台湾に住んでる奴ちょっとこい 2 (251レス)
1-

237: 04/29(月)20:55 AAS
外国人が台湾で産んだ子「条件満たせば成人後も居留可能」移民署が一部訴えに反応

11/9(木) 17:33

ユーチューブで配信された動画で、台湾に長年住む外国人夫妻が台湾で産んだ子供の在留資格について不満を訴えたのを受け、内政部(内務省)移民署は9日、台湾で生まれた外国人は成人後も条件を満たせば引き続き居住できると説明した。

同署は、居留証か永久居留証を保有する外国人が台湾で出産した子供は、台湾での滞在期間が10年以上などの条件を満たせば、18歳に達した時点で最長6年まで居留資格延長を申請できると説明。6年以内に仕事に就いて直近1年間の平均月収が最低賃金の2倍に達しているか、指定の資格を取得すれば、永久居留資格を申請できると補足した。

併せて「外国人高度専門人材」は帰化の申請が可能な他、永久居留の資格を取得する場合は未成年の子供も同時に申請できると解説。「外国人専門人材」や「外国人特定専門人材」で永久居留の許可を得ている場合は、未成年の子供も3〜5年滞在すれば永久居留の資格を申請できるとした。

当該の動画は主に外国人への街頭インタビューを紹介するユーチューバーが投稿し、共に10年以上台湾に住んでいるという米国人と南アフリカ人の夫妻が出演。夫妻は2人の長女が台湾の託児所に通い、中国語を話し、友達は皆台湾にいるにもかかわらず長女の身分は外国人なのだと語り、18歳になったら居留証を申請しないと合法的に台湾に滞在できないと訴えた。動画は約9万5千回再生されている。動画には同署のものとみられるアカウントが同様の内容を中国語と英語でコメントした。
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.949s*