テキストブラウザ Lynx (165レス)
1-

101: 2012/04/29(日)22:33 AAS
久しぶりに buildしてみたんだが、
未だに quoted printable format に対応してないんだな、
RFC 3977 とかも置き去りで、時代に埋もれてしまうそうな感じがした。
102
(1): 2012/11/06(火)11:12 AAS
lynxで-dumpしたときにテキストが72桁目ぐらいで折り返されてしまうのですが、この折り返しの値を変更することは出来ませんか?
103
(1): 2012/11/06(火)11:25 AAS
>>102
-width=
104: 2012/11/06(火)15:50 AAS
>>103
おお!ありがとうございます。
まさか過疎スレで当日中に回答がいただけるとは思っておりませんでした。
105: 2012/11/06(火)19:29 AAS
書き込みが少ないからといって見てる人が少ないとは限らんよ。
106
(1): 2014/04/29(火)19:50 AAS
lynxが消えちゃった…
新たに導入もできない。

同じような方居ますか?
107: 2014/04/29(火)19:54 AAS
>>106
改変コピペ
2chスレ:unix
108: 名無しさん@Vim%Chalice 2014/11/21(金)10:00 AAS
gmail.basic.htmlに対応しているのもすごいが、このスレが落ちないのもすごいw
109
(1): 2015/07/01(水)21:15 AAS
UTF-8モードだと、あさだたくや氏ががんばって作りこんだEUCやISO-2022系の処理が
全然使われないんだよね。
端末がUTF-8だとUTF-8のページしか見れない。

ソースコード見たが、コレ現行のiconvベースの変換に対応させるにはどうすればいいか見当もつかん
110
(1): 2015/07/12(日)18:57 AAS
>>109
ご指摘のとおりで、現行のLynxには他の漢字コードからUTF-8への
変換処理が入っていないため、UTF-8の端末では問題があります。
この点は、UTF-8で書かれた文書をEUCやSJISの端末に表示できる
ようにした際(2002年頃)の手抜きのせいで、UTF-8の端末が当り前な
現在、致命的な問題になってしまい申し訳なく思っています。

> ソースコード見たが、コレ現行のiconvベースの変換に対応させるには
> どうすればいいか見当もつかん

ここにマジレスすると、LYUCFullyTranslateString だと思います。
ただし、現在 HText_appendCharacter に入れている処理も修正が
省1
111: 2015/07/12(日)18:59 AAS
あさださんの名前が出て来たところで、とても遅くなりましたが、
Lynxユーザの一員として、追悼文を書かせて下さい。
# 当時あまりに多忙で書けず、ずっと心にひっかかっていたのです。

あさださんは、日本のインターネット黎明期にFreeBSD, NetNews方面
などで大きな貢献をされた方ですが、私にとっては、Lynxの日本語対応
パッチで非常に大きな影響を受けました。
1995年私は大学院生で、机の上にはWorkStationにRS232Cで接続された
文字端末がありました。そんな私がWWWの世界に触れるのに唯一無二の
存在が、あさださんの日本語対応Lynxでした。
その軽快な動作、洗練されたインタフェース、外部プログラムとの連携の
省5
112: 2015/07/12(日)19:00 AAS
2000年の5月、Lynxの不具合に関してあさださんとメールのやり取りを
したことがあります。話の流れで日本語文字コード変換の話になり、
あさださんは、「Unicode ベースにした方がイイのかなぁ」などと
おっしゃっていましたが、構想が実現しないまま他界されたのが
残念でなりません。
私の追加したコードに対して「すばらしい仕事だと思います」とコメント
して下さったのは、私にとって想い出のひとことになりました。

残念ながら、UTF-8端末への対応問題など、Lynxはテキストブラウザ
としても時代遅れになり、話題にのぼることも少くなってきました。
それでも、私は今でもLynxを使っていますし、今後も使い続ける
省9
113
(1): 2015/07/12(日)19:18 AAS
そうだったの? と、手元のlynxをUTF-8端末(uxterm)内で起動してみたけど、
euc-jpやSJISの日本語は表示されるけど?? ディス鳥独自のpatchでも当たってるのかな?
114: 2015/07/13(月)04:57 AAS
>>113
そんなはずは、、、と思ったのですが、本家でも確かに
euc-jpもしくは、Shift_JISで明示的にcharsetが
指定されている場合はUTF-8の端末でもばっちり表示されますね。
ご指摘ありがとうございます。やらかしてしまいました。

> ここにマジレスすると、LYUCFullyTranslateString だと思います。

調べてみると、すでに私が書いたpatchが当っていました。
入っていないのは、iso-2022-jpで書かれた文書に対する
処理と、明示的にcharsetが指定されていない文書に対する
処理でした。ごめんなさい。
省2
115
(2): 2015/07/20(月)13:39 AAS
UTF-8端末だと ISO-2022-JP のページが見れないのがけっこう困る。
Assumed charsetにも出てこない。

euc-jp と shift_jis は認識についてカスタム処理が入ってるけど、
ISO-2022-JPは あさだパッチ では地のHTML解析で処理されてるからかな…

ISO-2022-JPでHTMLを書く人は少数派になった、ってこと?
新規で起こすページはUTF-8でいいじゃんて人もいるだろうしね。うーん。
116
(1): 2015/07/20(月)18:47 AAS
フォームの送信ボタンを押して取得したurlを
EXTERNALのコマンドに渡す方法はありますか?
117: 116 2015/07/21(火)06:24 AAS
自己解決
アップローダでファイルを落とすのに使ってるのですが
mailcapで目的の拡張子を関連付けするだけでした
118: 2015/07/21(火)14:15 AAS
>>115
そうですよね。やっぱり困りますよね。
超場当たり的な対応なのですが、以下のようなコマンドラインで、
UTF-8な端末でもそれなりにいけるのではないかと思います。

LANG=C luit -encoding euc-jp lynx -display_charset=euc-jp -nounderline -nobold -nocolor

ただし、ncurseswを使ったバイナリ(debianのpackageとか)
は駄目で、ncursesやslangを使ってビルドする必要があります。
LANGを変えているのは、日本語メッセージが文字化けして
しまうのを防ぐためです(メッセージを英語にする)。
-nounderline -nobold -nocolor は、装飾文字が文字化け
省1
119
(1): 2015/07/21(火)14:16 AAS
>>115
UTF-8端末の対応が限定的なのは私の手抜きのせいです。
すみません。
現時点でeuc-jp/Shift_JIS->UTF-8の変換処理が入っているのは、
UTF-8端末のためではなくて、euc-jp/Shift_JIS端末でUTF-8ページの
formが敵切に処理できるようにするため(例: wikipediaの検索)なのです。
adhocな対応でよければ、iso-2022-jp->UTF-8変換も入れられるとは
思うのですが、時間がとれるかどうか。
120: 2015/07/21(火)16:09 AAS
>>119
誰?
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.652s*