[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)17:11 ID:CDwPHEzDa(1/13) AAS
ここに書き込むのは久方ぶりだな。上に同じく、Web制作板の再利用スレか来た。

>>35
そのスレのテンプレ案がこちら。

Web制作板 vol.127 テンプレ案
http://fiddle.jshell.net/fH4cC/174/show/light/
プログラム板 vol.121 テンプレ案
https://fiddle.jshell.net/6018r9tu/1/show/light/

乱立スレの1もなかなか綺麗にまとまっていると思った。
2chスレ:hp
37
(1): (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)17:26 ID:CDwPHEzDa(2/13) AAS
>>35
> 新スレ(復活)には賛同するけど、以前ここに立っていたJS質問スレと同じ轍を踏む気がする
原因と対策を考える必要があが、あなたはどう考える?

前回の失敗は事実上1人にテンプレ案作成をまかせていて、その人が保守しなくなったからテンプレ維持がままならなくなった気がする。
- 苦言や提案はするけど、テンプレ作るのは面倒くさい
- 2chなんだから適当でいいだろ
こういうスタンスでは間違いなく破綻する。
最低でも、3人はテンプレ保守する人が必要だと思うな。
40: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)17:34 ID:CDwPHEzDa(3/13) AAS
>>33
> 新しいスレを立てた方がいいと思いますが賛同する方はいますか?
賛成。

> ・JavaScriptだけを扱う(AltJSやBabelやTypeScript禁止)
反対。
スレッドが埋まるほどAltJS質問が来るならともかく、現状分化する程の量はないと思う。
採用するなら誘導先のスレッドが必要。

> ・ブラウザのDOM APIだけを使う(jQueryなどのライブラリやフレームワーク禁止)
賛成。
ライブラリ荒らしがひどいので、ライブラリスレへ誘導すべき。
省5
42: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)17:46 ID:CDwPHEzDa(4/13) AAS
>>39
> その三人の中に裏切り者がいたらどうしましょうか?
それは別の問題。
俺が危惧しているのは、あなたのいうところの「裏切り者」だけが存在し、良識あるテンプレ保守者がゼロの状態。
こうなると「裏切り者」がやりたい放題になる。

粘着質な荒らしはいつまでも5chに常駐していられるが、我々は人間だから疲れもするし、諦めもする。
あなたも今は元気な状態だが、今後もずっとテンプレ保守をして面倒になっても投げ出したりしない、とはいえないだろう。
一人が欠けても機能する為には、複数人での協力体制が必要。
45
(1): (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)18:02 ID:CDwPHEzDa(5/13) AAS
>>41
勿論、テンプレだけ直してもダメだな。
5chでシステム的な強制力は期待できないので、基本的には利用するユーザの良識ある姿勢が必要になる。
模範となる人間が複数人いて、悪意あるユーザが荒らしても是正されたり、無視される文化(空気)がなければならない。
外部サイトになるが、https://ja.stackoverflow.com/questions/tagged/javascript にはそれがあるな。
昔の2chでは一時期その空気があったのだが、vol.115でlodashを啓蒙する荒らしが出たころからおかしくなった。
今、その空気を作り出す為には、最低三人の人間が回答/テンプレ保守に参加する姿勢が必要だと思う。

+ JavaScript の質問用スレッド vol.88 +
http://www2.atpages.jp/mirror/2ch/javascript/read.php/1308664388/

大分前のスレだが、この頃は比較的まともだった。
省2
49: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)18:08 ID:CDwPHEzDa(6/13) AAS
>>63
例えば、次のシナリオが考えられる。

1. テンプレを改変してライブラリ許容したルールの新スレを立てる
2. 新スレで「なんでもかんでも、ライブラリを推奨するな」と苦情が来る
3. 1が「このスレのルールを守れ」と反論し、「jQueryがいかに有用か」を懇切丁寧に語る
4. 不毛な議論

Web制作板で現在進行形で起きている問題だな。
51: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)18:12 ID:CDwPHEzDa(7/13) AAS
>>47
> 「他のフォーラムへ移行しよう」が結論で良いのでは?
では、「質問スレを立てる必要はない」があなたの結論?
質問ばかりであなたの考えがはっきりしないな。
あなたはどうすべきだと考えている?
52
(1): (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)18:15 ID:CDwPHEzDa(8/13) AAS
>>50
>>45で書いた通りだが。

1. (目的) 荒らされない空気を作り出す為
2. (行動) 複数人の良識ある回答者/テンプレ保守者が定期的に投稿する
3. (結論) 同上
54: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)18:31 ID:CDwPHEzDa(9/13) AAS
俺が言いたいことは、「テンプレ(ルール)は守る人間がいて初めて機能する」という事。
テンプレがあっても守られなければ、「ここはテンプレ通りに質問/回答しなくていいのか、じゃあ好き勝手に質問/回答しよう」となる。

はっきりいって「テンプレなんて守る人はいない」という意識でいるなら、新しくスレを立てても上手くいかないと俺は思うぞ。
ルールを簡潔にしても守らない人は守らない。
ルールを率先して守る人間が複数人いて、ルールから外れた事を是正する働きかけがないと上手くいかない。
「最低、3人」といったのは1人が欠けても複数人(2人)で事に当たれるから。
スレに張り付いている荒らしと1対1になると持久戦で負ける。
お互いに生活リズムがあるのだから、生活リズムの異なる人間が複数人いるのが望ましいといえるが、それは難しいだろうな。

現状は「ルールなんて守る人はいない」「2chに何を求めているんだ?」状態の人が多いので、むやみに新スレだけ立てても上手くいかない、と俺は思う。
その空気を変える必要がある。
55: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)18:35 ID:CDwPHEzDa(10/13) AAS
>>53
全員にルールを守らせるのは無理に決まってるだろう?
(それとも、あなたには全員にルールを守らせる素晴らしい案があるのだろうか)
日本人は空気に敏感だから、それを利用した方が良い。

あなたの考える「現在の 問題点」と「対策」を教えてくれ。
悪いが、質問攻めで疲弊するのを待っているようにも読める。
57: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)18:52 ID:CDwPHEzDa(11/13) AAS
>>56
もっと具体的に頼む。
それと批判だけでなく、対案をいってくれ。
あなたの考える「現在の 問題点」と「対策」を教えてくれ。
59: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)19:08 ID:CDwPHEzDa(12/13) AAS
>>58
> 対策、スレと関係ない話はどっか隔離スレでやってくれ、ここのように
何が対策なのか不明だが、スレ違いの話題が出る度に「スレと関係ない話はどっか隔離スレでやってくれ」とお願いするのか?
今までも適切なスレに誘導されて上手くいかなかったはずだが、どうしてそれが上手く機能する?
61: (アウアウエー Sa13-IKRN [111.107.178.50]) 2017/11/19(日)19:16 ID:CDwPHEzDa(13/13) AAS
話が噛み合わないと思ったが、「なんでもいいからスレを立てさせて隔離スレとして利用させよう」という腹積もりの人か。
時間を無駄にしたな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.561s*