AIXスレッド Technology Levels 06(Part6) (793レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

624
(6): 2010/03/31(水)19:18 AAS
9111-520を突然渡されてパニクっています。

192.168.2.101/24を振った端末からHUB経由でHMC1の192.168.2.147はping応答がありますが
port80が応答しません(というかASMIに接続できません)。port443は開いていますがブラウザで
突っついてもエラーになります。
VIOSはインストールしましたが、padminでloginしてen0〜en7のどれにIP(192.168.2.147とか
192.168.2.141とか)を振っても、上記HUBに繋いだPC(192.168.2.101)へpingが届きません。
また、en0〜en7のどのMACアドレスもシリアル端末から見たMACと異なっています。

わたしは何を間違っているんでしょうか。

ちなみにまだいくらでもスクラッチインストール可能です。
625: 2010/04/01(木)09:12 AAS
>>624
サポートあるならSTSCに聞くべし、障害対応以外は聞けないと思ってる人が多いみたいだけど
どんな些細なこと(viの使い方レベルだとしても)でも教えてくれるよ。

なので、まずはサポートがアルかどうかを明示してからだw

ここのスレにカキコが少ないのも、STSCに全部聞けるからってのが原因だしな。
626
(1): 624 2010/04/01(木)10:17 AAS
そうなんですか。
渡されたCD/DVDメディアは最新に近いバージョンのいわゆるホンモノだったから、
メディアだけってことはないだろうから、担当者飛ばして営業に確認してみます。

わたしも障害対応だけだと思ってましたorz
628: 624 2010/04/01(木)10:58 AAS
「SWMA For AIX 1yr」てのが入っていることが判明!!
その書類と一緒に「IBMソフトウェア・メンテナンスのご提供条件」という
書類も発見!
、、、こんなの先に渡せよ!!(怒 >>担当者

もひとつ「Partition Load Manager SWMA1」っていうのもあるなあ。
これは何なんだろう、、、(ド素人汗
629: 624 2010/04/01(木)14:13 AAS
IBMに電話してみました。

…今回一番知りたいVIOSに関しては契約が無いらしいですorz
633
(1): 624 2010/04/05(月)13:35 AAS
前進しました!
# STSCで電話に出たY氏が間抜けで「ASMIアクセスにVIOSが必要なのかどうかは、
# VIOSのサポート契約をしていないので答えられない」とか言いやがったのはご愛嬌。^^;

結論から言うと、
「HMC1/2のIPにブラウザ経由でアクセスしたい場合は、HMC1/2共にPOSTが終わるまで
リンクダウンさせておかなければならない」
ということでした。まったくもうややこしい、、、。
でもIPを固定にしたらまたアクセスできない、、、いろいろやってみます。^^;

>>631
ProLiantのiLOみたいなもんなんですね。、、、というか、iLOだと思ってハマったと言っても
省8
637: 624 2010/04/07(水)18:48 AAS
なんとかIVMからパーティションを1つ切って曲がりなりにもAIXが動いた〜!(嬉
いろいろやってみます。

>>636
う゛、、、根本的に、か、、、精進しますorz
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.281s*