Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版 (820レス)
1-

250
(2): 05/01/25 21:28 AAS
lookup-enable-gaijiをnilに設定しても

<gaiji=za34e><gaiji=za321><gaiji=za330>

みたいのが表示されてしまうのですが
これを消すことってできませんか?
251: 05/01/30 06:41 AAS
>>250
(eval-after-load "lookup-vse"
'(defun lookup-arrange-gaijis (entry)
(let* ((case-fold-search t)
(dictionary (lookup-entry-dictionary entry))
(regexp (lookup-dictionary-option dictionary ':gaiji-regexp t)))
(while (re-search-forward regexp nil t)
(delete-region (match-beginning 0) (match-end 0))))))
252: 250 05/02/02 01:37 AAS
おおぅ、いけました!
ありがとうございます。
遅レスすいません。
253: 05/02/14 17:11 AAS
>>73
wikiが遅いのは解消される加茂
http://dayomon.org/filter/?uri=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000003-cnet-sci
254: 05/02/24 00:43 AAS
age
255: 05/02/25 02:04 AAS
どうにかジーニアスR.2使いたいナァ
256
(1): 05/03/05 04:38 AAS
なんか最近 xyaku でしばしば訳がポップアップされなかったりするけど
うちだけ?
257: 256 05/03/07 00:13 AAS
xyaku 1.4.0 の src/exec.c の exec_addin_cmd にある

/* Use select() and SIGCHLD signal handler.
In order to deal with the case the child puts no output to stdout.
In that case, it doesn't come back from read(). */
child_die = 0;
signal(SIGCHLD, child_die_handler);

に関連した処理を消したら直った。
これのせいで addin の出力を全部読む前に処理をぬけてた。
消してもコメントに書いてあるようなことは起こらないけどなあ。よくわからん。
258: 05/03/09 22:03 AAS
BTONIC テキスト化スクリプト
http://hp.vector.co.jp/authors/VA005784/btonic/index.html
259: 05/03/10 01:17 AAS
>>77
キッコロとモリゾー?
260: 05/03/16 23:31 AAS
age
261: 揚げ [揚げ] 05/03/17 05:08 AAS
揚げ
262
(2): 05/03/20 01:31 AAS
ターミナルで
$ kensaku ほげ
で ebzip された辞書を読んで
結果を整形表示してくれるものありませんか?
263
(1): 05/03/20 01:46 AAS
そのくらいは自分で書くのが作法です。
264
(2): 05/03/20 04:13 AAS
>>262
http://www.tanu.org/~sakane/doc/public/howto-ndtp.html#ndtpc
265
(2): 05/03/20 07:09 AAS
>>263,264
ども.実はリナザウで,それほど頻繁に辞書を引くことはないのですが,
たまに使うときに zten を立ち上げるのが面倒なので,
常駐してるターミナルから直接引けるものがあればと思って質問しました.
ndtpc を使うために ndtpd を常駐させるなら zten を常駐させます.
無いようなら RubyEB を使って書いてみようと思います.
266: 05/03/20 07:24 AAS
>>265 emacs常駐してんだったらlookup。じゃなきゃeblook。
267
(1): 05/03/20 08:56 AAS
eblookのラッパを自分で書くのが一番簡単かな。
268
(3): 05/03/20 10:50 AAS
>>267
eblookはコマンドを標準入力から読むので、リダイレクトで行けますね。
(eblook.vimでは一時ファイルにsearchコマンド等を書いてリダイレクトしてます)
~/.eblookrcにbookとselectが書いてあることを想定すると、
こんな感じで。(これだと最初のエントリしか表示できないけど)
#!/bin/sh
echo |eblook <<EOF
search $1
content 1
EOF
269
(2): 264 05/03/20 13:48 AAS
>>268
書ける人なのね。

#!/usr/bin/expect --
log_user 0
spawn -noecho eblook /home/foo/dict/readers
send "select 1\r"
send "search [lindex $argv 0]\r"
expect -re "(\[0-9a-f]*:\[0-9a-f]*)" {
send "content $expect_out(0,string)\r"
send "quit\r"
省5
1-
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s