[過去ログ] トラック運転手になりたい人が質問するスレ4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2018/11/26(月)09:49:34.99 ID:Gq3fV3+s(1) AAS
>>94
そんなの頭おかしい会社だけだから
早期に基地会社と知れてラッキーじゃん
203: 2019/03/25(月)21:34:47.99 ID:J4Iuuf7h(1) AAS
ローリーなんて体力なんかいらんだろ
ただ4`ローリーなら、件数こなさんといかんから足は早くないとあかんかもね
つまり時間に追われる
333: 2019/06/21(金)07:37:22.99 ID:46koW9Am(1) AAS
運んでるものによるとしか・・・
重量ある砂利とか運んでるダンプはちっこいのに10t車だからな
逆に発泡スチロールとかティッシュ運んでるような4t超々ロングは2軸なのに標準の大型よりはるかに長いし重量と大きさは比例しないよ
372
(1): 2019/07/12(金)17:43:50.99 ID:jxrSJTbQ(1) AAS
俺は運送業界はいるとき大型免許取ってからスタートしたけど最初から大型で路線の長距離始めたわ
2tとか4tで慣れたら大きいの乗れなくなると思うんだよな
大型長距離乗るなら最初からやるといいと思うよ
469
(1): 2019/08/11(日)18:27:19.99 ID:mzTfrwRF(1) AAS
>>456
中古は当たり外れと運転手次第。
壊さない子ってのが実際居るし立ち往生とか重症になる前に気づく子ってのも居る。
買うならむしろ年式より距離で見るかも。
クラッチ周りがオーバーホール1周目を越えてる車を敢えて買う。
4トンで50万とか大型で、80万とか走ってる車は逆に整備されてる説。
上手く乗って整備に気が効く子が乗るなら中古のが安い。
逆に微妙なら新車のが変なトラブル少ない。
491: 2019/08/14(水)08:22:21.99 ID:CnAlll77(1) AAS
みんなにオススメの会社見っけ!

こんな片足運転しても許される会社!

https://mobile.twitter.com/redmonster_taka/status/1123779917546754049

和歌山の
有限会社 サンコー運輸!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
551: 2019/08/24(土)17:15:38.99 ID:tWbLLcD3(3/3) AAS
>>550
ナカノ商会の方ですか?実際どうなんですか?
572
(1): 2019/08/26(月)17:09:57.99 ID:9wvAJwLC(1) AAS
ダイワ運輸最悪だわ。うちは走れば走るだけ稼げる歩合だからって入ったら日当だった。
辞めるとき日報とデジタコのコピーもって労基行きますって言ったら清算してくれたけど
だったら最初から歩合とか言うなや。
まーコピーなんか持ってないんだがな
678: 2019/09/06(金)12:39:29.99 ID:naRxyIlB(2/2) AAS
>>677
できる人は運送に来る前の下準備も用意周到やね
資格全部活かしてます?
703
(4): 2019/09/09(月)23:55:25.99 ID:y9MQsK2D(1) AAS
今介護の施設でハイエースの運転手してますが、近々介護職に異動されそうです。
正直、運転が好きでたまたま施設に入っただけなので不満です。
ハロワで雑貨便の集配の求人(第一と近物)が出ていて興味があります。初心者には厳しいでしょうか?
資格は大型とフォークあり、35歳です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s