[過去ログ] \chapter{\TeX} % 第十一章 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2018/03/23(金)08:35 AAS
騒いでる方が頭おかしいだろ
挙動と仕様がどうとか、ある程度ロバストネスを残しておかないと本家が日本版のものに反する仕様にした場合どうマージするんだよ

以前の2文字コマンド切り捨てといい、気に入らなければ新しいスタイルなりなんなりを作れよ
18: 2018/03/23(金)12:11 AAS
LuaTeXのプリミティブってLuaTeXのソースコード見ないと分からん?
どっかに一覧ないっすかね。
19: 2018/03/23(金)12:29 AAS
LuaTeX遅いよね。
Tikz使いまくりの100ページ超え文書処理させてみて、
こりゃ移行できんわってなった。
20
(1): 2018/03/23(金)18:54 AAS
\raisebox のオプションを調べようとして、ターミナルでraisebox --help
と叩くと-bash: raisebox: command not found
と出ました。texdoc raiseboxとすると
If you are unsure about the name, try searching CTAN's TeX catalogue at
http://ctan.org/search.html#byDescription.と出ます。
どうすれば、このraiseboxについての説明をターミナルにださせることが
できるのでしょうか?
21: 2018/03/23(金)20:34 AAS
LuaJITTeX なら LuaTeX よりも速いのだろうか
22: 2018/03/23(金)20:39 AAS
こんなのがあった
http://d.hatena.ne.jp/zrbabbler/20170730/1501402087
遅いw
23: 2018/03/23(金)21:01 AAS
そのクラスファイルの説明をするドキュメントが存在しないために何が規定なのか分からずそれゆえ何を変更してはならず何を変更していいのかわからないのが jsclasses なわけだ

それをちゃんと「変更しちゃいけないものを決めようよ」と言ったら大御所が「いつでも同じ出力を望む」「みんなこいつに文句言えよ」と TW したわけだw
24: 2018/03/23(金)21:48 AAS
クヌースのTeXの思想としては、同じ入力には同じ出力をするというものがあったわけで、
LaTeXでそれを期待するのも自然なこと。
25: 2018/03/23(金)21:50 AAS
大御所大御所と伏せ字にして何を隠したいのか知らんけど、
堂々と奥村さんの名前出せば?
26: 2018/03/23(金)22:01 AAS
>>20の質問にどうか答えをいただきたいのですが
\raiseboxだけじゃなくて、ヘルプなどを表示させて、コマンドオプションの意味をしりたいとおもうのですが、(インターネットで検索してというのではなく)

どうすればいいのでしょうか?
27: 2018/03/23(金)22:38 AAS
こんな便所の落書き場で
悪口言ってるだけの人間よりもずっとマシ
28
(1): 2018/03/23(金)22:50 AAS
\raisebox{raise}[height][depth]{text}
となっているWebページや本もあれば
\raisebox{raise}[depth][height]{text}
と書いているwebpageや本もあって、どちらが正しいのかわからない。
それで元のヘルプを見ようとしたのですが。
29: 2018/03/23(金)23:02 AAS
奥村さんの名前が出てきているので書くと、20年前に奥村さんにメールを書いて
質問したなあ。(昔はメールを書いて質問してください、というふうだった)
丁寧な返信のメールをいただいた。僕はパソコンは素人なので、それで結局
理解はできなかったような気がする。あれから20年か。
早いね
30: 2018/03/23(金)23:03 AAS
奥村さんも45歳頃か。みんな若かったんだなあ
31: 2018/03/23(金)23:05 AAS
僕は昔質問の仕方もわからず、ずいぶんと失礼なことを書いた気がする。
32: 2018/03/23(金)23:08 AAS
texについて初期に本を書いた人たちはtexに希望を持ってたとおもうんだよね。
たくさんの人が利用しているソフトなので、それなりの利益を生み出していれば
いいんだけど、そうでもなかったはず。texはマイナーなままに留まり続けているし。
33: 2018/03/23(金)23:38 AAS
クヌースがお亡くなりになるとtexはなくなっちゃうのかもしれないね
34
(1): 2018/03/23(金)23:41 AAS
>>28
\raisebox命令は恐らくLaTeX2εが持ってる命令。
TeX Liveを使っていて,各アプリケーションが適切にインストールされていれば
$(kpsewhich --var-value TEXMFDIST)/latex/latex2e-help-texinfo/latex2e.pdf
の111頁に記載がある。
$ texdoc latex2e
で起動できる筈だけどもね。
35
(1): 2018/03/23(金)23:47 AAS
\raisebox{<距離>}[<高さ>][<深さ>]{<文章>}
20.6「\raisebox」
みたいね。“非公式”の見解は。
もうlatex.ltx見ろ。
36: 2018/03/24(土)01:16 AAS
>>34
ありがとう
find /usr/local/texlive -name latex2e.pdfで
/usr/local/texlive/2017/texmf-dist/doc/latex/latex2e-help-texinfo/latex2e.pdf
が見つかりました
open /usr/local/texlive/2017/texmf-dist/doc/latex/latex2e-help-texinfo/latex2e.pdf
で、該当箇所に>>35の記述を見つけました。
latex.ltxについてはopen を使うとtexエディターが、TeXコマンドがたくさん
入ったファイルを開きました。こちらは自分にとっては能力をこえています。
色々教えてくれてありがとうございます
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*