UNIXでマルチメディア (69レス)
1-

40: 05/02/20 06:02 AAS
17年前じゃないよ。11年前。
41: 05/03/08 19:52 AAS
マルチメディアと言えばやっぱキャプテンシステムだよね。
キャプテンが普及すれば、電話回線さえあれば
いろんな文字や画像情報に居ながらにして
アクセスできる。電話回線って、電話で話をするだけじゃないんだよ。
文字情報や画像も送れるんだよ。
24年前のポートピアでもキャプテンのデモやってたけど、
未だ普及していないよね。早く普及しないかな。
42: 05/03/13 01:10 AAS
なんか MPlayer のサイトが閉鎖されてるなぁ、、、
43: 05/03/13 16:00 AAS
Mplayer、死亡。
44: 05/03/13 16:37 AAS
閉鎖されてないよ。いつもの抗議運動だろ。欲嫁。
45: 05/03/13 16:51 AAS
「EU理事会、ソフトウェア特許指令を承認」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081160,00.htm

に対する抗議か。

……でも、もう時間の問題か?
46: 05/03/13 16:58 AAS
Lessig Blog (JP) - 欧州の「民主主義」
http://blog.japan.cnet.com/lessig/archives/002020.html

にコンパクトにまとまってるね。

> 欧州議会はソフトウェア特許の導入を却下したという事実にも関わらず、
> また有効多数を下回る加盟国にしか支持されていないにも関わらず、欧
> 州理事会は「コンピュータ・プログラム発明の特許可能化に関する指令」
> 案を承認した。
:
> しかしなぜEUが、欧州のソフトウェア開発には重荷にしかならず、米国
> の利益にしかならない政策をわざわざ自ら導入しようとするのかはわた
省2
47: 2006/01/18(水)09:32 AAS
からあげうまっだよもん
48: [_age] 2006/01/18(水)19:43 AAS
あげなおしだよもん
49: 2006/02/08(水)00:54 AAS
ほす
50: 2006/02/08(水)02:01 AAS
昨日インスコしたよん
51: p7004-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp 2007/03/24(土)10:48 AAS
.
52: 2008/11/23(日)05:01 AAS
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
省8
53: 2008/11/23(日)20:17 AAS
ffplayをWinで使っていてFreeBSDになってもやはりffplayを入れた。
カーソルキーではやまわしできるのがいいしFLVの再生も軽い。

MIDIはtimidity++なんだけど現状まだMIDI入力はできていない。
なんかの依存でtimidityの古いのに上書きされやすい。
DVDはogleを使ってる。普通にcssかかったDVD見れている。

プログラムを作る場合はとりあえずSDLを前提としているのだけれど
現時点でクリアしていないのは録音かな。
DVDみるとき面倒なので通常ユーザーをoperatorグループにいれた。
54: 2008/12/11(木)09:22 AAS
wavrec
55
(1): 2011/09/04(日)20:52 AAS
どこで質問するのが適切かわからなかったのでとりあえずここで。誘導よろ。

UNIX で Radiko を予約録音したいんですが、良いソフトやツールがあれば教えてください。
56: 2011/09/04(日)21:02 AAS
>>55
firefox + cron + sox
57: 2011/09/04(日)21:05 AAS
Firefox ですか。できるならば X 無しでいけるのが良いです。
58: 2011/09/05(月)13:38 AAS
いろいろぐぐったら rtmpdump や swftools などを利用して録音する方法を
説明しているサイトがありましたので、これで自己解決できそうです。
https://gist.github.com/875864
59: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【28.9m】 2013/02/03(日)22:54 AAS
話題ないな
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s