[過去ログ] 【ポケカ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ331 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907
(2): (ワッチョイW 7b35-R7XL [2001:318:6200:7f8:*]) 04/28(日)15:47 ID:ORVDRUf00(1/6) AAS
プレイヤーいるから取扱店が急に減らないのがいいな
なお遊戯王
924: (ワッチョイW 7b35-R7XL [2001:318:6200:7f8:*]) 04/28(日)19:18 ID:ORVDRUf00(2/6) AAS
遊戯王そのものはコンテンツ力あるけどOCGは斜陽だね新規入り辛いしラッシュはOCG勢のアンチもいるし
ポケカは新規参入しやすくなってるし過去の栄光に縋り付く遊戯王と違って現在進行形で更新し続けてる
925: (ワッチョイW 7b35-R7XL [2001:318:6200:7f8:*]) 04/28(日)19:25 ID:ORVDRUf00(3/6) AAS
ポケカがなんだかんだ資産性がありそうではある
デジタル版の動き次第だが
コロナバブルでの転売の水増し除いても人口増えてるし
930
(2): (ワッチョイW 7bc7-gXUh [2001:318:6200:7f8:*]) 04/28(日)20:15 ID:ORVDRUf00(4/6) AAS
遊戯王やってた身としては遊戯王はコレクターからも呆れられるような商品展開しててポケカは比較的上手くやってると思う
これまでのSR、SARを同じ絵柄で違うレアリティで再録したの殆どないだろうポケカは
943
(2): (ワッチョイW 7bc7-gXUh [2001:318:6200:7f8:*]) 04/28(日)21:14 ID:ORVDRUf00(5/6) AAS
トレカ自体が生き残ってれば紙は無くなってDCGになるだろうな
紙はあっても大きく縮小されていると思う
プレイヤーが高齢化の一途だし紙は採算取れなくなる
946: ころころ (ワッチョイW 7bc7-gXUh [2001:318:6200:7f8:*]) 04/28(日)21:28 ID:ORVDRUf00(6/6) AAS
カード刷るのにも人手と人件材料固定費とかのコストかかる
少子化による需要とか考えると50年後はキツそう
今からロビー活動でもすれば分からんが紙主体の
カード業界自体、印刷や製紙業界全体のマーケットみても小さいしなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s