FreeBSDの完成度の低さについて (285レス)
1-

186: 2008/11/19(水)22:30 AAS
第4次産業中心の国作り、産業構造の転換が日本国を救った。
今じゃわずかな補助金でシステム開発する限界システムハウスが
地方の山村に残されてるだけ。
187: 2008/11/19(水)23:44 AAS
インターネットも光ファイバの時代!といわれていたのが嘘のようで、
無線技術の革新で衛星無線インターネットがいまや普及率99.9%になった。

シェアトップのカドミウム社はいまや年商100兆円、総帯域38.5Ybpsを
保有する大会社だよ。まさか鷹山が改名後にこんな大復活を遂げると
知ってたら2008/10の金融崩壊時に買い込んでおくんだった。
188: 2008/11/20(木)18:31 AAS
衛星無線の帯域幅にどれだけ情報を乗せてるんだろうなw
それなんて魔法?
189
(1): 2008/11/20(木)18:34 AAS
おっそい回線のうえ、無線傍受されて
情報漏洩しまくりのインターネットが
技術革新の結果なのだ。
190: 2008/11/25(火)00:15 AAS
ネットに流れる情報の99%が役に立たないゴミ情報だったので100年後の世界は平和だった。
191: 2009/01/16(金)23:59 AAS
FreeBSDの完成度の低さというよりはFreeBSDを使っている人の完成度の低さという方が適切に思える。
192: 2009/01/17(土)00:01 AAS
自分が思ってるほど完成度は高くないよ
193: 2009/01/21(水)09:50 AAS
>>189
おっぱい回線かと目を疑う俺。
194: 2009/01/28(水)16:25 AAS
デスクトップとして使おうとお萌えなそうかもしれんが、
FreeBSDをデスクトップ用途として使うやつなんて
少数派もいいとこだと思うがな。

>>1 がサーバOSとして完成度が低いっていいたいのなら
ぜひ意見を聞いてみたいねwww
195
(1): 2009/01/28(水)16:32 AAS
FreeBSDはサーバOSとして完成度が低いね。
たとえばNFSサーバーになんか、間違ってもできないし。
196: 2009/01/28(水)18:51 AAS
根本的にいわれているほど堅牢ではないね、
特定のプロセスのせいで固まることはある。
デスクトップOSとしてはかなり完成度高いんじゃないかな。
win系の有用ソフトが結構動くのは大きいと思うしnvidiaドライバの存在も大きい。
サーバーとしては微妙だと思う。
197: 2009/01/28(水)22:05 AAS
やる事ないからプログラミングの練習にFreeBSD入れて使ってるなあ
198: 2009/01/29(木)01:02 AAS
> デスクトップOSとしてはかなり完成度高いんじゃないかな。
www
199: 2009/01/29(木)19:05 AAS
最近はshutdownするだけでハングするらしいな
200: 2009/02/02(月)12:12 AAS
>>195
FreeBSDを貶すには NFSを出せば十分だな。
そもそも、NFS使わないから、関係ないけど。
つか、CIFSが主流になっちまった昨今ではなおさらねえ。

