JavaScript 4©2ch.net (398レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

14: 2015/02/11(水)21:37 ID:z1YCt8TB(1/5) AAS
http://www.mpi-sws.org/~rossberg/papers/JSExperimentalDirections.pdf

GoogleはJSに「新モードを追加する」という方向性に舵をきり始めた。
GoogleはSaneScript、SaneModeをV8上に今年上半期に実装する。
これはJSの機能を一部制限し、動作を変えることで強力な最適化を可能にする。
語弊を恐れずに言うと、asm.jsの発展版であり、
asm.jsがJSの10%の機能、ユースケースをターゲットにしたものなら、Saneは90%程度だ。

そして今年下半期にはSaneとシンクロする型システムを導入し、SoundScriptとなってharmonyの次の音色をJSにもたらす。
JSは静的&動的型付け、クラス&プロトタイプベース言語となってあらゆる人々の要求に答える言語へと成長する。
それは遠い未来の話ではない。1年の間にその変化が起こるのだ。
17: 2015/02/11(水)21:54 ID:z1YCt8TB(2/5) AAS
違う。これを発表したのはまさにTC39Meetingでだ。
だからGoogleはこれがES7あたりで標準になることを望んでいる。
O.oのときと同じく先行実験をするということ。

しかしJSが徐々に「Living Standerd」化していってるのは否定しない。
これは良い悪いではなく抗えない時代の流れなのだと思う。
そういえばこれと同じようにMozilla陣営が実験を進めていたParallelsは、
共感が少ないということで白紙に戻ったそうだ。

この取り組みが成功し、標準になるかどうかは結局は我々開発者の評判次第ということだ。
18: 2015/02/11(水)22:07 ID:z1YCt8TB(3/5) AAS
皆はasm.jsを手書きで書こうとして詰まったり、思ったよりパフォーマンスが上がらなかったことはないだろうか。
Saneなら違う。SaneはほぼJSの感覚で手で楽にかけるし、パフォーマンスだけでなくリーディングの面でも素晴らしい効果をもたらす。
問題はこのJSにモードを増やすという考え方が、開発者たちにとって歓迎されるかどうかだ。

このasm.jsについてのissueを見てほしい。
https://code.google.com/p/v8/issues/detail?id=2599
10でも多いレス数は80。100で大人気のスター数は630。
当初Googleはasm.js向けの最適化はしないと言っていたのが徐々に主張が変わり、
今では新最適化エンジンで"use asm"を認識し、最適化モードを切り替えられるようにしたほどである。
今回の"use sane"アイディアはこういったことから開発者の受けがいいと判断してのことだろう。
20: 2015/02/11(水)23:07 ID:z1YCt8TB(4/5) AAS
asm.jsはネイティブのコードをJS化するときに活用できるものであって、
"use strict"の強化版的なSaneModeとはユースケースが違う。
特にvarの使用位置にこだわる人やLint勢、クラスベース言語経験者からは喜ばれると思う。
21: 2015/02/11(水)23:21 ID:z1YCt8TB(5/5) AAS
Sane/Soundで一番JSらしくなくなるのはオブジェクトが拡張できなくなる点だが、
sealedされて型のついたオブジェクトというのは、ES7で前々から提案されていたTypedObjectと同じだ。
コンストラクタがデフォルトでTypedObjectを返すようになるモードと考えれば、違和感も薄れるかもしれない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.283s*