[過去ログ] テニスベアについて語るpart3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 05/08(水)10:43 ID:yU5s9XKP(1) AAS
ぼったくりかどうかはどうでもいい

公営コートで無許可営利等規約に反するなということ
それはベアの規約にも書いてる
976: 05/08(水)11:23 ID:NmLkZ+xT(1) AAS
>>971
ネタ乙
977: ころころ 05/08(水)16:38 ID:Sfg7HHLL(3/3) AAS
参加回数ゼロの新規アカウントって皆さん警戒して非承認にしますか?
978: 05/08(水)20:39 ID:eXQa2U43(1) AAS
誰もが初回はあるからなー
申請時に名前書かせたら戦績とかは出るしそれ調べたら良くね?
979
(2): 05/09(木)07:46 ID:wJu+/PnI(1/2) AAS
主催者ネットワークで入ってくるドタキャン情報って大体
初回、プロフィールなし、名前も苗字だけ、もしくはカタカナで苗字のみ
ってのが多い印象、その辺の内容で判断してる。
980: 05/09(木)12:47 ID:I53i84lo(1/4) AAS
>>979
主催者ネットワークで共有するの良いですね。

オープンな場にはさすがに晒せないですし。

中にはドタキャン、未払い者リスト載せてる人いますけど、あれはイメージ悪いのでやめた方が良さそう
981: ころころ 05/09(木)13:03 ID:UjwEvWYz(1) AAS
>>979
オレも主催者仲間で情報共有してる
ドタキャンするのはだいたい同じ印象
あとはアクティビティを公開してない男

参加したことのある人で
嫌だった奴とかヘタすぎる奴とかも
情報共有してるよ
982
(1): 05/09(木)13:20 ID:RTaB4C6I(1/7) AAS
有明で練習したハラってやつはブラックリストにするべき
983
(2): 05/09(木)13:27 ID:qR0s+lmn(1) AAS
ジュニアからバリバリやってた人ってミスっても全く謝らない人多くね?
984: 05/09(木)13:36 ID:RTaB4C6I(2/7) AAS
>>983
個人的にはテニスって皆んなミスるから、ミスするたびに謝れるのはあんま好きじゃない
985
(1): 05/09(木)13:53 ID:Af28Cfjp(1) AAS
>>983
ミスって謝る必要なんかないだろ
986
(1): 05/09(木)14:09 ID:I53i84lo(2/4) AAS
>>985
自分が作ったチャンスボールミスられたり、自分がかなり粘ってパートナーが凡ミスした時にペアが無言だと嫌じゃない?

俺はシングルスでもちゃんと謝る派
987
(2): 05/09(木)14:12 ID:I53i84lo(3/4) AAS
>>982
ハラはやばい、何かと文句つけてくるし態度悪いから知り合いはみんなブロックしてる。

そのうち参加できる会無くなりそう
988: 05/09(木)14:23 ID:RTaB4C6I(3/7) AAS
>>987
あいつは友達いなさそうw
989: 05/09(木)14:41 ID:tq0yopkj(1) AAS
チャンボミスられたら普通笑ってハイタッチだろw
シングルスで何に謝るんだよ
隣にボール入ったら謝るが

基本的に一生懸命プレーした結果で謝る必要はありません(謝罪を求めるなんて論外)
990
(1): 05/09(木)16:18 ID:RTaB4C6I(4/7) AAS
逆に参加して良かったと思えた主催者はいますか?
991: 05/09(木)16:26 ID:RTaB4C6I(5/7) AAS
>>987
カツ丼って奴もちょっと危ないかな。
992: 警備員[Lv.24][苗] 05/09(木)17:39 ID:wJu+/PnI(2/2) AAS
>>986
俺はシングルスでもちゃんと謝る派

レベルが違いすぎてクロスラリーの練習相手にもならず
すいませんって謝る感じ??

まあ、それはありっちゃありかな、
993
(1): 05/09(木)18:55 ID:UgfFU8g6(1) AAS
初めて主催してみたけど全然人が集まらない
994
(1): 05/09(木)20:13 ID:I53i84lo(4/4) AAS
>>990
シングルスで参加費0円、費用は全て主催持ちという主催者がいますが、速攻で埋まっちゃうのでなかなか参加はできないですね
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s