[過去ログ] 嫁が妊娠した★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2018/10/06(土)19:16:27.94 ID:ZAmOE/DZ0(1) AAS
今日始めて一緒に検診行ってきた。
3Dエコー見て動いてるの見て感動したわ。
255: 2019/07/28(日)23:17:05.94 ID:Asvuj4H+0(1) AAS
このスレは、書かれていることも解らない、自分が何を書いたかも解らない痴ほう症のスレです
289: 2019/08/10(土)10:40:00.94 ID:5FtRNMzzd(1) AAS
>>280
いくつかのサイトなどで調べた範囲、出てきてない。DQネームでもない。字も読みも素直。
どちらかといえば昔からある名前だし、同じ字で頭の良い部類の芸能人もいる。

もう一つ理由があって、上の子は生まれつきの病気持ちで、産まれて間もなくの手術が決まってた。
たとえ名前で少しでも緩和されるならという親の願いもあった。
312: 2019/08/16(金)23:38:57.94 ID:8pITkbnf0(1) AAS
先生によって4D見せてくれる先生とそうでない先生いるよ。
上の子の病気の加減で、お腹の子は近所の病院の産科で産む予定だけど、
上の子を産んだ子供病院で産みたかったのは夫婦2人の意見。
4Dとかエコーの使い方も正直、子供病院の先生の方が上手い。病気見つけるためもあるんだろうけど。
476
(2): 2019/11/18(月)10:47:26.94 ID:3mHF54J10(1) AAS
第2子妊娠中31週目なのですが、今回の妊娠はかなりカミさんに負担が大きい

つわりが酷くて2か月くらい寝込んで、おさまったと思ったら今度は切迫早産で入院→退院するも安静命令
身体も辛いが、家事が出来ない子供の面倒も見られないでかなり精神的に参っています

身体に負担がかからない方法で何か気晴らしできる事って何かないでしょうか・・・?
TVみたりスマホゲームなんかはやってます
559
(1): 2020/01/22(水)14:40:54.94 ID:lRVNskxpM(1) AAS
>>558
普段と違うやり方ではどうだろう?目隠しとか
612: 2020/02/26(水)20:16:07.94 ID:84TfQoQid(1) AAS
第一子が4月に産まれる予定だが、コロナ騒動落ち着いて欲しい。
総合病院で産む予定だが医療崩壊してお産断られたらマジで詰むわ。
742: 2020/08/31(月)19:03:51.94 ID:ECUhEHIA0(1) AAS
いちいち古いスマホ見るって事は
直感的に自分の子か?って疑問に思った何かがあったんじゃねーの?
心配なら調べりゃ良い
818
(1): 2021/03/25(木)20:45:57.94 ID:fwarxOUG0(1) AAS
1人目20週なんだけど嫁の仕事がハードで心配なんだけど、
どのくらいほっといて平気なんだ?

5:30〜20:00勤務が最近デフォルトで20〜30kgの荷物の移しかえとかあるらしく、心配してる
本人はお腹張ってないし、今度病院に行ったら聞いてくるとのらりくらりしてるんだが…
922
(1): 2022/05/10(火)22:38:08.94 ID:9nONcFA10(1) AAS
>>921
ありです。
今は奥さんの事を考えて、家事全般(掃除、洗濯、調理、ゴミ出し等)やってるから大変。
幸いにも残業がほぼない部署なので、なんとかこなせてる状況。
悪阻が収まりれば少し分担できるだろうから、まずそこまでがんばります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.584s*