[過去ログ] フォアを両手で打つ奴 [無断転載禁止]©2ch.net (63レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: [age] 2016/05/18(水)16:13 ID:Lh+fNigt(1) AAS
マイケルギャンビル師匠の巨漢両手フォアは凄まじい威力と迫力だった。棍棒でぶん殴るようなスイングから、ボールが爆発したかのような打球音…
来日してた時は塗り替え前の有明特殊高速サーフェスに悩まされ貴男にスライスでカモられてたが…
18: 2016/05/18(水)16:49 ID:FSShF6qJ(1) AAS
森田あゆみが両手フォアでリーチがなく行き詰ってるんだよな。
日本では実業団リーグでは一人ずば抜けたパワーで別次元とのことだが逆に実業団ショボすぎという。
19: 2016/05/31(火)21:07 ID:+wcPREdR(1) AAS
両手フォア、両手バック、両手ボレーはあるのに、なんで両手サーブはないの?
20: 2016/06/03(金)20:39 ID:jBiKB1N4(1) AAS
ジュニア上がりのイメージ。おれは両手バックは安定してるから、フォアで悩むと両手フォアにしたくなる…
21: 2016/06/03(金)23:25 ID:VU9YFIcT(1) AAS
いまだになぜ持ち替えて両手両手フォアの選手が出てこないの?
22: 2016/06/04(土)00:18 ID:JWklerq6(1) AAS
テニススクールで女の子が両手フォアに変えたのを見たことあるけど、男で両手フォア
って普通ないだろww 虚弱体質なのか?
23: 2016/06/06(月)11:39 ID:DxtWfIJS(1) AAS
凄く重いラケットを使って両手フォアで筋肉モリモリ豪打だとちょっとカッコいいかも
24: 2016/06/06(月)13:32 ID:JrYKYOmG(1) AAS
両手打ちならより重いのラケット使えるんかな
25: 2016/06/06(月)23:04 ID:T2Udxi0l(1) AAS
片手より半歩は移動距離がながくなる
ダブルスならいいけど、シングルスはしぬ
26: 2016/06/28(火)21:57 ID:30d0drAw(1) AAS
右ききで両手打ちフォアの良い見本がないという人は
たとえば左利きで両手打ちバックのジミー・コナーズをお手本にすればよい
27: 2016/07/03(日)12:48 ID:mLJV2J6a(1) AAS
テレビを背にして鏡で見れば両手フォアばっかりだよ
28: 2016/07/31(日)07:14 ID:PykwQmvl(1) AAS
右利きのナダルが観れる
29: 2016/08/02(火)01:06 ID:kHoL1lkz(1) AAS
両手フォアって要するに左利きのバックハンドの事だろ
30: 2016/08/02(火)09:37 ID:zZzUjs2d(1) AAS
たいてい手の上下が逆じゃね
31
(1): 2016/08/04(木)21:34 ID:SbqdmNI4(1) AAS
両手バックするときどうすんの?
手逆じゃん
32: 2016/09/24(土)05:46 ID:DXnBRA7e(1) AAS
>>31
昔、サントロが打っていた両手フォアは、フォアハンドが逆手でした(右利き)。フォアハンドもバックハンドも左手主導のようです。
33
(1): 2017/05/07(日)10:20 ID:zcBK8TMY(1) AAS
肘とか手首とか痛めやすいので両手フォアに替えた。慣れると良い感じやね。こっちの方が思い切りよく振っていけるわ。

ラケット替えようかなと思い始めたんだけど結構悩むね。
両手でしっかり支えてるから軽いラケットでも打ち負けないし軽くするのもアリかなと思うし、
両手で持ってる分少々重さがあってもしっかり振っていけるから重くするのもアリかなとも思う。

一般的な理屈だとキチンと扱える範囲で重くした方がよいんだっけ。まずは重くしてみようかなあ。
34
(5): 2017/06/14(水)01:39 ID:yH4zEh3/(1/2) AAS
>>33
ダブルフォアでは軽くするメリットは、ほぼ無いと思う。普通にサーブが出来るイーブンバランスのラケットから、レッドテープ
35
(1): 34 2017/06/14(水)01:51 ID:yH4zEh3/(2/2) AAS
すまん。途中で誤爆した。
ダブルフォアでは軽くするメリットは、ほぼ無いと思う。普通にサーブが出来るイーブンバランスのラケットから、レッドテープを2時10時付近に貼ってみれば良いでしょう。あくまでもサーブが片手で出来る範囲まででね。
かなりヘッド先行になるけど、サーブに支障しなければ問題ない。
36
(1): 2017/06/17(土)08:46 ID:Jfn3hdtg(1) AAS
>>35
やっぱり軽くするメリットは無いか。ちょうど試打ラケットがあったんで軽いラケットを両手フォアで打ってみたけど
スイングスピードも両手フォアだとあんまり変わらなくて、そのわりに軽くしたデメリットだけを受けそうな感じだったわ

とりあえず自分のラケットにおもりを付けてみて良い感じに打てる重さ確かめてみるよ
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s