[過去ログ] 遠藤聖大part27 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2019/03/21(木)21:33 ID:acJURSms0(1/2) AAS
【本名】: 遠藤 聖大
【生年月日】: 1990年10月19日(27歳)
【出身】: 石川県鳳珠郡穴水町中居
【身長】: 183cm
【体重】: 154kg
【所属部屋】: 追手風部屋
【得意技】: 左四つ・突き・押し
【最高位】: 西小結
【生涯戦歴】: 261勝243敗30休(36場所)
【幕内戦歴】: 226勝224敗30休(32場所)
省6
983: (ワッチョイW a2d5-AVUf) 2019/09/24(火)23:42 ID:32Qqn8QQ0(1) AAS
関脇小結は東西に1人ずつ、となぜか決まっているみたいだね。
984
(2): (ワッチョイ 11ab-Ms+D) 2019/09/25(水)00:10 ID:3oD7azz70(1) AAS
>>982
たしかに外人横綱がいなくても十分面白かったね
むしろ栃ノ心や碧山なんかは水を差すみっともない相撲が多かった
もう外人力士の役割もお終わったんじゃないかな
985
(2): (ワッチョイW 86cc-1ibn) 2019/09/25(水)00:50 ID:4XvDaNu90(1) AAS
>>984
ここまで波瀾万丈色々な不祥事やマイナスの時代を支えてプラスに転換してくれたのは紛れもなく外国人力士です
986: (ワッチョイW 5943-2BIS) 2019/09/25(水)01:30 ID:WMbzkYsD0(1/4) AAS
>>985
不祥事が起きた時に横綱という力士の代表が偶々、モンゴル出身だっただけだし、いなかったらいなかったでその時点で一番強い人が代表になって相撲界を支えてたよ

要するにただ自分の仕事をこなしただけ

同じくらい問題行動もしてるしな
987: (ワッチョイW 5943-2BIS) 2019/09/25(水)01:39 ID:WMbzkYsD0(2/4) AAS
というか、今、日本出身が弱いのは相撲経験者のせいだと思う
高校や大学の相撲特集とか見てるとデブで胸元が垂れていて、怪我持ちも多い
あの体型だと、押し相撲しかできないだろう
ある程度までは押し相撲は上にあがりやすいけど、横綱はるには四つ相撲が出来ないと
988: (ワッチョイW 5943-2BIS) 2019/09/25(水)01:48 ID:WMbzkYsD0(3/4) AAS
モンゴル出身が強いのは経験があるないは問わず、モンゴル相撲の影響を受けているからだろう
モンゴル出身は皆んなある程度四つ相撲が出来る
身体も入門時は小さいが少しずつ大きくして強くなっていく
運動神経がいい子に四つ相撲と入門してから少しずつ身体を大きくしていくということが強さのポイントでは
989: (ワッチョイW 5943-2BIS) 2019/09/25(水)01:49 ID:WMbzkYsD0(4/4) AAS
>>985
不祥事が起きた時に横綱という力士の代表が偶々、モンゴル出身だっただけだし、いなかったらいなかったでその時点で一番強い人が代表になって相撲界を支えてたよ

要するにただ自分の仕事をこなしただけ

同じくらい問題行動もしてるしな
990: (スップ Sd82-ydl1) 2019/09/25(水)09:24 ID:lW4R9XcYd(1) AAS
>>984
そうだよねぇ。
碧山や栃ノ心が、デカい身体で変化してまで勝とうとする姿はみっともなくて情けない。
デカいだけでも、武器になるはずなのに。
991: (ワッチョイW 4176-eXPo) 2019/09/25(水)16:21 ID:KhaFFHWJ0(1) AAS
本当だよね。勝てば良いって言う考えの人はあんまり応援したくなくなるよ。
遠藤はそんな事ないもんね。
ルックスだけじゃなくて、相撲への取り組み方を見ても、人気があるのがわかるよね。
992
(3): (ワッチョイW 27f5-fwH4) 2019/09/26(木)00:15 ID:UfqM2jdo0(1) AAS
大御所女優の大空眞弓さんが、
ごごナマのトークで遠藤贔屓を明かしていたよ!
相手が組もうとしないとご立腹だったw
993: (ワッチョイ 47ab-S/NQ) 2019/09/26(木)00:41 ID:yqHWGkm40(1) AAS
>>992
そうなんだ?栃ノ心の立ち合い変化なんて発狂モノだっただろうなw
994: (アウアウウーT Sa8b-ayr/) 2019/09/26(木)08:44 ID:qnLhATjNa(1) AAS
>>992
大空さんの気持ちは分かるけど
組んだら強い力士に組ませないのは当たり前w
995: (ワッチョイ 67b2-aXvP) 2019/09/26(木)10:12 ID:eS1suUci0(1/2) AAS
逆に突き押しの力士には懐に入るのが鉄則
四つ相撲vs押し相撲のせめぎ合いも相撲観戦の醍醐味だな

でも最近は上位力士が押し相撲ばかりでつまらなかった
まあ力任せの外人力士が多かったせいもあるけどね
やはり四つ相撲の遠藤や朝の山が上位に定着するとり面白くなる
996: (ワッチョイWW bf0b-MR+C) 2019/09/26(木)12:07 ID:oPVxNqXh0(1) AAS
婆に好かれても嬉しくないだろうねw
997: (ワッチョイW c776-BKXk) 2019/09/26(木)13:33 ID:JTpOKJoA0(1) AAS
>>992
鶴竜や白鵬も、遠藤とは組まないもんねw
特に白鵬は引っ掻いて逃げてばかりw
998
(1): (アウアウカー Sa9b-Uibt) 2019/09/26(木)14:49 ID:YYe3zZnla(1) AAS
白鵬も鶴竜も遠藤はお得意様だから省エネに徹してるだけだろ
足が悪いときの遠藤はちょっと突いてはたくだけで簡単に前に落ちちゃうんだから組むまでもない
999: (ワッチョイ 67b2-aXvP) 2019/09/26(木)17:24 ID:eS1suUci0(2/2) AAS
>>998
その2人が今ではケガに苦しんでるんだから皮肉なもんだね
1000: (ワッチョイWW 8744-Eoyz) 2019/09/26(木)17:26 ID:1Eo3DuBT0(1) AAS
1000
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 188日 19時間 52分 17秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*