おまえら! shell は何を使っているんですか? (726レス)
1-

31
(1): 02/02/27 23:13 AAS
linux だと root も bash で、
/bin/sh も /bin/bash へのリンクのことが
多い。異論もあろうがほとんど shared library.

うちは /bin/sh は ash にしてるけど、
これも shared だ (藁
32
(2): 02/02/28 00:06 AAS
csh由来(だよね?)の!$とか!!とか!<数字>とか使っている人って
どれくらいいます?

俺の回りではあまり見掛けません。
ヒストリを呼び出してせこせこ編集するやつばっかで寂しい。
つーか、ときどき後ろで見ていていらいらする。
33: 02/02/28 00:10 AAS
うーん いついかなるときでも対応できるように、
/sbin/shだなぁオラは・・・
34: 02/02/28 00:31 AAS
ログインシェルと root のシェルは別じゃ?
/sbin/sh なんかずっと使ってたら作業効率落ちてかなわん。
35: 02/02/28 00:34 AAS
>32
同意。
が、見てて何してるのか分からんと真似できない、というのもある。
会社に入りたての頃、先輩(♀)がそゆのを使ってぱぱぱぱぱん、と作業してるのを見てすげーと思た。
今では自分でもそこそこは使ってるつもり。
スレの趣旨とずれるが、vi での編集とかも同じことが言える気がする。
いっぱいカチャカチャするだけが仕事じゃないんだよね。
36: 02/02/28 00:39 AAS
'...' の中の ! は展開しないでほすぃ。
37: /sbin/sh 02/02/28 00:48 AAS
俺は何者だ
38: 02/02/28 02:44 AAS
>>32 (00)/
39
(1): 02/02/28 10:58 AAS
某バイト先で tcshじゃなくて cshしか使えなかったから
!* とかも覚えたな。覚えると対話的なのより便利だけど。
たまに rootで loginして unset history になってて
!! つかえなくて欝になるな。

で、おれは rc (見栄)
40: 02/02/28 12:14 AAS
>>39 Plan9使ってるのか?

じゃお約束で emacsと言ってみるテスト
41: 02/02/28 12:47 AAS
>>31
LinuxだといざとなったらインストーラのCD-ROMで起動してシェル
使えるから、無理して静的リンクなシェル使う必要ないのでは?
42: ksh 02/02/28 13:46 AAS
kshです。
43: 02/02/28 13:50 AAS
pdksh使おう!
44
(2): だから初心者はいやなんだ! 02/02/28 15:00 AAS
zsh ってなんて読むんですか?

ざっしゅ?

sh系とcsh系の混血(良いとこ取り)だから?
45: 02/02/28 15:04 AAS
>>44
2chスレ:unix
46
(4): [5人釣ります。] 02/02/28 17:54 AAS
個人的にはktermが最強だと思うんだが。
47
(1): [46を逆釣りしてみる] 02/02/28 18:00 AAS
>>46
イタタタタ。こいつktermをシェルだと思ってるよ…
誰か教えてやれよ(ワラワラ
48: 02/02/28 18:20 AAS
myname:x:1234:1234::/home/myname:/usr/bin/perl

なにか?
49: 02/02/28 18:46 AAS
>>44
最強すぎて、もうシェルが作られる必要はないって意味で、
アルファベットの最後の文字"Z"をあててるんだったとおもふ。
50: 02/02/28 20:33 AAS
私が「んsh」を作ります。
1-
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.009s*