[過去ログ] 【太秦その】京都先端科学大学【依然安否不明】 part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: [あ] 2019/10/22(火)18:49 ID:??? AAS
結局私立大学はブランドの商売。どれだけその大学のファンを作れるか。それに尽きる。
偏差値、スポーツ、芸能などあらゆる手を使わないと上にはいけない。早慶などの名目私学ですらいろいろとやっている。
国立のように手厚い補助を受けられる訳じゃないから仕方ないけど。
676: 2019/10/22(火)20:48 ID:Ko/VeXL5(3/4) AAS
結局、卒業生がどれだけ活躍するか。大規模大では無いので率。社長役員輩出率、各種賞受賞者、社会的インパクトを与えた者をどれだけの率で生み出せるかですかね。後は進学校の進路指導が旧態依然として、京阪神、その他国公立、関関同立、産近甲龍の括りで行われている。
677
(1): 2019/10/22(火)20:55 ID:Ko/VeXL5(4/4) AAS
恐らく、豊田工業大学を除くと新興私大では京産が一番成功しているかとは思います。後は100年以上の歴史のある学校ばかり。財閥から巨額の支援を受けた老舗私大も少なくない。
678: [あ] 2019/10/22(火)21:20 ID:??? AAS
>>673
パーティーの顔ぶれを見るといろいろと根回しはしていたんでしょう。この顔ぶれをみると文科省も忖度せざるを得ないかな。
あとは受験生に白黒はっきりさせてもらえばいいでしょう。受験生は大人の事情なんか関係なく冷徹に判断しますから。
679: [あ] 2019/10/22(火)22:05 ID:??? AAS
>>677
あと、新興私大で成功している例としては、最近元気がないが独協大学くらいか? 但し、1883年設立の獨逸學協會學校という前身はある。同一法人内に医科大学もある。 
何の前身もない京産大は特異な存在。
豊田工業大学は豊田自動車の完全な社会貢献活動であり採算度外視でやっている。こちらも特異な存在。
680: 2019/10/23(水)00:21 ID:??? AAS
真偽確認

106学籍番号:774 氏名:_____2019/10/22(火) 16:14:54.34ID:Ko/VeXL5
京都先端は工学部認可されそうです。大和はどうでしょうか。大学関係者は知っているでしょう。
681: [age] 2019/10/23(水)10:10 ID:??? AAS
2020年度ベネッセ偏差値 
第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
経済系メイン方式

66 同志社(経済) 同志社(商)
65
64
63 関西学院(経済)
62 立命館(経済) 立命館(経営) 関西(商) 関西学院(商)
61
省23
682: [age] 2019/10/23(水)10:11 ID:??? AAS
2020年度ベネッセ偏差値 
第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
経済系メイン方式

66 同志社(経済) 同志社(商)
65
64
63 関西学院(経済)
62 立命館(経済) 立命館(経営) 関西(商) 関西学院(商)
61
省23
683: 2019/10/23(水)10:20 ID:??? AAS
微妙に上昇
684: 2019/10/23(水)12:16 ID:??? AAS
2020年度ベネッセ偏差値 
第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
学部総合

62 同志社(理工)
61
60
59
58
57 立命館(理工) 関西学院(理工)
省13
685: 2019/10/23(水)17:39 ID:GUwW1c9O(1/4) AAS
C判定偏差値
同志社    理工   60-67
       生命   59-62
関学     理工   57-59
立命館    理工   54-58
       情報理工  57
       生命 57-59
関大     システム 54-56
       科学生命 54-56
       環境都市 54-57
686: 2019/10/23(水)17:43 ID:GUwW1c9O(2/4) AAS
近大     理工   54-56
       建築   57
       農学   54-57
甲南     理工   51-53
       情報   51
フロンティア 53-54
京産     理学   49-54
情報理工 52-53
生命   48-52
龍谷     先端理工 51-53
省1
687: 2019/10/23(水)17:47 ID:GUwW1c9O(3/4) AAS
大和     理工   50-51
京都先端   工学部   47
       バイオ  44-47
大阪工大   工    49-53
情報   49-51
       ロボ   50-51
摂南     理工   48-54
       農学   47-51
688: 2019/10/23(水)18:10 ID:GUwW1c9O(4/4) AAS
関関同立は同志社以外は誤差の範囲。
近大は関大とほぼ同じ。産甲龍と大阪工大も誤差範囲。摂南も僅差。ベネッセは1単位刻みに算出しますが、受験者層を考慮すると、実難易度感は河合塾の方が2.5刻みですが適かと。尚、京都市内は電気機械系空白なので将来的には有利だとは思います。
689: [あ] 2019/10/23(水)19:24 ID:??? AAS
ベネッセのコピペが好きな人がいるけど、低学力層の多い進研模試から算出されるため、河合塾偏差値の方が信頼性が高く業界標準。逆に駿台は高学力層が受ける駿台模試から算出されるため、あまり使われない。
駿台だと関大がやっと50を超えるくらい。
690: 2019/10/23(水)19:38 ID:??? AAS
偏差値の数式の意味が理解出来てないバカがいるな
691: 2019/10/23(水)19:58 ID:??? AAS
河合塾は、実質偏差値0.1〜4.9の違いがすべて、名目偏差値2.5の違いになってしまう

実質偏差値49.9→名目偏差値47.5
実質偏差値50.0→名目偏差値50.0
実質偏差値54.9→名目偏差値52.5
692: 2019/10/23(水)20:12 ID:??? AAS
京都先端科学大学 2020年度最新偏差値
        ベ  河
 経済経営 42 37.5
 工      47 45.0
693: [あ] 2019/10/23(水)21:24 ID:??? AAS
偏差値を単に細かくすればいいと思っているバカがいるな。 
入試は編年現象などもありその年により一時的に難度を上下する。
そんなどうでもいいような細かいことを緩衝するために河合塾は敢えて2.5刻みにしている。且つ、受験層が高すぎず低すぎない。
だから、河合塾偏差値が業界標準として重用されている。
694: 2019/10/23(水)21:33 ID:??? AAS
業界標準とは何業界での話?
1-
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s