AFS/CODAなんてどこいっちまんだろう。
って、どっこい生きてるシャツの中か。
201: 2009/02/03(火)00:05 AAS
Sun以外でまともなNFSは見たことないしMS以外でまともなCIFSを見たことない。
202: 2009/03/01(日)00:28 AAS
うんこ
203: 2009/03/01(日)00:48 AAS
ちんこ
204: 2009/03/04(水)09:22 AAS
まんこ
205: 2009/03/04(水)20:49 AAS
いんこ
206: 2009/03/04(水)22:43 AAS
あんこ
207
(3): 2009/03/22(日)18:33 AAS
libcでまともに動かない関数が結構多い。
地雷関数に関する言及が少ない。
208: 2009/03/23(月)22:03 AAS
>>207
例えば?
209: 2009/03/23(月)23:54 AAS
>>207 は今必死で検索してます
210
(1): 2009/03/24(火)05:50 AAS
少なくとも使った印象は今時のOSじゃない罠
中の技術的には進歩しているけど、普通に使う分には20世紀のOSのままだ
211: 2009/03/24(火)12:42 AAS
>>210 が定義するところの 21 世紀の OS ってなんだ?
WinNT も Mac OS X も基本設計は前世紀のものだが?
212: 2009/03/24(火)12:47 AAS
21世紀のOS とは、”おまえが、死ぬ” の略。
213: 2009/03/24(火)19:17 AAS
MS-DOSよりましだと思うんだがな
214
(1): 2009/03/24(火)19:27 AAS
いちいち噛み付いてる人って何なの?欠点を受け入れて改善しなければ前には進まないぞ
215
(1): 2009/03/25(水)00:00 AAS
 >>207だけど地雷関数踏んでがっくしきたあと別の関数で実装できてるので問題ない。
検索も何ももはや自分が何か残すとGoogleの最初に引っかかっちゃうのが憂鬱
完成度が低いのをどうにかできるのがFreeBSDだけどWinとか手の打ちようがないから嫌いだ。
英語がほとんどできない自分はsend-prとかできないので
そういう意味で遅れたOSだと思う。

>>214みたいに改善が何のといって何もしないできないのがぐたぐたいっていると
やっぱマイナーOSはとか思われると思う。
216: 2009/03/25(水)08:25 AAS
受け入れるべき欠点を何も明確にしていないから叩かれているんだろ
217: 2009/03/25(水)08:37 AAS
>>215
英語能力があれば、別に問題がないOSとも読める書き込みだな。
218: 2009/03/25(水)10:00 AAS
おれ英語はほとんどできないけど
send-prは何度かやっているな

不具合報告なんかは結果だけ貼り付けて
送ればいいし自分で直したpatch貼り付
けて送ったこともあるし

ほぼ送りっぱなしで後のフォローなし
だけどな
219: 2009/03/25(水)23:41 AAS
新しいOSも考えないといけないかもね。
新しいOS、ねえ?
携帯電話の進歩がすごいから、パソコンが衰退していく気が…。
ブラウザもメディアプレイヤもメイラも付いてるなんて、
洒落にならん。
220: 2009/03/26(木)07:16 AAS
Wiiなんかにキーボードが付いたら
新しいOSと言えなくもない
221
(1): 2009/03/26(木)11:22 AAS
完成度とかいう言葉を吐く人間の完成度の低さについて
222: 2009/03/29(日)11:47 AAS
最近の携帯は3Dゲームも普通に動くし、Microsoft Officeの添付ファイルも見れたりするしな。
携帯ばかりになっても、Linuxはしぶとく生き残ってそうな予感
223: 2009/03/29(日)13:15 AAS
携帯の進歩がもう少し進めば、PCとの境界が無くなるだろうね。
現状のWSとPCとの境界が曖昧な様に。
224
(1): 2009/03/30(月)22:33 AAS
携帯の中のOSって何?
てかOSって載ってるの?
225: 2009/03/30(月)23:01 AAS
Symbian OSとかLinuxとかじゃないかな
226: 2009/03/30(月)23:32 AAS
Operation System が無いと結構不便だ。
単機能なシステムになってしまう。
227: 2009/03/31(火)10:23 AAS
iTRONはまだまだ現役
コアの部分では当分使われそうって話聞いたけど
228
(1): LINUX 2009/04/21(火)15:50 AAS
Linuxはバザールモデル。NECはバザールでござーる。
この関連は。
1999年に2000ねん問題でアメリカと日本政府が対立していた。
ようするにWindowsにオープンソースをせまった。
しかし、アメリカは原発臨界事故を起こし、愛媛丸も沈めた。
日立が原発事故。Linux特攻隊が愛媛丸。
夜の58番街はどうなったのかな

LINUXが五橋研究所からIBMになったのはsolarisは無敵winndowsNTも無敵
NECのUNIXが大打撃を受けるとLinux特攻隊が言ったからだ
229
(1): 2009/04/29(水)20:24 AAS
>>228
基地外乙
日本語で桶
230: 2011/07/30(土)21:39 AAS
>>229
コピペに反応乙

