[過去ログ] 【太秦その】京都先端科学大学【依然安否不明】 part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(4): 2019/08/15(木)05:15:10.51 ID:XbdiNn2h(1) AAS
>>75 偏差値99もあれば普通に京大へ行く。偏差値99を使って行く価値のある大学ならなければ、誰も受験しない。
97
(1): 2019/08/16(金)12:10:06.51 ID:??? AAS
学部編成はともかく、いくらバカでも京都学園の名前は残して欲しかった
134: 2019/08/19(月)11:43:56.51 ID:??? AAS
で?

工学部認可はおりたの?
196: 2019/08/30(金)21:44:12.51 ID:??? AAS
がんばれ学長
260: 2019/09/09(月)23:01:13.51 ID:??? AAS
>>259
自画自賛している奴ってお前?
344: 2019/09/19(木)21:43:47.51 ID:OZCEEjoR(1) AAS
京都市内にこだわる意味あるよ。京都市内の私大の自然科学系は京都薬科と京産理系3学部のみ(山科と北端だけど)。しかも、電気科や機械科は無い。ただ、同志社や立命が移転したり、龍谷が滋賀なのは理由がある。
393: 2019/09/24(火)06:31:33.51 ID:??? AAS
京都市から工学部用の土地買い上げたっていう資料見つからないんだが
465
(1): 2019/09/28(土)06:26:26.51 ID:??? AAS
>>439
ソースpls
494: [あ] 2019/09/30(月)22:18:51.51 ID:??? AAS
あんまり大学に固執し過ぎない方が良いかと。
固執していると逆に補助金ビジネス、税金対策などと言われてしまうよ。
資産があるからそれはないとは思うが。
499: 2019/10/01(火)05:00:31.51 ID:??? AAS
結局工学部は認可されるのか?
980: 2019/12/17(火)05:55:11.51 ID:??? AAS
>>979
通学路線じゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.612s*