∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part36∵ξ∴ξ∵ (76レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ e3aa-ZLJX [60.111.27.42]) 03/05(火)00:35 ID:bIzrzlpO0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/

■ STEAM公式サイト
http://www.steampowered.com/
省7
57: (ワッチョイ 8faa-t3I8 [60.111.27.42]) 04/24(水)21:30 ID:CowlN9sf0(2/2) AAS
>>56
ポップアップが出てこない原因はやはりいくつか考えられますね

win側の管理者権限の無いアカウントで起動していたりファイヤーウォールの設定
サードパーティのアンチウィルス系ソフトの影響
サードパーティのオーバーレイ機能を有するソフトの影響
steamを”オフライン”で起動している

特にオーバーレイは気づかない内に干渉しているので
ディスコードやAfterBarnnerなど有名どころの常駐にも目を向けてやるといいかもですね
最後はSteamのプログラムの修復(上書きインストールでも)も試してみましょう
58: (ワッチョイ f7f3-t3I8 [106.73.173.96]) 04/24(水)22:28 ID:EPH88dIn0(1) AAS
steamランチャーのゲーム中のオーバーレイの有効無効は「設定」からの全体設定と、ゲームごとのプロパティからゲームごとに個別設定するのがあるよ
59: (ワッチョイ 6f2f-hTBq [2409:11:5080:3c00:*]) 04/25(木)00:55 ID:+wAtUcAw0(1) AAS
>>55
なるほど、翻訳は間違ってないわけですね
ありがとうございます
60: (ワッチョイ 5351-mviQ [2001:ce8:140:c195:*]) 04/30(火)15:50 ID:vg/LrOGM0(1) AAS
あげ
61: (ワッチョイ 697a-kLXg [158.247.206.72 [上級国民]]) 05/02(木)07:34 ID:UZqRV36R0(1) AAS
webのブラウザで、steamのライブラリ一覧を表示する方法など
ありますでしょうか?
62: (ワッチョイ 69d0-kLXg [158.247.252.31 [上級国民]]) 05/02(木)07:39 ID:HgHmmbg30(1) AAS
すいません、自己解決しました
63: (ワッチョイ 227a-cfps [141.164.51.23 [上級国民]]) 05/10(金)04:58 ID:/n1jtHaw0(1) AAS
StreamDeckです
Bluetoothコントローラー経由でスリープ状態から
スリープ解除できませんか?
急にできなくなったんですが、たぶんアップデートだと思うんですが
これからまたBluetoothコントローラー経由でスリープから復帰したいんですが
直し方、など知ってる方いまさいたら教えてください
64: (ワッチョイ 06ee-ut4f [111.97.247.15]) 05/11(土)18:31 ID:hHXlhyWc0(1) AAS
Steamでプラモデルとかやってる横で、画面をつけたまま放置して街が出来ていくようなゲームは在りますか?
ご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
65: (ワッチョイ e64f-pyQQ [2400:2650:7862:ad00:*]) 05/13(月)21:56 ID:s2VVq40b0(1) AAS
steamlinkでwindowspcからリモートするとゲーム画面以外開けなくなった?
前はデスクトップ画面いけたよね?
66
(1): (ワッチョイ 3e58-UdpP [240b:12:2e81:3300:*]) 05/29(水)21:01 ID:aZcv0EVP0(1) AAS
パッド操作に関して質問です
Razer左手キーボードを接続しているとパッド操作ができなくなってしまいます
左手キーボードを外すとパッド操作ができるようになるのですが、いちいち外すのがめんどくさいので設定などどうすればいいのでしょうか?
67
(1): (ワッチョイ 9baa-Av8/ [60.111.27.42]) 05/30(木)12:34 ID:esUOdA/A0(1/2) AAS
>>66
どちらも接続されている状態でもパッドで操作可能なゲーム、そうでないゲームと、反応はゲーム次第だと思います

Windows側では入力タイプ(DirectInput系 又は Xinput系)が同じ物同士であれば優先度を指定できますが
おそらくパッドはXinput、左手キーボードはDirectInputとなっていて、その場合は優先度指定ができません
その場合は残念ながら左手キーボードは毎回抜かないとなりません

