Sun Microsystems 最寄の親戚 (445レス)
1-

21: 2012/12/20(木)14:34 AAS
>出んことはまずなかろ。

出ても沈没船みたいにがっかり性能かもしれん
省電力じゃなくなったり速度が出なかったりと二分化しそうだ

すでに試作品の性能を発表した会社は消費電力を明らかにしてないし
製造プロセスは使えるファウンドリ次第だが各社ともIntelからは周回遅れ状態
22: 2012/12/20(木)14:39 AAS
まだそんなこと言ってるやつがいるのか。
16bitの DOSアプリ使ってんの?

>19
アプリに関しちゃ、単にリコンパイルするだけだからね。
動作確認できる環境がいくらでも存在してる

>20
はぁ。Windows serverは、まあ x86で使ってくれや。いっしょに消えてくれればいいよ

なんつーか、結局は毎度アプリ全部作り直してるくせに、
いまだにそんなこと言ってんのか重症だな ..洗脳ww
23: 2012/12/20(木)14:42 AAS
> 出ても沈没船みたいにがっかり性能かもしれん

いやだから Itaは確かにそうだったけどさ、ありゃヒドかったよな! ...ww

> 省電力じゃなくなったり速度が出なかったりと二分化しそうだ

Atomそうなってるよな?p

> 製造プロセスは使えるファウンドリ次第だが各社ともIntelからは周回遅れ状態
省2
24: 2012/12/21(金)06:32 AAS
セグメンテーション違反がソフト自体ではなく、SPARC→x86移植に問題にあって発生
している場合 どうしたら実行できますか
25: 2012/12/21(金)09:32 AAS
あいにくプロセス技術の「実用化」では大きく後れを取ったままなのが現実
時間とカネを投入してコツコツ積み重ねてきた結果に追いつくのは簡単じゃない

それにファウンドリが新プロセスを開発しても立ち上げ期は不良品率高いし
新プロセスに既存チップのデータをそのまま流し込めるわけじゃないぞ
26: 2012/12/21(金)13:49 AAS
..まあ、調べてみたら? 君が知らないだけだってわかるから
27: 2012/12/21(金)14:48 AAS
FinFET対抗技術を実用化した会社ってどこー?
28: [sage kani?] 2012/12/26(水)02:24 AAS
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121226_580154.html
「Haswell」の最強の武器「統合電圧レギュレータ」
29: [sage kani?] 2012/12/26(水)13:13 AAS
http://www.anandtech.com/show/6529/busting-the-x86-power-myth-indepth-clover-trail-power-analysis/8
The x86 Power Myth Busted: In-Depth Clover Trail Power Analysis
30: 2012/12/26(水)13:25 AAS
Itaのちょうちん書いてたやつもこんな感じだったな。
多少技術知ってるやつは自覚してもらわないと。
31: [sage kani?] 2012/12/26(水)16:48 AAS
hasは来年4月予定だしClover Trailはもう売ってる
vaporwareの痛ニウムとは違う
32: [sage kani?] 2012/12/26(水)17:03 AAS
TIは脱落
qualcomとヌビがインテルを仕留められるとはとても思えない
いいとこ住み分けて…も危うい
33: 2012/12/27(木)12:08 AAS
Clover Trailって、モバイルデバイス用 CPUとしての比較という意味だよな?
ARMに勝って.. ないけど?w
34: [sage kani?] 2012/12/27(木)12:34 AAS
RISCはx86に最初勝ってたんだよね…
35: 2012/12/27(木)13:27 AAS
焦点ボケまくりだなwww
36: 2012/12/27(木)14:06 AAS
すいません(´・ω・`)SPARCに興味を持ちました。
x86と比べて長所と短所を教えてほしです。
37
(1): 2012/12/27(木)20:08 AAS
x86の命令セットはパイプライン処理効率についてまるで配慮されておらず、
デコードに非常に多くのトランジスタが必要となる。
また、RISCに比べ複雑なアドレッシングモードを持っており、メモリアクセスに
伴う待ちを効率的に回避するために非常に複雑な工夫が必要。
これらより、同条件下では性能的に劣っているが、
Intelは初期には後方互換性を誇張することによって、
また市場をほぼ占有する頃からはプロセス微細化に強力な資源を
投下することによって、商業的優位を維持している。
38: 2012/12/27(木)20:19 AAS
ちなみに、x86と同様、豊富なアドレッシングモードをもった 68kの命令セットに
対して、パイプライン処理効率を考慮して命令を整理し、
アセンブリ言語ソースレベルである程度の互換をとった
Freescale(旧 Motorola)の ColdFireという CPUがあり、一定の評価を受けている。
39: 2012/12/27(木)20:23 AAS
>37
物量にあかして強引に市場をネジ伏せている嫌な CPU、それが x86。
40: 2012/12/28(金)09:38 AAS
x86で性能を出すため、プロセス微細化に加えて、さまざまな工夫に対して、
気の遠くなるような多大な資源が投下されている。
RISC以降に設計された命令セットでは必要のない、途方もない資源が費されて
それは実現されている。そして、電力も消費されている。
これを人類の損失と呼ばずに、何と言うのかと。
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s