[過去ログ] 【ATP】男子プロテニス総合スレッド332 ワッチョイ有 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: (スプッッ Sdea-W7OP) 2020/03/01(日)11:50 ID:WL26G1Abd(1) AAS
ジョコビッチにあっさり負けるようになったらトップ選手の証だ
460: (ワッチョイ b3b8-Y71l) 2020/03/01(日)12:10 ID:2JFwWavY0(1) AAS
やっぱりティエムはまだ期待できる方だな
BIG3誰にでも勝てそうな気配出してる
461: (アウアウカー Sacb-FZHf) 2020/03/01(日)12:12 ID:RvWYT6jAa(1) AAS
少なくともフェデラーの事は完全に攻略してるだろティエム
クレーでもナダルがここ数年はかなり弱くなってるからチャンスがある
462: (ササクッテロ Sp03-MLrl) 2020/03/01(日)12:23 ID:9j8RVJ3Zp(1) AAS
ナダルが弱くなってるのって全仏以外でしょ?
全仏今でも鬼強いじゃん
463: (ワッチョイ 4a04-Y96Y) 2020/03/01(日)12:26 ID:NAcT8/kl0(1/2) AAS
屋根つくようだからコート環境変わる次は少し違うかもね
464: (オッペケ Sr03-r+hr) 2020/03/01(日)12:36 ID:OePoZTJXr(1) AAS
シナーがロレックスと契約したね

相当期待されてる証だな
465: (スッップ Sdea-xKWm) 2020/03/01(日)13:33 ID:6wd6o5Gwd(1/2) AAS
500でもジョコナダが荒稼ぎかなw
466
(1): (アウアウエー Sac2-DFeu) 2020/03/01(日)13:55 ID:7WdOY6Pqa(2/3) AAS
うーむ、ナダルも楽々優勝か
完全にジョコナダ2強時代だねえ
467: (ワッチョイ 5f47-oL1e) 2020/03/01(日)14:03 ID:Tk32gduH0(3/4) AAS
今強いのはジョコナダルティエムだな
468: (ワッチョイ 4e0b-QjLk) 2020/03/01(日)14:06 ID:f+orKDiY0(1) AAS
ジョコナダがよぼよぼになるまで、他はやる気にならない
大体、モンフィスとかチチパスって強いはずなんだが
469: (ワッチョイ b3b8-gTmy) 2020/03/01(日)14:11 ID:SQlk0aDc0(2/3) AAS
一切の波乱なくナダルが勝ちました
470: (ワッチョイ 4a04-Y96Y) 2020/03/01(日)14:13 ID:NAcT8/kl0(2/2) AAS
ランキング通りだろ
ジョコビッチナダルはボーナスステージだな
471: (ワッチョイ 036c-/Ub2) 2020/03/01(日)14:29 ID:jAHmm29U0(1) AAS
Kei Nishikori And Others Might Miss The Sunshine Double – Here’s Why
https://www.essentiallysports.com/kei-nishikori-and-others-might-miss-the-sunshine-double-heres-why-atp-tennis-news/

アメリカが来週にも日本からの渡航を一切禁止にするため錦織や他の日本人選手は渡航できなくなりIWとマイアミには参加できないだろうと予測されている
472
(1): (ワッチョイ 5f47-oL1e) 2020/03/01(日)14:32 ID:Tk32gduH0(4/4) AAS
テニス選手って飛行機で移動しまくるから濃厚接触しまくってやばいんじゃないか
473: (スッップ Sdea-xKWm) 2020/03/01(日)14:38 ID:6wd6o5Gwd(2/2) AAS
ジョコと五試合以上して唯一勝ち越しているロディック
その秘話を語る
「勿論教えよう。彼とまた戦う前に引退することだ。」

https://twitter.com/andyroddick/status/1233800640704524288?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
474: (ワイエディ MMd6-X91k) 2020/03/01(日)15:43 ID:z4qNiHdxM(2/2) AAS
>>466
ここ2年間はずっとジョコナダ時代だね
GSも ナダルジョコジョコジョコナダルジョコナダルジョコ と8連続

歴代1位在籍はジョコ、歴代GS記録1位2位もジョコナダと主要記録はジョコナダになる可能性高い
BIG4からBIG3と言われるようになったようにBIG2と呼ばれる時代が来るかもしれんよね
475: (ワッチョイ 4ab7-oL1e) 2020/03/01(日)15:56 ID:nBf/33000(1) AAS
ナダルはともかくジョコのGS勝利数20超えはまだ結構大変なラインだと思うが
476: (ワッチョイ b3b8-gTmy) 2020/03/01(日)15:58 ID:SQlk0aDc0(3/3) AAS
さすがにマレーとBIG3ほどの差はできないだろ
477: (ワッチョイ ca7c-TOou) 2020/03/01(日)17:53 ID:dceVXq2b0(1/2) AAS
今年も何も変わりそうにないな
ジョコがコロナにかかったら面白い
のに
478
(1): (ラクッペペ MM86-r+hr) 2020/03/01(日)18:57 ID:BMM4WcplM(1/2) AAS
もうなんかbig3とその他は階級が違うわ

軽量級ボクサーとヘビー級ボクサーの喧嘩を見てる気分

ヘビー級が手負いじゃない限り勝てる気配がしない
1-
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s