[過去ログ] Pythonのお勉強 Part62 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 7301-e0wG) [age] 2019/09/15(日)16:06 ID:E+Kc3PWT0(1) AAS
★当スレにRubyのソースコード類を書くことを禁ず★
☆Ruby等、Pythonではないプログラミング言語での回答類を書くのも禁止
☆「Ruby では」「Rubyでは」をNGワード登録推奨

◆エラーを解決したいときはエラー文(勝手に省略禁止)と
 環境(Pythonのバージョン・OS名・IDEの種類とバージョン)をシッカリ書くこと

◆Pythonのソースコードを5ちゃんにコピペするとインデントが崩壊するので
  ↓等のソースコードうp用サイトに貼ってきてくだしあ
    (スクリーンショットをimgur等にうpる「横着」禁止)
http://ideone.com/      デフォ設定がCなので、Pythonするには言語種選択ボタン押下がピコ手間かも。
http://codepad.org/      ほぼ直感的に使える。Run codeボタンあり。
省14
2
(1): (エムゾネ FF9f-L2cD) 2019/09/15(日)17:23 ID:+Psjuv8oF(1) AAS
O2
3: (ワッチョイ 9f01-e0wG) 2019/09/16(月)16:01 ID:pu7P8atN0(1) AAS
建てるのがちょっとはやくて?沈んでしまったのでageとく
4: (ワッチョイ 9f5f-G+0E) [age] 2019/09/16(月)16:37 ID:YXSl1XrX0(1) AAS
age支援
5: (ワッチョイ 1f63-pDK+) 2019/09/16(月)19:05 ID:MsYhkP050(1) AAS
喋るゴミがうるさいからこっちかな
6: (ワッチョイ 9f01-j7/x) 2019/09/17(火)07:13 ID:oiLDvE8A0(1) AAS
あーゆうのは見てたくないから俺もこっちだな
7: (アウアウクー MM73-Ivwm) 2019/09/18(水)20:15 ID:Eln4Km+3M(1/2) AAS
すまん負け犬わんわんおりゅ?w

999 名前:デフォルトの名無しさん [sage] :
>>973
まwまw負け犬www
無能わんわん完全敗北ワォーーーンw
今度から格上の相手に噛み付かないよう気を付けなw

1000 名前:デフォルトの名無しさん [sage] :
はい、終わりw
8: (ササクッテロ Sp73-UIYV) 2019/09/18(水)20:29 ID:CdEduQpkp(1) AAS
くだらん書き込みのせいでpythonの話が下火になっているな
なんでこのスレに住み着いたんだろ
9: (ワッチョイ 9f12-pDK+) 2019/09/18(水)20:35 ID:JVT+y9R+0(1) AAS
ガイジ2号がいつまでもガイジ1号の相手してるからだろう
どっちもプリウスミサイル叩き込んで殺した方がいい
10
(1): (ドコグロ MM13-hFMq) 2019/09/18(水)21:05 ID:Ei+Tp6tdM(1) AAS
フルボッコされて発狂してるだけだろw
11: (ワッチョイ 9f01-e0wG) [age] 2019/09/18(水)21:07 ID:WnNHWkf40(1) AAS
明日、ワッチョイの変化しない部分をあぼ〜ん設定して1週間放置すれば
お豆腐〜普通メンタルレベルなら消えるんじゃね?
12: (アウアウクー MM73-Ivwm) 2019/09/18(水)23:49 ID:Eln4Km+3M(2/2) AAS
>>10
わんわんでしゅか〜?wお手!w
13
(1): (ワッチョイ 5197-KC02) 2019/09/20(金)03:06 ID:cbLpEk730(1) AAS
Jupyterで、
%%bashって書いたセルの一部でPythonを使うとかいうことはできないのかな。
forループとか、変数展開とか。
もちろんsubprocessで実行すればいいんだけど、シェルがメインでpythonが少しの場合、
なんかいいやり方ないかなと思って。
14: (ワッチョイ 4d7c-9GzD) 2019/09/20(金)16:44 ID:rjndmUfp0(1) AAS
何がしたいのかもう少しくわしく
15
(2): (ワッチョイ 5197-KC02) 2019/09/21(土)01:15 ID:U1H67dB+0(1/2) AAS
for i in range(1, 6):
 subprocess.run(('mkdir %d_new' % (i)).split(' ')
 subprocess.run(('cp %d %d_new' % (i, i)).split(' ')
と同様のことを、
for i in range(1, 6):
 !mkdir ${i}_new
 !cp $i $i_new
みたいな感じで書けないかな、と。
これはpythonの中にbashが入ってる例だけど、逆でもいいので。
16
(3): (ワッチョイ 022c-plfC) 2019/09/21(土)03:11 ID:xUElhJo20(1) AAS
Ruby なら、こういう感じ。
ただし、、DryRun なので、実際には実行されません

Python には、Fileutils みたいな、便利なライブラリは無いのか?

require 'fileutils'

( 1..2 ).each do |idx|
FileUtils::DryRun.mkdir( idx.to_s )
FileUtils::DryRun.touch( "#{ idx }/#{ idx }.txt" )
end

出力
mkdir 1
省3
17
(1): (アウアウウー Sa85-8lXu) 2019/09/21(土)05:24 ID:L2nY9anWa(1) AAS
>>15
xonsh
18
(1): (ワッチョイ 86ce-Ms+D) 2019/09/21(土)08:35 ID:sgtRiYtH0(1) AAS
>>16
知らないのになぜ答える(呆)
19
(2): (ワッチョイ ae12-VXuS) 2019/09/21(土)08:56 ID:809PHD3I0(1) AAS
>>16
rubyは聞いてないです。pythonで回答してください。
20: (スプッッ Sd82-6sd2) 2019/09/21(土)09:00 ID:b6UCNT9id(1) AAS
>>18
>>19
pythonより、Rubyの方が将来性はある。
特にキャリアの初期段階では、Rubyがオススメ。
Pythonは機械学習系で人気だけど、初学者にはオススメできない。
CSを学んだ人とかには、オススメできるのかな?
KENTA氏も、そう言ってる。
1-
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.547s*