[過去ログ] 【ATP】男子プロテニス総合スレッド332 ワッチョイ有 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: (オッペケ Sr07-qEAO) 2020/02/24(月)07:08:28.87 ID:Dys1m0V2r(2/3) AAS
>>104
頭お花畑か
ゴキブリが不潔で嫌われ者の害虫である事は世界共通認識なんだけど
125
(1): (ワッチョイ 6fb7-o94F) 2020/02/24(月)17:20:02.87 ID:c1FkAMCj0(2/2) AAS
>>124
身体大きかったら絵になるんだがな
中国や韓国の選手は身体が大きい人多いけど日本人は軒並み小さい
223
(1): (スフッ Sdea-qStW) 2020/02/26(水)22:22:20.87 ID:8CJPOM0qd(1) AAS
ニューボールズは皆全盛期フェデラーに心折られて引退していったから評価が難しい
ただ衰えたフェデラーとどっこいのマレーより明らかに弱いは言い過ぎ
ナダルもピークはフェデラーと近い。というか2009以降はボロボロでジョコマレーとはピーク被ってない
489
(1): (アウアウウー Sa2f-ST4j) 2020/03/02(月)08:42:54.87 ID:0V64u8uma(1) AAS
いや毎回ジョコビッチ普通に負けてただろ
ジョコビッチは確かに精度の高いストロークを持つが、プレーの幅や展開の速さを変えるようなプレーはあんまりできないからバブに気持ちよくストロークさせてしまうんだよ
それが負ける原因なだけ
499: (スッップ Sdea-xKWm) 2020/03/02(月)12:20:48.87 ID:JcAYPUezd(1/3) AAS
万全な状態でのGSジョコvs熊がみたいね
全米は肘怪我してたし
545
(1): (オッペケ Sr03-AJy0) 2020/03/02(月)21:53:08.87 ID:b2TPg6Nkr(2/2) AAS
普通にジョコはワウリンカ相手に分が悪いでしょ。
2013年でもグランドスラム2戦ギリギリの勝利だしどんな状況でもスラムのワウリンカ相手なら劣勢
907: (アウアウカー Sacf-pRws) 2020/03/10(火)13:25:05.87 ID:aA3vy8W5a(3/11) AAS
2月半ばまでずっと桜桜桜桜桜桜桜桜(笑)
危機対応しっかりしてる現政権だからまだこれぐらいで済んでると理解した方がいい
923: (スップ Sdbf-AMAA) 2020/03/10(火)18:04:01.87 ID:7yKlVd7Rd(2/2) AAS
中国の事だしコロナなんて歴史上からそもそも無かった事にしそう
952: (ササクッテロラ Sp91-+LzM) 2020/03/11(水)17:30:12.87 ID:ZjBXLju3p(1) AAS
テニス選手ってコーチ等裏方さんが結構いるから
賞金減ったら裏方さんへの費用払えなくなって縮小した結果
パフォーマンスが落ちましたっていう選手が出てきそう
そして傍目には賞金減ってやる気をなくしたように見えてイメージ悪くなるとw
978: (ワッチョイ b9b8-AXJv) 2020/03/12(木)00:50:44.87 ID:+cWhrWLD0(1) AAS
何が言いたいのかさっぱりわからん
だれか翻訳してくれw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s