もし左手キーボードにアナログ入力デバイスもあるものであれば(Xinputであれば)
Windowsのコントロールパネル > デバイスとプリンター と進み
優先したいコントローラーを右クリック > ゲームコントローラーの設定 > 詳細設定 > 優先デバイスを指定
これで利用したいパッドでの操作が出来るようなるはずです
(おそらく今回はこれには該当しないとは思いますが一応、ね)
68: (ワッチョイ 9baa-Av8/ [60.111.27.42]) 05/30(木)12:42 ID:esUOdA/A0(2/2) AAS
余談レベルですが…
オン/オフスイッチ付きのUSBハブなどの利用も一つの手かもしれません
ですがだったら単純に抜き差しの方が楽ですかねw
69: (ワッチョイ ee71-UdpP [240b:c010:490:4c9f:*]) 05/30(木)17:37 ID:yVk3HKJm0(1) AAS
>>67
ありがとうございます
試してみます
70
(1): (ワッチョイ 5325-5Tj+ [180.145.100.151]) 05/30(木)17:55 ID:nB5ND0hf0(1) AAS
・非Steamゲームをライブラリに追加する

これで登録したゲームって、他のゲームみたいに
〇〇さんがプレイしましたとかの通知や履歴がフレンドに解ったりします?
71
(1): (ワッチョイ 7ffd-4CLV [59.84.236.30]) 06/02(日)17:10 ID:r4SQXLSy0(1/2) AAS
>>70
少なくとも私のフレンドさんの場合、アイコンの下に「非Steamゲームをプレイ中」って出るのみで
何のゲームをしてるのかは分からないけど他の人も同じかは知らない
ソロ専なのになぜかフレンドさんがいるのですが、先方からのゲーム通知は全てOFFにしているので‥

質問です 
–105「サーバーに接続できません。サーバーがオフラインであるか、インターネットに接続されていない可能性があります」
が出てしまいます Steam以外のネット環境は良好で、対策は取りましたがプロフ欄にすら繋がったり繋がらなかったり。
他の方はどうですか?おま環だとは思うのですが、Steam全体の傾向でしょうか? たぶん対策は待つだけですが‥
72
(1): (ワッチョイ 03aa-l7CW [60.111.27.42]) 06/02(日)18:25 ID:fSKaF9om0(1) AAS
>>71
一時間ほど前からコミュニティ関連のサービスがダウンしているようです
https://steamstat.us/

まあsteamでサービスダウンはよくあることなのでwのんびり待ちましょう
73: (ワッチョイ 7ffd-4CLV [59.84.236.30]) 06/02(日)18:40 ID:r4SQXLSy0(2/2) AAS
>>72
なるほど!ありがとうございます
掲示板で他の人とやりとりしてたので残念すぎますが
原因がはっきりしてものすごく安心しました、大変ありがとうございました
74
(1): (アウアウクー MMe7-J1xP [36.11.224.244]) 06/03(月)13:20 ID:SNCAd6aSM(1) AAS
SteamウォレットにWebMoneyでチャージしようとすると
⚠エラーを修正した上で、もう一度お試しください。
⚠処理できないカードです。
と出てチャージできません…

番号は残高確認できたから有効なはずだし、コピペ入力なので誤字とかではない
時間を置いたり、再ログインしたり、クライアントを変えたり、別デバイスで試したり、と色々やってはみたものの変わらず

GoogleやRedditなどで検索しても同じような症状は出てくるものの解決策がないので、同じエラーを経験した方の体験談や何かしらの情報があれば提供していただけると嬉しいです😭
75
(1): (ワッチョイ 03aa-l7CW [60.111.27.42]) 06/04(火)10:08 ID:goZIJxsV0(1) AAS
>>74
これも良くあるので()単純にコードが通るまで日時を変えて通るのを待つしかないかと…
steamとwebmoneyの決算システムは、表立ったアナウンスもなくメンテや問題でダウンしている事が多いので
(クレカやPaypalなどでも同様な印象ですw)

数日続けて試してみてもダメな時は、一応steamとwebmoneyの両方のサポートに問い合わせるのが良いでしょう
だいたいテンプレ回答しか帰ってきませんがw、やりとりを繰り返して詳細を伝えた上で不備が確認できれば
時間はかかりますがちゃんと対応はしてくれる様です (過去のフレンド談ですが)
76: (アウアウアー Saff-J1xP [27.85.206.50]) 06/04(火)23:38 ID:kteHEi2ua(1) AAS
>>75
情報提供とアドバイスありがとうございます!
誤BANでもされてるんじゃないかと不安でしたがよくある事なんですね、一先ず安心しました

SteamとDegicaに問い合わせもしてみましたが確かにテンプレ回答っぽいやつしか返ってきませんでしたね…
目的のゲームのセールは終わってしまいましたが、サポートとのやり取りを続けつつ気長に待ってみようと思います
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.565s*