[過去ログ] Perlについての質問箱 64箱目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(2): 2019/02/26(火)20:23 ID:c2o2e7e/(1/2) AAS
>>20
自分でファイル名をそういう風にエンコードすれば?
22
(1): 2019/02/26(火)20:30 ID:vB+znWqX(2/3) AAS
>>21
すまんが読めなくなるから駄目

あと、断定はしてないが、ブラウザやHTTPDのソフトごとに、エンコードやデコードの扱いの違いがある疑いがある
開発環境のwindowsでANHTTPDってやつ使ってるが、こいつはたぶんファイル名をデコードしてないくさい
でも運用環境(有料で借りてる)のApacheさんはパスをURLデコードしてる模様
俺の予想だと、ブラウザも古いのだと絶対自動でUTF-8なんかにはデコードしないと思う。

もしかしたら間違ってるかもしれないけど

困る
統一して欲しい
23
(1): 2019/02/26(火)20:42 ID:RjPoX3nV(1) AAS
perl関係ある?
24: 2019/02/26(火)20:51 ID:vB+znWqX(3/3) AAS
>>23
ほぼない
けどWeb制作板に行くとエンコードどころか文字コードも理解してなかったから絶対回答こない
25: 2019/02/26(火)21:02 ID:c2o2e7e/(2/2) AAS
どうしてもすぐになんとかしたいなら全てをUTF8にする。
26
(1): 2019/02/26(火)21:32 ID:tHWhBgwU(1) AAS
ほんとにcp932なのか?
実はUTF-8で出力されてて、ヘッダはただ無視されてたりしないのか?

まず、クライアントでデータを保存して、バイナリエディタで確認してみたら?
27
(1): 2019/02/26(火)22:01 ID:DhIH/rsp(2/2) AAS
そのような不正な URL がどのように扱われるかを問うのはあまり有意義とは思えない。
適切に扱ってほしいなら適切にエンコードするしかないと思うのだが。
HTML::Element とか URI を使えば簡単だよ。
28: 2019/02/27(水)00:05 ID:7T/MRSXz(1/3) AAS
>>26
ほんとにcp932
なのにutf8でエンコードされる
>>27
cgiは、どっかにあるHTMLが書いてあるテキストファイルを読み込んで出力してるだけだから、<IMG SRC="あいうえお.jpg">のあいうえおの部分を見つけ出してエンコードするのは無理がある。
さらにエンコード下として、それをデコードしてパスを通すhttpdと通さないhttpdがあるようなので仕様を知りたい
29
(1): 2019/02/27(水)02:26 ID:Hcodp8Vt(1/2) AAS
ホントにそうなら、やっぱブラウザのせいなんかね。
データをデコードしたテキストをそのままURLにしたら、たしかにそうなりそうな気はする。

どうしてもあちこちいじらずに簡単に対処するなら、サーバーのほうはどう?
プロキシとかRewriteとか使って、とにかくURLを受けてしまってから、受けたURLを動的に解釈したら?
30
(2): 2019/02/27(水)03:01 ID:7T/MRSXz(2/3) AAS
>>29
もうcp932のファイル名はやめて全部アルファベットにしようと思うのだが、
Rewriteってなんだろう
アニメが出てきたんだが

まあおまえらありがとうな
utf8ならまだしもcp932のファイル名をそのまま使おうとした俺が悪かったんだよきっと
でもwindowsがcp932のファイル名だからしょうがないんだよ
31
(3): 2019/02/27(水)09:17 ID:MitD/HmJ(1/3) AAS
>>20
ブラウザがUTF-8 と解釈するのは、HTML のheader に、言語の指定をしていないからじゃないの?
ただし、sjis を指定しても、そのPC がsjis に対応していないかも?

>>22
>運用環境(有料で借りてる)のApacheさんはパスを、URLデコードしてる模様
URLデコードするかどうかを、設定ファイルで指定できないの?

>>30
web 系は、すべてのファイルを、BOM 無しUTF-8(UTF-8N)に統一すべき!
他の言語を使うと、PC・スマホがその言語に対応していない場合に、バグる
32: 2019/02/27(水)10:18 ID:HuFKesk6(1) AAS
バグる、ですか
33: 31 2019/02/27(水)12:43 ID:MitD/HmJ(2/3) AAS
漏れは、web 系の本を、軽く数十冊は読んでるけど、
sjis のファイルを使う本は、見たことがない

それに、パス・ファイル名などのシステムの構成物に、全角を使う本も見たことがない。
パス・ファイル名は、ファイル内容のテキストじゃない。
あくまでもシステムの構成物だから、半角英数字が基本

Linux・Windows 共用のパス・ファイル名には、半角英数字と、_ (アンダーバー)だけを使う。
半角空白もバグるので、すごく嫌われる

さらに、大文字小文字だけが異なる、パス・ファイル名も使ってはいけない。
例えば、Ab, aB がLinuxでは使えるけど、Windowsでは共存できないから

だから、このシステムは、sjis・全角の2つを使う、違反を起こしている!
省3
34
(1): 2019/02/27(水)13:14 ID:FWLYBGBg(1/2) AAS
>>30
「RewriteRule」。
# 「httpd」とかいうから、Apacheに詳しいんかと思ってた。

要はとにかく、サーバーがURLを受けてから、それをランタイムで変換して実際のアクセス先を決めることはできるはず、という提案。
35: 2019/02/27(水)13:19 ID:FWLYBGBg(2/2) AAS
>>31
URLデコードを禁止できるか?
URLの仕様なのに。
それに、もししたとしたら、CGIの引数とかどうなるんだ?
36
(2): 2019/02/27(水)14:29 ID:7T/MRSXz(3/3) AAS
>言語の指定をしていないからじゃないの?
してる

>$print_code .= q[Content-Type: text/html;charset=Shift_JIS] . qq[\n];
>$print_code .= q[<META http-equiv="content-type" charset="Shift_JIS">];

>URLデコードするかどうかを、設定ファイルで指定できないの?
金払って借りてるマシンなのでたぶん無理なんじゃね?
いやApacheさんの使い方とか仕様とか全然知らないから知らんけど

>UTF-8(UTF-8N)に統一すべき!
cgiが古いんだよ
作り直したいけど簡単そうじゃないので放置してる
省3
37: 31 2019/02/27(水)15:05 ID:MitD/HmJ(3/3) AAS
>>36
>$print_code .= q[Content-Type: text/html;charset=Shift_JIS] . qq[\n];
>$print_code .= q[<META http-equiv="content-type" charset="Shift_JIS">];

「html sjis meta」で検索すると、以下が見つかる。
上とは、ちょっと違う

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">

他には、PHP で作ったそのファイルが、UTF-8 で保存されているとか?

「html sjis 文字化け」で検索すれば?
省2
38: 2019/02/27(水)20:57 ID:Hcodp8Vt(2/2) AAS
>>36
レンサバでも、管理者だったらいろいろできる。
しかし、もしそうだったとしても、どうやらたぶんおまえにはムリぽなので、もうあきらめろん。
39: 2019/03/02(土)02:33 ID:LJe83Rmr(1) AAS
>>20-21
ブラウザごとにURLエンコードは統一は取れてなかったと思うよ
まず開発環境としてANHTTPDの使用をやめることをお勧めする
IISかApacheをインストールして使った方がいいと思う
40: 2019/03/04(月)18:44 ID:G/cMwSEz(1) AAS
2chスレ:airline

このツールが使えない
誰か使い方を教えてくれ

ソースを拡張子.plにして保存、perl実行環境はインストール
ここまでは出来てる
ソースの改造の仕方が分からない
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s