[過去ログ] ロジャーフェデラーは史上最高か? (527レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2019/09/16(月)20:10 ID:G5X5dsCC(3/3) AAS
ウィンブルドン決勝
ナブラチロワ 9勝3敗(12回)
フェデラー 8勝4敗(12回)
セリーナ 7勝4敗(11回)
グラフ 7勝2敗(9回)
エバート 3勝6敗(9回)
ベッカー 3勝5敗(8回)

このへんが多い
102
(1): 2019/09/16(月)20:36 ID:tbMoLLfO(1) AAS
>>87
全仏はフィジカルに寄りすぎてるだろ・・・
103: 2019/09/16(月)23:33 ID:aEs3rqDK(1) AAS
>>102
は?
104: 2019/09/17(火)05:43 ID:WopcGKjg(1) AAS
サンプラスは残念ながら、とうの昔にこの議論の俎上から外れている。ここで議論すべきは、それは何故か、じゃあナダルがフェデラーに対し同じ状況を作り出すことができるのか?
またはジョコビッチか?ということである。
断っておくが、私はサンプラスが一番好きだ。が、最高と言える要素はほとんど残ってないことをとっくに認めてる。
105: 2019/09/17(火)07:45 ID:iFp6skIv(1) AAS
サンプラスの場合リアルで見てなければあの凄さはわからない
プレーレベル の高さはサンプラスがピークで後は落ちる一方だよ
今の時代は個人的な才能によるものではなくて メディカル テクノロジー メンタル ストラテジー トレーニングなど技術以外の面が重要視される
個人の力よりチーム力によるところが大きいな
それに先んじたのがナブラチロワ
106
(1): 2019/09/17(火)11:27 ID:uqLUext2(1) AAS
まだサンプラスが史上最強と思ってる人がいるのか。。。
単純にフェデラーサゲをしたいだけだと思うが
107: 2019/09/17(火)12:31 ID:+ydNjfpY(1/2) AAS
>>106
サンプラスはマレーと同レベルの実力者と評価している
108
(1): 2019/09/17(火)12:49 ID:4TTCd+AQ(1/2) AAS
流石にマレーよりはサンプが上だろ
big3時代に挟まれたといってもGS3勝は少なすぎる
まあ皿沢山持ってるのは評価できるが
109
(1): 2019/09/17(火)19:39 ID:+ydNjfpY(2/2) AAS
>>108
エロランキングではマレーの方が上。
110: 2019/09/17(火)20:28 ID:NQSNE+BA(1) AAS
>>109
カタカナだと聞こえ悪いなw

まあbig3がいなければマレーはアガシ以上の戦績は余裕で残せたな
111: 2019/09/17(火)21:32 ID:KwlvHH03(1/3) AAS
では、big3がいたらサンプラスはどれだけの成績を残せた?
112: 2019/09/17(火)21:32 ID:KwlvHH03(2/3) AAS
では、big3がいたらサンプラスはどれだけの成績を残せた?
113: 2019/09/17(火)21:32 ID:KwlvHH03(3/3) AAS
では、big3がいたらサンプラスはどれだけの成績を残せた?
114: 2019/09/17(火)21:45 ID:peznuxK0(1) AAS
もし今の時代にレンドルがいたら 圧倒的に1位だったのではないか
でもサンプラスだったら 下手するとビッグ3に負け越すだろうな
115: 2019/09/17(火)21:49 ID:4TTCd+AQ(2/2) AAS
GS7勝くらいは出来たんちゃう?
対フェデラーには相性悪いが、超強力サーブがあるからジョコには相性良さそう
対ナダルも土ではボコボコにされるが芝では負けんだろう
116: 2019/09/17(火)21:54 ID:mMB7SSaL(1) AAS
逆にサンプラス時代にBIG3がいたらフェデラーはともかくジョコナダルは今ほどは勝ててないはず
117: 2019/09/17(火)23:46 ID:Pc0sxDFZ(1) AAS
それはない
118: 2019/09/17(火)23:46 ID:noW1fjXH(1) AAS
ID:KwlvHH03ID:bn3Y4fJv
どんだけ暇なんだよこいつ
119
(1): 2019/09/18(水)12:18 ID:kyMrAZLJ(1) AAS
サンプラス時代にビッグ3がいたとしても、あの頃のボール、サーフェス、ラケット、ストリングでは太刀打ちできないでしょ 

いまなら低速ボール&コートにポリもあるから逆だろうけど

道具やコート、ボールが変わってるのに、強さを比べるのは無理があるんじゃない?
120
(1): 2019/09/18(水)15:15 ID:zVRb8on/(1/5) AAS
芸スポ吉沢亮のスレにぷりきゅあ登場

カーストだの
陰キャだの
リア充だの
ほざいている奴らは
所詮、下っ端だった奴ら
俺みたいに喧嘩NO1レヴェルになると
全ての奴らをみおろせる
だから、いつもニコニコしていられる
自分に自信があるから女にもモテる
省21
1-
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*