[過去ログ] FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(1): 05/02/01 12:00 AAS
>>1
ところで独自ビルドって何ですか?
良く聞くんですけど
それから OpenOffice って正確には OpenOffice.org って書くそうですが
この org はどういう意味なのでしょうか?
8: 05/02/01 12:04 AAS
>>7
開発者を名乗ったり寄付金を集めたりするための、バッタもんプロジェクト。
9: 05/02/01 12:30 AAS
> この org はどういう意味なのでしょうか?
オルグと読み、「オルグする」と言った具合に用います。
左翼用語です。
10: 05/02/01 13:03 AAS
ツマンネ
11: 05/02/01 13:20 AAS
それから OpenOffice って2ちゃんねるでは OpenOffice.orz って書くそうですが
この orz はどういう意味なのでしょうか?
12: 05/02/01 14:26 AAS
http://www.google.com/search?q=orz
13: 05/02/03 12:10 AAS
OpenOffice.org以外のオフィススーツって今どうなってんの? KOfficeとか。
GNOME方面は……なんだっけ。gnumericとかあったような。
既に死亡 / まったりマイペース開発 / 実はOpenOffice.orgよりすごいんです
どんなもんよ?
14: 05/02/03 12:41 AAS
KOffice はけっこう頑張っているかも知れないですね.
非常に良くできていると思います.
でもMS-Officeとの互換性に問題ありか...
そのためにパッとした評価がない.
いや OpenOffice.org だと問題がないとは言えないけど...
やっぱりキーワードとしては,MS Officeとの互換性が一番大きいのでは
ないでしょうか?
15: 05/02/04 06:09 AAS
ports の更新も頻繁でOOo 2.0 の声が聞こえてきているけど
まだ良い評判は聞こえてこないな...
OpenOffice.org 2.0 でもまだMSとの互換性問題はそれほどでもないし...
16(3): 05/02/05 20:48 AAS
UNIX板でOOo の話はこちらですれば良いのでしょうか?
大学などの教育現場で実際に OOo を使っておられる方、運用方法など
工夫している点があれば教えてください。
それから、もしも面白い事例などがありましたらお教え下さい。
当方、来年度からコンピュータリテラシー系の授業担当として
採用されたのですが、学生全員の分のMS Office が用意されていない状態なのです。
17(1): 05/02/05 20:51 AAS
>>16
面白い事例ってジャムおじさんとか?
18: 05/02/05 20:56 AAS
>>17
たしかに面白い事例ではあるな...
600万円ジャムおじさんって今回の話題だけでも凄い人に
思えるのだけど普段ってどんな人なんだ?
こっちの事例も教えてくれ
19: 05/02/05 21:05 AAS
magic point を教える。
20(2): 05/02/05 22:52 AAS
リテラシーってofficeソフトの使い方を教える場じゃないでしょ。
専門学校じゃあるまいし。
表計算は一つの発明で教える価値があるけどね。
21: 05/02/06 08:17 AAS
>>16
>>20の言うとおりだと思うよ。
Office系アプリの使い方なんで中・高でも教えているので。
22: 05/02/06 21:11 AAS
>>16 そもそもなぜUnix板にくるのか。
MS Officeの代用としてOOo使うならWindows版の方が
フォント関連の互換性がいいし。
あと>>20に激しく同意。Literacyって言葉の意味を
調べてみたほうがいいぞ。
ちなみに当方,コンピュータリテラシな講義で
WordとExcelとPower Powerpoint教えてますw
23: 05/02/06 23:17 AAS
世の中のコンピュータリテラシー教育って結局 MS-Office 使って e-mail 使ってで終りじゃないの?
それでも MS-Office は使ってもらえるだけソロバン程度には思ってもらえているんだよね。
我らがOpenOffice.org はどうなんだろうね?
学校で OOo を使おうってところは徐々には増えているけど...
24: 05/02/06 23:24 AAS
我らが、て。
25: 05/02/07 02:16 AAS
実情どうなっているか知らないが、
リテラシー教育では
ぜひコンピュータソフトウェアにおける
特許と著作権の問題に触れて欲しいね。
別にフリーソフトウェアを擁護しなくてもいいから、
こういう考え方もあるというのを知って欲しい。
どっかの国でそういう教育やってたりしないかな。
26: 05/02/10 13:40 AAS
日本ではリテラシー教育=Word + Excel を使うこと だからね。
お粗末な国だ...
まぁ漏れもその一端を担いでいるんだけどね.
最近は時代の流れにのるとかでPowerPointまでが加わり出した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s