[過去ログ] 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ427 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: 2019/09/21(土)21:47 ID:a0/LrDoka(1) AAS
なんか何度も同じこと書いてない?
811: 2019/09/21(土)21:52 ID:DzAXjTOg0(1) AAS
>>809
じゃ、努力したら良いのでは。
二人で話し合って探ってみたらいかがでしょう。

不仲になったら、ソレどころじゃないからね〜w
812: 2019/09/21(土)22:11 ID:Mr73z/IM0(3/3) AAS
>>809
そう…
813
(1): 2019/09/21(土)22:12 ID:QoAIGUJYa(2/2) AAS
>>809
12年もたてばそうなるだろ
814: 2019/09/21(土)23:51 ID:OZg04bQOa(2/2) AAS
スマホいじりながら適当に相槌打ったら、たまに嫁がスマホの間に体割り込ませて座ってきて退いてくれない時ある
815
(1): 2019/09/21(土)23:55 ID:jrtiOzkB0(3/3) AAS
>>809
はっきり言うと熟年夫婦というより友達に近いか冷めちゃったような感じに見える
年齢が不明なのでもしそれなりのお年なら落ち着いただけかもしれないけどね
ラブラブでいたいなら相手待ちより自分から、付き合い始めの頃の雰囲気を作るよう努力したほうが良さそう
816
(1): 2019/09/22(日)00:12 ID:Si+FJudc0(1) AAS
>>809
ウチもそれと同じ。ちょうど結婚6年だし。
でも別に気にしてない。夫がどう思ってるか知らないし浮気してるのかもしれないけど、外泊はないし休日はずっと家でスマホゲームしてる。
私は夫が好きだから、仕事頑張ってくれてるから家は居心地よくしてあげたい!と思って、ゲームしてても怒ったりしないし、横で読書したり勝手に好きなことやってる。

たまに「○○食べたいから今晩行かない?」と聞いて「いいよ」って言われた日は目一杯オシャレしてデート気分を味わう。さすがに外ではゲームもできないから私と話してくれるし。

帰ったら「楽しかったーありがとね!」と言って、また何週間か頑張れる。その繰り返し。
かつては、一緒にいたいのに明日仕事だから帰らなきゃ。とか言ってた人が、同じ家に住んでる。一緒に住んで毎日会える。っていうのが幸せだなぁって今でも思うよ。
817: 2019/09/22(日)00:53 ID:eUzqj03Z0(1/6) AAS
>>809
片方がセックスを望んてるのにレスな家庭は終わってるよ
816みたいに終わってるのを認めたくない気持ちは分かるけどシンプルに考えるならばそれはもう男と女の関係ではないそしてその関係は夫婦とは言えない
専業主婦で経済的に自立してない場合に自分を誤魔化すためにセックスレス以外は幸せと言うパターンと同じようなもんだ
818
(4): 2019/09/22(日)01:05 ID:bcOuFxan0(1) AAS
>>813
やはり結婚年数より12年の付き合いというのがこうなってる原因なんですかね
私は結婚6年はまだ新婚!ラブラブでいたい!と思ってるけど
夫は全くそうじゃないみたいなのでそこで傷付くことが多いけど慣れなきゃいけないですね

>>815
夫43歳で私は28歳です
夫の年齢的に落ち着いてるのかな?

>>816
同じような方がいて安心しました
でも、外出中会話あるのは羨ましいです!
省3
819: 2019/09/22(日)01:06 ID:eUzqj03Z0(2/6) AAS
>>818
申し訳ないけどメンヘラはNG
820: 2019/09/22(日)01:13 ID:zlYen+W6d(1) AAS
>>818
交際期間8年と結婚してから7年の出会ってから15年のお互い30後半の夫婦だけど、
最近の妻は2〜3歳相手の子育てで疲れてる感はあるものの、セックスは月3〜4回はしてる
夫婦の仲の良さも性欲も何でも人それぞれだよ
821: 2019/09/22(日)01:18 ID:++4hteyja(1/2) AAS
うちも交際3年結婚12年の計15年カップルだけど、定期的にセックスしてるな数えてないけど月数回かな
今回の場合はスマホ依存が1番のガンな気がするなぁ
822: 2019/09/22(日)01:20 ID:++4hteyja(2/2) AAS
ちなみに子供は3歳1歳ね
歳離れすぎも世代の話題とかできないし微妙よね
共通の趣味とかもないもんかね?
823: 2019/09/22(日)01:37 ID:8Ia9jYc30(1) AAS
【ドイツ】「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 ★ 3 【こどおじ】
2chスレ:newsplus
近年「中年の引きこもり」が話題になっています。
先月には30年以上にわたり引きこもっていた56歳の男性が両親の死後に自宅で衰弱死していたことがニュースになりました。
また今年5月には川崎市で10年以上引きこもり生活を続けていた50代の男が近所でスクールバスを待っていた
児童とその保護者らを次々と刺した後に自殺するという事件が起きました。

これらの事件が起きる少し前、今年3月に内閣府は
40歳から64歳の中高年の引きこもりの人数が推計61万人という調査結果を発表したばかりです。
彼ら彼女らの半数は、引きこもり期間が「7年以上」でした。

■「親離れしない」のが格好悪いドイツ
省6
824
(1): 2019/09/22(日)02:13 ID:Sjh4mpmN0(1/2) AAS
16からの付き合いって…淫行じゃねーか
しかも年の差からいって教師と教え子あたりだろ
とっくに別の若い子と遊んでそう
825: 2019/09/22(日)02:36 ID:VAHj589D0(1) AAS
【子供部屋おじさん・おばさん】「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 ★ 4
2chスレ:newsplus
826: 2019/09/22(日)07:15 ID:l8EYUrh40(1) AAS
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!誰がこどおじヒキニートじゃあああああああ!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \   子供部屋オジサンの定義を言ってみqあwせdrftgyふじこlp
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________
省8
827
(2): 2019/09/22(日)11:01 ID:tPYO0AT20(1) AAS
>>824
ほぼ同じことを考えました

>>809>>818
「もうそういう対象ではない」
1、家族になってしまうとそういう対象に見られない
2、長年の付き合いや肉体の変化でそういう対象ではなくなった
3、若い子が好きだから28歳のおばさんはそういう対象ではない

通常は1か2なのです
しかし、31歳の成人が16歳と男女として付き合い始めた
あなたたち夫婦の場合は傍から見ると3の可能性が非常に高いと考えられます
省8
828: 2019/09/22(日)11:04 ID:MoS32Ap20(1/5) AAS
>>818
28歳ならもっと親密でいたいだろうね
旦那さんとの年の差がそのまま温度差になってる可能性もあるな
旦那さんは「そういう対象じゃない」と言ってるが本当はそういう欲が衰えてるのか10代〜20代前半くらいの年齢が好みなのか単純に冷めたのか
まだ若いのに酷かもしれないけど
もう女性としてではなくまさに高齢の仲良し夫婦のような特別な存在を目指す道もあるかもしれない
829: 2019/09/22(日)11:10 ID:MoS32Ap20(2/5) AAS
>>827
自分も3の可能性考えた
推測でしかないけどやっぱりそこ気になるよね
809の説明もつくし
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*