サーブ&ボレー友の会 (664レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

374: 2020/07/15(水)14:08 ID:E1/9jD2x(1/3) AAS
>>365
ホントだ(´・_・`)
まぁコロナで試合も無くなったし、仕方ないね

>>366
俺はストロークが下手というw
あとはタカオと同じく世代だな。ベッカーエドバーグ好きだったし。

>>367
体育会上がりとか競技系はストローカー多い印象。
やっぱS&Vは試合で勝てるのは難しいかも。

>>368
省6
377: 2020/07/15(水)18:30 ID:E1/9jD2x(2/3) AAS
>>375
単純に動けないだけではw

>後衛いるときドロップ打つと前に出ることすらなくポイントになることもよくあるし
俺もまだいわゆるベテランというには若い年齢だけど、ケガしそうなのがポイント失うより怖いというのが分かってきた。

スクールレベルでもコロナ休みで肩が痛いだの出てきたし。一応軽く筋トレ してたんだけどね。

サーブ打って前に出るのも、そういう瞬発的な動きは衰えてくる。

あとは日本ってタカオが居るのに何故か昔からシングルスのS&Vに否定的だった。
ミスをしないテニスってのを金科玉条の如く掲げてたし。ましてや抜かれるネットプレーをや、みたいな。
ドロップショットなんかしゅーぞーでさえ「今の錦織のはやっちゃダメです」とか最初言ってたし。
378: 2020/07/15(水)18:36 ID:E1/9jD2x(3/3) AAS
あーあと井上悦子なんかもあんまり取り上げられ無かったでそ?

伊達の一個前の世代になんのかな、生粋のS&Vで当時の世界トップ26位まで行ったのに。

身長も164だし、凄くオーソドックスなプレーでなぶらっちと好きなプレーヤーだったな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.473s*