[過去ログ] 【マック】Macintoshプログラミング質問箱 (604レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425
(1): 2011/07/18(月)14:17:40.00 AAS
最近MACを始めたのですが
C言語またはObjective-Cを使い
MACでLinuxの/proc/uptimeやiTronのget_timeのように
システム起動時間を取るにはどのようにしたらいいのでしょうか?
456
(1): 2012/01/07(土)21:25:30.00 AAS
CommandLineベースのプロジェクトでNSUserDefaultsを使うことに成功したんだけど
これで保存した値ってどこにあるplistに保存されるの?
461
(1): 2012/01/10(火)21:07:47.00 AAS
>>455
拡張子 .mm は Objective-C++ と言って、Objective-C と C++ の両方使えるよ。
533
(1): 2013/01/12(土)21:46:19.00 AAS
>>532
言い方がおかしかったかな
動的というか動くプログラムが作りたいってことです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.177s*