[過去ログ] \chapter{\TeX} % 第十一章 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2018/03/23(金)22:01 AAS
>>20の質問にどうか答えをいただきたいのですが
\raiseboxだけじゃなくて、ヘルプなどを表示させて、コマンドオプションの意味をしりたいとおもうのですが、(インターネットで検索してというのではなく)

どうすればいいのでしょうか?
27: 2018/03/23(金)22:38 AAS
こんな便所の落書き場で
悪口言ってるだけの人間よりもずっとマシ
28
(1): 2018/03/23(金)22:50 AAS
\raisebox{raise}[height][depth]{text}
となっているWebページや本もあれば
\raisebox{raise}[depth][height]{text}
と書いているwebpageや本もあって、どちらが正しいのかわからない。
それで元のヘルプを見ようとしたのですが。
29: 2018/03/23(金)23:02 AAS
奥村さんの名前が出てきているので書くと、20年前に奥村さんにメールを書いて
質問したなあ。(昔はメールを書いて質問してください、というふうだった)
丁寧な返信のメールをいただいた。僕はパソコンは素人なので、それで結局
理解はできなかったような気がする。あれから20年か。
早いね
30: 2018/03/23(金)23:03 AAS
奥村さんも45歳頃か。みんな若かったんだなあ
31: 2018/03/23(金)23:05 AAS
僕は昔質問の仕方もわからず、ずいぶんと失礼なことを書いた気がする。
32: 2018/03/23(金)23:08 AAS
texについて初期に本を書いた人たちはtexに希望を持ってたとおもうんだよね。
たくさんの人が利用しているソフトなので、それなりの利益を生み出していれば
いいんだけど、そうでもなかったはず。texはマイナーなままに留まり続けているし。
33: 2018/03/23(金)23:38 AAS
クヌースがお亡くなりになるとtexはなくなっちゃうのかもしれないね
34
(1): 2018/03/23(金)23:41 AAS
>>28
\raisebox命令は恐らくLaTeX2εが持ってる命令。
TeX Liveを使っていて,各アプリケーションが適切にインストールされていれば
$(kpsewhich --var-value TEXMFDIST)/latex/latex2e-help-texinfo/latex2e.pdf
の111頁に記載がある。
$ texdoc latex2e
で起動できる筈だけどもね。
35
(1): 2018/03/23(金)23:47 AAS
\raisebox{<距離>}[<高さ>][<深さ>]{<文章>}
20.6「\raisebox」
みたいね。“非公式”の見解は。
もうlatex.ltx見ろ。
36: 2018/03/24(土)01:16 AAS
>>34
ありがとう
find /usr/local/texlive -name latex2e.pdfで
/usr/local/texlive/2017/texmf-dist/doc/latex/latex2e-help-texinfo/latex2e.pdf
が見つかりました
open /usr/local/texlive/2017/texmf-dist/doc/latex/latex2e-help-texinfo/latex2e.pdf
で、該当箇所に>>35の記述を見つけました。
latex.ltxについてはopen を使うとtexエディターが、TeXコマンドがたくさん
入ったファイルを開きました。こちらは自分にとっては能力をこえています。
色々教えてくれてありがとうございます
37: 2018/03/24(土)01:47 AAS
簡単に例えると
「初代 Word で作ったすべての文書を最新の Word で閲覧および印刷したときに一つでも齟齬が見られた場合は最新の Word は Word と名乗るな」という主張が奥村さんだよね

まあ日本のメンテナのさらに上流での変更によって pTeX 等の挙動が変化した場合は「jsclasses は変更しない」「組版結果が同じになるように強引に jsclasses を改変する」
などが考えられるけど「さてどうしましょ?」「そこから決めない?」ってのが今の日本のメンテナの人達の考え方でしょ?

別におかしなこととは思わないけど…
38: 2018/03/24(土)02:01 AAS
日本のメンテナが何も手を加えなくとも組版結果は変わるときは変わっちゃうんだよってのが TeX Q&A でメンテナの一人であるアセトアミノフェンさんが例示しているね
39
(1): 2018/03/24(土)09:29 AAS
そこでjlreqですよ。
ていうか情報が少ないのでみんな使ってください……。
bookの時にはタイトルを好きに弄れるのにreportとarticleでは全く効かなくなるとか
色々解決したい情報があるんです……。
40
(2): 2018/03/24(土)10:26 AAS
\newenvironment{BoxedVerbatim}[1]%
{\VerbatimEnvironment
\begin{Sbox}\begin{minipage}{#1}\begin{Verbatim}}%
{\end{Verbatim}\end{minipage}\end{Sbox}%
\setlength{\fboxsep}{3mm}\fbox{\TheSbox}}

\begin{BoxedVerbatim}{.65\linewidth}
join -a3 -j 2 -o 1.2 1.12 >o
\end{BoxedVerbatim}

なのですが、関数定義の中に入っている
\VerbatimEnvironmentや\Verbatim(大文字)
省2
41: 40 2018/03/24(土)10:33 AAS
見つかりました。fancybox.styのコマンドです。
>>40の質問にはお答えいただかなくてけっこうです。解決しました
詳細は後で書きます
42: 2018/03/24(土)11:20 AAS
expl3パッケージ読み込んだらxparseパッケージは読み込む必要ないんだな。
特に指定せず\NewDocumentCommandが使えたわ
43: 2018/03/24(土)13:56 AAS
LaTeXで自分用
(公開はするけどGitHubで管理する目的だから他人が使用することは想定していない)
のパッケージを作りたいんだけども,パッケージを作成するのは始めてだし,インターネットで検索して出てくるブログの情報は信用ならんし古い可能性もある。
だからLaTeX2ε公式,もしくはLaTeX3公式が発表してる文書ってあるかな。
TeX Live 2017には収録されてないっぽい。
44: 40 2018/03/24(土)17:23 AAS
You can define new verbatim environments using \newenvironment. You just have to start the definition with \VerbatimEnvironment
For example, here is the framed verbatim environment we tried earlier:

\newenvironment{FramedVerb}%
{\VerbatimEnvironment
\begin{Sbox}\begin{minipage}{5cm}\begin{Verbatim}}%
{\end{Verbatim}\end{minipage}\end{Sbox}
\setlength{\fboxsep}{8pt}\fbox{\TheSbox}}

\begin{FramedVerb}
if { foo } { bar } fi
\end{FramedVerb}
省4
45: 2018/03/24(土)18:28 AAS
>>39
それ質問すればいいじゃん・ω・
1-
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s