2chスレ:unix
231: 2011/11/29(火)07:42 AAS
FreeBSDではコマンドを打つ時、

ls(1) とか chmod(1) とか ping(8) とかのように
いちいち番号と括弧を付けなければならない。

まあ、よく使うlsとかはaliasしてlsだけで済ませてるんだろうけど、
こんなのじゃ使いにくいだけだな。
232: 2011/11/29(火)08:48 AAS
いつになったらネットワークインストールでHTTPをサポートしてくれますか。
基本ftp(あるいはhttp proxy経由のftp)ってのは流石に時代遅れのような。
9.0のインストーラはどうだろう。
233: 2011/11/29(火)14:10 AAS
ftpじゃいかんのか?
234
(1): 2011/11/29(火)14:13 AAS
ftpだとパスワードにメールアドレスを入れなきゃいけないので個人情報が洩れるんです・・
235: 2011/11/29(火)23:18 AAS
>>234
じゃ、俺のアドレス使ってくれよ。
nobody@example.com
236: 2012/06/03(日)08:45 AAS
昔は米軍のproxy使ってアクセスっていう手があったけど。
米軍は日本の警察にも口割らないので。
でも今やると精密爆撃されそう。
237
(1): 2012/09/07(金)17:39 AAS
PCでのFreeBSDのシェアって0.1%もないのかよ
奇人変人向けOSだからかな
自分でビルドが普通ですじゃ奇人変人用だよな
238: 2012/09/13(木)22:05 AAS
>>237
そもそも昔はコンピュータなんてそういう奇人変人用のおもちゃだったじゃん
それが今じゃPCのコンシューマ進出で誰でも持つようになり、出来合いの環境を提供しますってのが提供されるようになった。
この風潮のほうが歴史的に見て異常なんだよ。なんで誰もが軍事計算や科学技術計算に使うような高性能端末持ちたがってんだよwwwww

と、誰かが言っていた。まあそいつも2chしかしてなかったがな。
239: 2012/09/14(金)15:22 AAS
昔:PC持ってる=オタク 持ってない=健常者
今:PC持ってる=バカ 持ってない=情弱

こんな感じ?
240: 2012/09/14(金)20:33 AAS
昔:PC持ってる=オタク 持ってない=健常者
今:PC持ってる=情弱orゲーマー PC持ってる(セルフビルド)=うはww俺情強ww(キリッ 持ってない(不要)=健常者

だろ。
241
(1): 2012/09/17(月)11:12 AAS
方針が違うから比較してもしょうがないが、設計方針の目標に対する完成度(未実装な部分、バグの少なさ)という点なら
LinuxカーネルやWindowNTカーネルsよりBSDカーネルのほうが完成度高いんじゃね?
242
(1): 2012/11/19(月)16:41 AAS
USBメモリに入れて、起動したんだけど
黒バックに白い文字列がいっぱい出てきて起動しません。
どないしたらええんや
243: 2012/11/21(水)02:27 AAS
実は起動できているけど、>>242が理解できていない
という話かな?
244: 2013/01/07(月)22:30 AAS
漢字ROMが入ってない機種だという可能性もある。
245: 2014/08/23(土)09:44 AAS
FreeBSDを使ってきた君たちへ

君たちが悪いわけじゃないんだよ
君たちが覚えたFreeBSDの将来が無かっただけ
当時の社会が悪かっただけ
君たち一人ひとりが悪いわけじゃないんだよ

だから自分を責めないで
社会と向き合ってください
そうすればきっと気が付くはず
君たちのFreeBSDの知識が無用なのだということに
君たちの存在自体が社会の足枷だということに
246: 2014/09/22(月)06:47 AAS
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その81
unix/1166903612/

