[過去ログ] 台湾新幹線(台灣高鐵)TR2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(2): 2010/10/12(火)14:14 AAS
>>18
東海道・山陽新幹線の700系グリーン車とほぼ同じ。
シート仕様は微妙に違うらしいが俺には違いが分からない。
700系G車に匹敵しながら台北〜左営がNT$1950≒5300円と円高も手伝って超お値打ち。
ほぼ東京〜岐阜羽島の距離で5300円でっせ。

>>19
客層が良いのは事実。もっとも普通車も客層が悪いワケじゃない。
シートピッチとシート幅は普通車の比じゃないと思えるが。

>>20
全ての土日休日が全席指定になるわけではない。
省3
24: 2010/10/13(水)01:06 AAS
>>19 >>21 >>22
レスサンクス。
来週台湾行く予定だから乗ってみるw
26: 2010/10/14(木)23:45 AAS
>>25
原則的にはその通り。

但し台湾は祝日が日本より格段に少ない事もあってか
祝日期間前後にプチ帰省したりする民族小移動があり
休暇が分散化しつつある日本とは状況が違い集中傾向。
勢い祝日期間の交通機関は混み合う傾向にあり、高鐵
は全席指定になる事もしばしば。>>21の通り要注意。

特に春節(旧正月)シーズンは悲惨。いつもガラガラの
商務(ビジネスクラス=グリーン車)すら客満了になる
事も。ただ通常の日曜夜便がグリーンから席が埋まる
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s