高速バス運行状況 (398レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

101: 2011/03/17(木)11:02 ID:8glRgbIZO携(1/12) AAS
>>93
東京駅⇔阿見・江戸崎は今日から運行再開。ほかに守谷・水海道・岩井・猿島、日立、大子が運行再開。

>>98
つくば行きは乗車当日に東京駅八重洲南口の高速バス券売機で買ってから乗る方式。つくば行きは自由席なので先着順に乗車して満席になると次便になる。
103: 2011/03/17(木)17:50 ID:8glRgbIZO携(2/12) AAS
3/18よりあぶくま号新宿〜郡山・福島が運行再開。
104: 2011/03/17(木)18:03 ID:8glRgbIZO携(3/12) AAS
東京駅〜いわき駅も途中通過の直行便として3/18運行再開。
110: 2011/03/17(木)21:12 ID:8glRgbIZO携(4/12) AAS
>>106
東京都内〜静岡県内系統は問題ないよ。

>>107
仙台〜新潟はJRバス東北と新潟交通で「WEライナー」を運行しているよ。

>>108
メープル号はまだ運行再開していない。
成田空港〜高崎・前橋か成田空港〜宇都宮なら動いている。
111: 2011/03/17(木)21:16 ID:8glRgbIZO携(5/12) AAS
東北急行バスから仙台、山形方面運行再開の発表がありました。

3/18(金)より、以下の便の運行を再開いたします。

東京⇔仙台(ニュースター号) 上下線4便
【東京発17:00 23:40】
【仙台発8:00  23:40】

東京⇔山形(レインボー号)  上下2便
【東京(八重洲通り)発22:30】
【山形発21:50】
但し、途中停留所須賀川・郡山は経由いたしません。
112: 2011/03/17(木)21:22 ID:8glRgbIZO携(6/12) AAS
東京駅・池袋駅〜八戸市内・十和田市駅・七戸十和田駅(夜行高速バスシリウス号)が3/18より期間限定運行で再開。十和田観光電鉄、国際興業バス
113: 2011/03/17(木)21:27 ID:8glRgbIZO携(7/12) AAS
京成バスと成田空港交通は17日、東日本大震災を受け、18日から東京・千葉と仙台駅を結ぶ「緊急支援バス」を順次運行すると発表した。
 運行するのは京成上野駅や千葉駅など東京・千葉地区の10カ所と仙台駅間で、夜行バス往復1便、昼間往復2便。
114: 2011/03/17(木)21:37 ID:8glRgbIZO携(8/12) AAS
弘南バスの発表

青森⇔盛岡線(3月17日より運行)

弘前⇔仙台線(3月18日より運行)  
115: 2011/03/17(木)21:46 ID:8glRgbIZO携(9/12) AAS
岩手県北自動車の発表

3/18より宮古・盛岡南〜東京品川(ビームワン号)を運行再開。

岩手県交通の発表

3月18日(金)より釜石盛岡線の運行を開始致します。3月18日は盛岡〜釜石間の行きのみ、往復運行は3月19日からとなります。

花巻・北上〜仙台線の運行開始について
3月18日(金)から花巻仙台、北上仙台間の運行を開始致します。通常路線に加え、緊急対応で北上発の便も運行致します。
117: 2011/03/17(木)22:20 ID:8glRgbIZO携(10/12) AAS
悪意じゃね〜よ!
全部公式からちゃんと拾ってきてる情報だ!
一人でも多くの人を助けてあげたいからやっているんだよ!
おめーとは違うんだ馬鹿!
123: 2011/03/17(木)23:08 ID:8glRgbIZO携(11/12) AAS
>>107
関東自動車の公式に明日から運行再開と出ました。
ただし、2往復だけです。
太田駅発は11:50と13:55、成田空港発は9:15と17:15。
迂回ルートを走行するので大幅に遅れることも予想されるそうです。
125: 2011/03/17(木)23:16 ID:8glRgbIZO携(12/12) AAS
東武バスセントラルと福島交通が運行する新越谷駅〜郡山駅も明日より再開です。ソースは東武バス公式

東京・埼玉から東北への路線と東北内路線がだいぶ復活してきたので目的地への直行がなくても組み合わせでなんとかなるレベルになってきたかと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.749s*