558 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 13:26:22
Windowsマシンがあるならそれをルータ代わりに使うという手もある
559 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 13:30:53
WindowsでIPルーティング有効にして
netsh routing ip add filter ほにゃらら
とやりだすと
パケットフィルタリングやログ取得すら
まともに出来ないことに愕然とするよ
247: 2014/09/30(火)08:28 AAS
早く見限れよw
248: 2014/10/13(月)11:48 AAS
教えてください。起動しましたFreeBSD9.3をDVD-Rに
USBをつかうDVDドライブでとまります。

よろしくお願いしました
249: 2014/10/26(日)16:56 AAS
rpmのコマンドが使えないんです。

wgetでパッケージをインストールしてもコマンドが見つからないってなるんです。
どうすればいいのでしょうか?
250: 2014/10/29(水)03:03 AAS
>>241
正直、完成度上がった部分があるなら、それを2.2系にバックポートするべきだと思う。
251: 2014/10/29(水)09:35 AAS
linux-2.2に??
252: 2014/10/29(水)10:53 AAS
2.2.9の完成度ってどうなんだ?
253: 2015/06/22(月)04:27 AAS
FM-TOWNSにすぐこけるLinux入れておもちゃにしている若造を可哀想に思ってた386BSD使いがそろそろ会社を去る時期になってきたな。
254: 2015/07/06(月)19:59 AAS
教えてください。起動しましたFreeBSDをDVD-Rに
USBをつかうDVDドライブでとまります。

よろしくお願いしました
255: 2015/07/17(金)20:14 AAS
FreeBSDのターミナルを使っています。
FreeBSD用のソフトを入れると、そのソフトのなんちゃらrc等の設定ファイルや別のファイルが
ホームディレクトリにできます。別のところにまとめて移すと入れたソフトが起動しなくなる
とおもうので動かせず、このままいろいろソフトを入れるとホームディレクトリがごちゃごちゃ
して汚くなるとおもっています。
どうすれば整理できるのでしょうか?(それぞれのソフトの起動させるときに参照するrcの
ようなファイルをどこか別のディレクトリに移動し、ターミナルでそのソフトの名前を
打ったときに、その移した先のrcを読み込んでソフトを起動させるということが可能なの
でしょうか?)
やりかたを教えてください。(前にホームディレクトリにソフトのインストール時に
省1
256: 2015/08/16(日)07:11 AAS
仕様です
257: 2015/09/25(金)09:55 AAS
>>1から読んでたけど、ビスタの話が始まってようやく8年前の話題だってことに気付いたわ
やけに古臭い話だと思ったら過疎スレだったとは
258: 2017/12/29(金)10:53 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

OWII3I1G8F
259: 2018/03/02(金)17:04 AAS
ゆにっくすってなに?
260: 2018/03/05(月)23:26 AAS
OSの祖先
だいたい絶滅した
261: 2018/03/06(火)23:23 AAS
だいたいの流れ

Unix→有料化&開発停止→BSD→無料化→FreeBSD
 ↓
    Unixのパクリ&無料化→Linux
262: 2018/03/08(木)01:39 AAS
→真性UNIX MacOS
263: 2018/03/16(金)14:42 AAS
Ubuntu鯖建てたけど、FreeBSDでも同じ役割ができそうなので8年ぶりくらいに
また触ってみようか
と思い始めた浦島状態必至のおっさん。
264: 2018/03/18(日)16:24 AAS
逆にubuntuというかlinuxでしか実現できないserver機能ってあるのかな?
265: 2018/03/19(月)20:40 AAS
>>1
まあ、全角英数文字使うやつから完成度が低いなんて言われたくないわな。
当のFreeBSDのディベロッパーでさえ、全角英数文字なんて決して使わない。

