[過去ログ] 【ATP】男子プロテニス総合スレッド332 ワッチョイ有 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(3): (ワッチョイ 930e-o94F) 2020/02/22(土)18:16:56.12 ID:0b8Fiwmb0(1) AAS
ブブリクはテニス好きじゃないけどお金の為にやってるって言ってた
260
(3): (ワッチョイ cbb8-hVR0) 2020/02/27(木)16:20:32.12 ID:fg5PlV8A0(4/4) AAS
昔みたいに極端な弱点を持ってる選手がいると面白い。今は、どの選手も一通りなんでも上手いじゃん。弱点が一つでもあるともう勝てない世界。だからつまらないんだよ。
若いころのロディックのボレー、コリアのサーブ、タカオのストローク、どれも草トーレベルに悲惨で当時ですらとても見れたものじゃなかったけど、それら弱点を見るのが逆に彼らの人間味を見るようで面白かった
432: (ワッチョイ 4ab7-X91k) 2020/02/29(土)23:20:52.12 ID:pn+jBxyo0(5/5) AAS
フェデラーは今年中にGS数でナダルに並ばれ1位在はジョコに越されると思うが
一応いまのところ雑魚狩りした薄っぺらな記録とはいえ記録はもっているので
最高と言われるのはまだ理解できるが
全盛期にナダルにブザマに負け続けたフェデラーは最強としては最初から論外

ナダルが本格化した2008年以降の対フェデラーGS成績
対ナダル2勝7敗(笑

ジョコビッチが本格化した2011年以降の対フェデラーGS成績
対ジョコビッチ2勝9敗(笑

上の成績はジョコナダルがほぼ同程度の強さということを証明しているし
二人に生涯通じて負け越したフェデラーはビッグ3で最弱で最強でないことははっきりしている
469: (ワッチョイ b3b8-gTmy) 2020/03/01(日)14:11:59.12 ID:SQlk0aDc0(2/3) AAS
一切の波乱なくナダルが勝ちました
640: (スププ Sdea-Lsy1) 2020/03/03(火)14:47:35.12 ID:fT9r2bydd(1/2) AAS
ジョコは全仏でティームにボコられるから無理
ナダルにも及ばないし
801: (アウアウウー Sa0f-GHdY) 2020/03/08(日)19:30:06.12 ID:hhZUSGKJa(1) AAS
ベレッティーニは腹筋痛めてるんじゃなかったか?
856: (ワイエディ MM3f-o1n2) 2020/03/09(月)19:37:07.12 ID:TqTSipfAM(1) AAS
全仏中止ありえるな
クレー全中止でナダルとティエム真っ青ありえる

ジョコとフェデにんまりか?
888: (アウアウカー Sacf-pRws) 2020/03/10(火)04:43:12.12 ID:fqCO0cjya(11/11) AAS
これからヨーロッパや欧米諸国はイタリアみたいに爆発的なコロナ発生あり得るな
既にフランス、スペイン、ドイツもそしてアメリカもかなり増えてるきてる
ハグなどの習慣あり感染が広がるのは明らか
テニスどころか全てのスポーツ中止か無観客試合になること避けられない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s