コマンドテスト (589レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

480: 2021/05/17(月)18:59 ID:XkIAGUWe0(1/3) AAS
 隣人は何する人か。・・・・・01

 フランスメディア「rfi」中国語版によると、四川省成都市の30歳男性と40歳男性が
頭痛に悩まされて病院で医師の診断を受けたところ、脳内から寄生虫が見つかった。と
いう。医者によると2人は生肉や刺身をよく食べており、寄生虫の卵が血液を通じて脳
へ侵入したのではないかとしている。
481: 2021/05/17(月)19:01 ID:XkIAGUWe0(2/3) AAS
中国メディア「紅星新聞」は、さまざまなスタイルの日本料理店が町のあちこちにみら
れるようになったことが原因のひとつ。と指摘。衛生面の問題だと思われる中国国内で
、同メディアはそれらの日本料理店が食通たちのお目当てのスポットになっていること
が今回の問題につながった、と報じているのだ。成都市に住む30歳の男性は、何度か、
日本料理店で刺身を食べたり、“酔っぱらいエビ”(生きたエビを紹興酒に浸けた料理
)を食べたりした後に、脳の中に寄生虫が見つかったという。寄生虫が存在することで
彼はいつも頭痛があり、また日頃から頭が“オフライン”のような状態だったそうだ。
半月ほど痛みを感じていたこの男性は成都三六三医院を訪問し、MRIで検査したとこ
ろ脳内に3匹の寄生虫が見つかった。同院の神経内科主任である宋暁征医師に対して彼
は「頭痛のはじまる前に何回か刺身を食べた。タニシも好んで食べている。」と話して
省1
482: 2021/05/17(月)19:01 ID:XkIAGUWe0(3/3) AAS
また、別の40歳の男性も刺身や干し肉をよく食べていた。彼の頭痛の症状
は1ヶ月程続いており、検査の映像によると、脳内の寄生虫はすでに多数密生しており
数を数えることも難しかったという。この人を診察した医師は「まるでごまクッキーの
ようだった」と描写している。彼は何年もの間、熱処理せずに自然乾燥させた干しヤク
肉を食べる習慣があった。寄生虫の卵が何度も体内に入っていると考えられ、最終的に
脳内いっぱいに寄生虫を発生させることになってしまったと考えられる。これまでは、
頭痛を感じるときは痛み止めを服用していたが、最近になって薬の量を増やしても痛み
止めの効果が弱まってきたことから受診することにしたという。宋暁征医師によると、
彼らの脳内に寄生したのは嚢虫と言い、ブタ条虫(サナダムシ)の幼虫であるという。
ブタ条虫は人体に寄生するよくみられる寄生虫で、条虫の卵を保有している肉類を生の
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.227s*