[過去ログ] 【競泳】東京五輪で活躍が期待される選手【競泳】18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2018/05/23(水)15:28:12.65 ID:2Uj6DZ4V(1) AAS
競泳男子、リオ五輪代表の古賀がドーピング検査で陽性反応

競泳男子で2016年リオデジャネイロ五輪代表の古賀淳也(30)=第一三共=がドーピング検査で陽性反応を
示したことが23日、関係者への取材で分かった。
古賀は4月の競泳日本選手権で、男子50メートル背泳ぎで優勝、100メートル背泳ぎでも2位に入った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000091-sph-spo
191: 2018/05/28(月)21:26:22.65 ID:TqZShGtl(1) AAS
竹内は標準記録しか切れてないな
194: 2018/05/28(月)21:57:58.65 ID:ziFkgklN(3/3) AAS
ジュニアパンパシフィック選手権代表

男子自由形
熊澤将大 石崎慶祐 田中大寛 大武誠之 林大輝 高木陸 久保田一矢
男子背泳ぎ
柳川大樹 西小野皓大 松山陸
男子平泳ぎ
深沢大和 豊山就介 佐藤翔馬 平河楓
男子バタフライ
丹保陸 本多灯 山口愛斗
男子個人メドレー
省11
353: 2018/09/13(木)05:45:07.65 ID:Mxquc8UQ(3/3) AAS
リレーの予選がないと1日2本だからかなりマシになる
池江抜きだと決勝残れるかどうかは置いておく
383: 2018/09/21(金)21:37:59.65 ID:YsnykNyD(1) AAS
古賀が居なくなって本格的にヤバいのはむしろバックだな
フリーは49秒台なら替えがいないレベルではないし
バックはこのままだと入江以外誰も100の標準切れないぞ
385: 2018/09/22(土)14:49:09.65 ID:7O0UDw8T(1) AAS
>>384
???
442: 2019/01/11(金)08:04:12.65 ID:r86gjvMt(1) AAS
■今や反グローバリズムの欧米に周回遅れでグローバリズム(新自由主義)に突き進み、グローバル資本家、経営者に搾取される日本■

国境を越えて富を略奪、搾取する、いわゆるグローバリズム(自由貿易、外資の株式支配、国境を超えた投資)があるかぎり、
国家、国益意識のない経営者、資本家は、利益最大化のために内需限定ではなく国境を超えて富の搾取を追い求め、己と株主の利益しか頭にない。

連中はコスト勝負である輸出競争力、国際競争力を維持するために、
金権支配で政治家と癒着し、法人税減税に加えて消費増税、公共投資削減など、緊縮財政をさせ、
国民を貧困化し賃金を下げ、さらに賃金を下げようと移民を入れ、伝統文化、安全、秩序を破壊し無益な紛争を生み国家そのものを破壊する。
グローバリストは、国民の給料を上げ、設備投資をして生産性を向上させて、国民経済を成長させ国民を豊かにすることなど、まったく頭にないのです。

グローバリズムによって国民の経済格差は拡大しグローバル資本家、経営者の富と権力は膨れ上がり、それ以外の人々は貧困化していく、格差、奴隷化社会が生まれるわけです。
富裕層の富がいくら膨らんでも脱税、貯蓄に回るだけで、低所得者の富が増えないと消費は増えず景気は良くならず、いわゆるトリクルダウンなど起きない。
現在の日本は、安倍政権がこのグローバル資本家、経営者の利益だけを追求するグローバリズムに一直線で突き進んでいるのです。
549: 2019/03/22(金)07:42:59.65 ID:Pr/0W5XK(1/2) AAS
東京五輪なのに謎の派遣記録という存在を切らないと出場できないとか異常すぎ
地元なのに「この種目は日本からのエントリーはありません」だらけになるんだろうな、池江もいないし
こんなの海外でやってる国ある?
どんだけ日本人に大舞台出させたくないんだろ
千葉すずの件で代表基準分かりやすくしたように見せかけてなるべく日本人が世界で泳げないシステムにしただけ
選手をメダル量産マシンとしか思ってないから雑に扱い有力選手がどんどん病気や怪我になる
これは神から反日水連への警告でしょ
もう一人くらいメダル候補が退場するだろうな
指導法も悪いから若手が出てこずほとんどリオと同じメンバーだし、自分達の利益のことしか考えてなくて結局競技レベル落ちて不人気になって客も入らん
750: 2019/06/05(水)14:46:50.65 ID:ZIizWwWf(1) AAS
競泳“お家芸”種目に異常事態…「心が通っていない」世界選手権の代表選考
https://www.sanspo.com/etc/news/20190604/amk19060405000001-n1.html
831: 2019/08/18(日)21:23:47.65 ID:8bB1dvhK(1) AAS
ここは大会が終るとすぐ過疎ルな
877
(1): 2019/09/08(日)11:27:16.65 ID:jVv7CVcq(2/6) AAS
女子8継は日大が強いのか?
今井は200だと圧倒的な存在ではないからなあ
高1で2分0秒だから今57秒ぐらいで泳いでもおかしくないが

小堀持田がどれくらいで泳ぐのか楽しみ
955
(1): 2019/09/27(金)19:31:30.65 ID:5GlHNEkO(1) AAS
>>952
最大限見積もってそれだな
女子2バタは長谷川以外はメダルとれるほど実力高くないぞ
その長谷川もここ数年全然良くないし
バックで52秒中盤出せるのがいたら男子メドレーリレーも狙えたのになあ
北京以降12年も同じ選手がトップなのはいかんでしょ
2バックだけに限れば06年からだぞ
999: 2019/11/18(月)23:11:20.65 ID:hiu/O9aE(1) AAS
次スレ

【競泳】東京五輪で活躍が期待される選手【競泳】19
2chスレ:swim
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s