FreeBSDを擁護してるわけではないが、俺はOpenBSDを使用している。

何をもって完成度が低いと言ってるのかわからんが、日本語ドキュメントの充実度からいってもFreeBSDは完成度高いと思うぞ。

OpenBSDのある人物が言ってたが、良いプログラムには、必ず質の良いドキュメントが揃っているとね。
266: 2018/03/21(水)13:53 AAS
12年前の煽りにマジレスしてもしょうがない
267: 2018/03/21(水)18:35 AAS
>>224
Android OS
268: 2018/03/27(火)11:48 AAS
確かにLinuxのあのドキュメントの質の低さはおかしいと思う。OSS本来はあれなのかもしれんが。
でも最近はArch Wikiとかも充実してきたし、そろそろ移行しようかなって思ってる。
269: 2018/05/22(火)02:53 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MBRYP
270: 2019/07/25(木)20:26 AAS
>>221
271
(1): 2019/07/25(木)20:52 AAS
質のいいPGが揃ってないOpenBSDに言われてもね。
272
(1): 2019/07/28(日)03:35 AAS
>>271
ここでOpenBSDのことを持ち出すのもおかしいと思うが、完成度の低いOSは淘汰されていく。
っていうか、OSのせいではなくパッケージングして配布するディストリビューターが無能だから消滅するんだろ。

LASER5、TurboLinux、Kondara Linux、Caldera、GNU/HURD、Vine Linux然り。
これら全部はユーザーから支持されなかったから(糞だから)淘汰され跡形もなく消え去った。
良いものは支持され残っていく、糞なものはなくなっていく。
これが資本主義の競争原理だ。
273
(1): 2019/07/28(日)06:07 AAS
GNU/Linux, GNU/Hurdを資本主義原理で捉えたら、RMSに睨まれそう(笑)
274: 2019/07/28(日)13:52 AAS
>>273
資本主義の原理に負けないくらい一定数の支持者がGNU/Linuxには存在するから問題ないでしょう。
旧ソ連の宇宙ステーションミールのようなもんで、最近までそれなりに需要はあったからな。
275
(1): 2019/07/28(日)13:53 AAS
Vineはまだ生きている
もう虫の息だけど
276: 2019/07/28(日)14:04 AAS
>>275
御前は既に死んでいる状態だろうが。
事実上、解散宣言してないゾンビ状態じゃないのか?

ここに携わってた開発者を持て余すより、FreeBSDに移って貰って日本語のサポートして貰ってBSD界隈の更なる日本語化に寄与してもらいたいと画策してる。
学生時代はお世話になったディストロだしな。
このままLinuxに拘り消滅するよりも、Vine/FreeBSD、Vine/OpenBSDとして存続して欲しいよな。
277
(1): 2019/07/28(日)17:00 AAS
VineBSD(笑)
278: 2019/07/28(日)17:05 AAS
>>277
Linuxは敷居が低くなり昔ほどVineじゃないと駄目だという理由がなくなった。
その点、ユーザーが少ないBSDではまだVineとしてやれる余地はまだまだ残されていると思う。
ただ単に後追いでFreeBSDの翻訳するのではなく、場合によっちゃフォークして日本人に使いやすい独自インターフェースを目指してやる方法もあるかと。
279: [sage kani?] 2019/07/28(日)17:56 AAS
>>272
えーRH押しだったLASER5がユーザーの支持云々とか関係ねえじゃん
ユダ公に騙されたダケだろ
280: 2019/08/10(土)05:51 AAS
なんかgdgdどうでもいい機能をつけてLinuxみたいになりたいの?

それとも一時のSolarisみたいに先進的なものだと言われたいの?

ここ15年でFreeBSDが棄てたもの、

それがFreeBSDが棄てられる理由なんじゃないの?

デブはウザい
281
(1): 2019/08/10(土)15:47 AAS
>ここ15年でFreeBSDが棄てたもの
>FreeBSDが棄てられる理由

僕新規ユーザーなもんで教えていただけたら嬉しいです
デブですけど
282: 2019/08/12(月)11:33 AAS
>>281
デヴは駄目だろ
283: 2023/09/14(木)10:03 AAS
ウォー (丿 ̄ο ̄)丿
284: 03/27(水)20:10 AAS
コロナが
285: 03/27(水)20:57 AAS
分離帯に乗り上げる形に体が商売道具のようになって20分でもだいぶ売れ行きが変わるかね?
壺だけじゃなくてくんにだったと思うが、評価の分岐点と点となって感じ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.883s*