【陣痛・破水】出産を見守るスレ【助言・応援】 (450レス)
1-

1
(3): 2011/12/12(月)17:48 AAS
出産時の付き添いの態度で今後の生活が大きく変わる!?

子供を産んでから嫁が豹変した!
とならないように先輩が助言と応援をして、当事者が情報を集めてバックアップ体制のある安心した出産に挑む為の気団による男の為のスレッドです
情報収集に使用してもよし、分娩準備室・分娩室に入った時にアドバイスや応援を求めてもよし、活気のある有意義なスレッドにしましょう

男・未来の父として
先輩・先行者として
このご時世に産まれてくる未来の希望の為に
皆で最大限の努力・助言・応援をしましょう

為せば成る
為さねば成らぬ
省11
431: 2021/06/29(火)10:13 ID:vqVxzK7ja(1) AAS
1時間前に生まれた
二人目だけど病院ついて一時間近くで生んだ嫁すごい
432
(1): 2021/06/29(火)14:06 ID:/V8vDCnv0NIKU(1) AAS
おめでとう!
早く生まれるとみんなに安産だと言われまくるがおまえさんは安産だったってあまり繰り返さない方がいいぞ
十分苦しいのに楽したって言われてるように思うらしい
433: 2021/08/08(日)20:14 ID:MpsMiPeZa0808(1) AAS
世界の果てまでイッテQ!★1
434
(1): 2022/05/24(火)01:38 ID:Ix7SxytD0(1) AAS
破水していま病院連れてった~、、、
明日から息子と二人の生活か、、幼稚園は一日休ませるとして明日からが大変だ、、
435: 432 2022/05/24(火)17:31 ID:Xi6a/l1/d(1/2) AAS
やっとさっき生まれた、、、二人目だったけど破水が先だったから?長かったや
436: 434 2022/05/24(火)17:32 ID:Xi6a/l1/d(2/2) AAS
上は434でしたすまません
437: 2022/05/24(火)19:12 ID:QeDJb0x0a(1) AAS
おめでとう!おれも早く生まれてほしい
438: 2022/06/27(月)16:03 ID:Aw2BQm38r(1) AAS
生まれるのはまだまだ先だけど
妻が立ち会って欲しいって言うから色々見てたらここに辿り着いた
勉強になるわ
コロナも段々と落ち着いてきて立ち会い出来る病院もポツポツあるみたいだから
頑張ってサポートしたいな
439: 2022/07/11(月)15:52 ID:b0V5MN1E0(1) AAS
妊活中からこのスレもずっと読んでて嫁が正産期に入ったけどコロナのせいで立ち会いも産後の面会もできない
嫁と子どもの安全を第一にでかい総合病院を二人で話し合って選んだから後悔はしてないけど陣痛怖がってる嫁が一番大変な時に傍にいてあげられない無力感がすごいわ
440: 2022/07/20(水)19:34 ID:ilVeWyB60(1) AAS
予定日過ぎて、なんやかんやで41wに突入…子宮口も全く開いていないらしい。42wに入るギリギリまで粘っても産まれなかったら誘発or帝王切開で入院。無事に産まれるか心配になってくるな…
441: 2022/07/21(木)13:57 ID:i3nB+yMe0(1) AAS
深夜に破水して今から帝王切開だ
立会させてくれる病院で良かったと思うよ
442
(1): 2022/07/21(木)16:47 ID:2EL0Am8R0(1) AAS
子供ができると嫁の性格は180度かわるからな

旦那に対する愛情なんてほとんど0になるから

それを男は理解できないから不倫や浮気にはしるわけ
443: 2022/07/22(金)23:31 ID:4XdoJ69G0(1) AAS
>>442
それは妊娠出産時にこのスレの先人達のような立ち回りが出来なかったからだな。
444
(1): 2022/08/09(火)23:22 ID:peVAdmE00(1) AAS
今陣痛、もうじき破水
深夜~明け方になるっぽい
マジで男は何も出来ることないな…
445: 2022/08/15(月)16:24 ID:BA9KkAKT0(1) AAS
>>444
腰をさすってやったりしなかったのかな
446
(1): 2022/10/11(火)08:52 ID:TCDQgqN1p(1) AAS
亡くなるかもしれんからみんな後悔ないようにな
447: 2022/10/12(水)09:09 ID:tU82Lyfrd(1) AAS
>>446
ほんとにな
448: 2023/01/24(火)18:55 ID:3srxp60I0(1) AAS
プッシュギフトでずっとジュエリーをねだっていたんだけど
「結婚n周年とかキリのいい数字のときにしよう。というか『出産お疲れさま』のギフトいる?」
って言われてしまったので絶望。
https://twitter.com/miaki_yoem/status/1606300824170176513

産まれたらベビーリング絶対買う。
そして海外ではプッシュギフトというものが一般的らしい。
出産を頑張った妻へ夫からプレゼントを渡すんだって。

伝えといた
https://twitter.com/popdiamond22/status/1612781112614621184

プッシュギフトなんて文化を知ってしまった、、!
省9
449: 2023/05/15(月)15:17 ID:4Pe5R6nud(1) AAS
ここの皆さんで、臍帯や臍帯血保管してる方はいますか?
450: 2023/10/15(日)14:13 ID:AdyLZqAM0(1) AAS
僕を拾ってくれにゃ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.187s*