[過去ログ] [観光立国] 大阪観光大学 [和魂地球人]vol_3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 2020/03/10(火)22:57:33.91 ID:??? AAS
https://www.youtube.com/watch?v=Srpv5q75fv0
431: 2020/04/26(日)20:25:51.91 ID:??? AAS
>三井住友銀行との間の当座貸越契約の締結
良かった良かった。

コロナでいろんなことが辛いけど、落ち込まないで頑張ろう
499: 2020/05/16(土)23:26:39.91 ID:??? AAS
ひどいことを書く奴もいるものだ。
560: 2020/06/15(月)21:19:35.91 ID:??? AAS
ここに書き込みをしている人は、みんな観光大学のことを応援してると思う
今、ようやく光が見えてきたところだと思うんだ。今をいい機会と捉えて
再び立ち上がって欲しいと思わない人なんかいないと思う。
742: 2020/08/29(土)06:58:43.91 ID:??? AAS
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc7df52c238c683204026d4593e341d212e9085
これですか
民事再生法だから誰も支援者がなければ、結局ということになってたから
支援してくれる人が出てきたことっていいことということになるんだよね。
ともかく、新しい一歩を踏み出せて100年祭もできるということかなあ
789
(2): 2020/11/08(日)10:47:24.91 ID:P9JEWW8T(2/2) AAS
これだけのことがあった以上、新しい大学幹部や法人経営者を信用できないという人は当然いるだろうし、
それは単に大学内部だけではなく、社会の中で観光大はそういう状態に置かれている
教育・研究機関としての信用を全く失ってしまい、それは容易に回復できるものではない
個々の教員が真面目に授業や研究やったからどうなるというものでもない

法人の民事再生ができたとしても、今いる人たちで本当に大学が再生までできるのかと言えば
疑問とせざるを得ない要素が多々あるのも事実
874: 2021/01/30(土)01:10:09.91 ID:??? AAS
バカ話をここに書いてるってことは大学も問題なしということで
落ち着いてるということです。こんな穏やかな時間にこれからの
準備をしているんでしょうね。がんばれ
973: 2021/03/15(月)01:51:41.91 ID:??? AAS
今の学長は短大時代の教員で、明野理事長と大橋副理事長が
赤木学長の後任に据えるために声をかけて連れてきた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.574s*