[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(4): (ワッチョイ 89ad-FgWm [116.64.0.10]) 2019/06/11(火)18:38 ID:vib91KXZ0(1/2) AAS
初歩的な質問で申し訳ありません
https://qiita.com/takkyun/items/c6e2f2cf25327299cf03
こちらを読んでいたら、序盤にある以下のコードの意味がよくわからずでして

function test() {
console.log(this)
}

var obj = {} //(1)
obj.test = test //(2)
obj.test() // => {test: ?}

(1)
省7
149
(2): (オッペケ Srf7-0Tbr [126.208.230.133]) 2019/06/11(火)18:52 ID:6xCanE8hr(1) AAS
>>148
悪いが、なぜobj.testに代入が許されないと思っているのか、理解出来ない

var obj = {};
obj.test = 1;
console.log(obj);

と何も変わらないと思うが、このコードも理解できない?
151: (ワッチョイ 5e8f-Yhjd [60.39.122.110]) 2019/06/11(火)19:59 ID:/ckGx9mb0(1/2) AAS
>>148
const func = test;
const ret = test();

console.log(typeof func);
console.log(typeof ret);

の結果を読むと参考になるかもしんない
156
(1): (ワッチョイ 5e8f-Yhjd [60.39.122.110]) 2019/06/12(水)13:13 ID:vXZu8+ru0(2/3) AAS
>>155
ご返答ありがとうございます。

ちなみに

>>148
> 1つ下の行でobj.testとしていますが、なぜこれが許されるのでしょうか?

これって、Cの構造体とか、C++ / Java のクラス定義からのインスタンス生成あたりが念頭にある気がするんですけど
気のせいですかねえ…。
159: (ワッチョイ cf8f-Yhjd [124.86.194.129]) 2019/06/12(水)23:06 ID:BQdPzZx+0(1) AAS
>>148
> 1つ下の行でobj.testとしていますが、なぜこれが許されるのでしょうか?

>>149
> 悪いが、なぜobj.testに代入が許されないと思っているのか、理解出来ない

この一連の流れ、ちゃんと読んでる?
質問者の自然な感覚としては obj.test が許される理由が分からんと言ってるんだよ
「そういう考え方が何故出て来るのか」って話だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.731s*