[過去ログ] ソフトテニスとかいうゴミ競技 (994レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67
(3): 2020/02/26(水)21:20 ID:Qc/rd+vY(1) AAS
https://www.jta-tennis.or.jp/chutairen/tabid/587/Default.aspx

ほぼ決まりかけていたのにイチャモンを付けて加盟を認めないなんて、やる事が凄いね。
69
(1): 2020/02/27(木)05:46 ID:yDkAl0DS(1) AAS
>>67
なんやこれ初めて知ったわ
硬式は中体連に加入するもんとばっかり思ってたけど
ソフトテニスの努力が実ったな
147: 2020/03/11(水)16:01 ID:BEhINY8b(3/3) AAS
>>146
中体連への準加盟が認められない理由は>>67に書いてるが、
その問題をクリアしたら次は全国中学校テニス選手権大会の個人戦へのエントリーが各都道府県ごとによって違う点を指摘されて、準加盟が認められないような気がする。
366
(1): 2020/03/27(金)09:25 ID:YIKsb4Av(1) AAS
>>67
来年から中体連に準加盟出来るの?指摘された以外にも、全国中学生テニス選手権大会が中体連主催の全国大会になると思うが、
現状の都道府県予選ではシングルスとダブルスにダブルエントリーが出来るところと出来ない地域(高知県)があるように、ルールが統一されてない面を中体連から指摘を受けるような気がする。
それと私の住んでる地域では中体連主催のブロック大会でテニスの団体戦がおこなわれているが、
個人戦となると県予選は春休み、ブロック大会はGW期間中にあるので、団体戦と個人戦がある柔道、剣道、バドミントンと同じようにブロック大会開催期間中に団体戦と個人戦をおこなうような日程作りをするとか。
テニスが中体連に準加盟出きるにはまだまだクリアすべき問題がたくさんあるような気がする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.210s*