Steamは2Dシューティング最後の砦 Part7 (811レス)
1-

696: 04/18(木)11:17 ID:a0FObj25(2/3) AAS
>>693-694
ありがとうございます
本当だ!バンドル情報までよく見てなかったです
場合によっては二つ分買う必要があると思ってたのでこのバンドルに飛びつきます
697: 04/18(木)11:18 ID:a0FObj25(3/3) AAS
>>695さんもありがとうございます
698: 04/18(木)14:12 ID:XoWaCPhV(1) AAS
DXエディションの存在が謎すぎる
699: 04/18(木)14:44 ID:Lsl3IDum(1) AAS
Steam で 80% オフ:Dimension Tripper Neptune: TOP NEP
https://store.steampowered.com/app/1798780/
700
(1): 04/18(木)19:26 ID:bVUklE/U(1) AAS
steamじゃだしてないけどエムツーの移植はひかるものがあるなぁ
ステージ切り取ってプレイさせるモードは助かるわ
steamでだすにしてもまた実機通りに動かすための最適化に金かかるから無理臭いのがなぁ・・・
シューティングのリメイク問題はそこだよね
処理落ち再現とか無駄に工数かかりそうで・・・
701: 04/18(木)21:35 ID:IROqFJnu(1) AAS
>>700
下請けではいっぱい出してるよsteamに
702: 04/18(木)21:42 ID:PisNSO+w(1) AAS
自社パブは2機種しか出さないくせに出すの遅いから
M2は下手に権利を取得しないで欲しいわ
703: 04/20(土)22:00 ID:32j021MK(1) AAS
縦型画面セッティングしたら画面われてた
交換しようかと思ったがやはりモニター四つはきついので冷静に返金した…

物事はもっと考えて行動しようと思います。
704
(1): 04/21(日)02:50 ID:AdVTqNgA(1) AAS
今時のワイドモニタで縦画面なんてやったら視界に入らないから
705: 04/21(日)06:22 ID:kFwjCjsV(1) AAS
ピボット付いてるモニターとかピボット可能なスタンド使えば良いのに
706: 04/21(日)11:17 ID:ILtD9G/2(1) AAS
>>704
わりとこれ
24インチくらいなら大丈夫か
707: 04/21(日)11:34 ID:AGBcVFHD(1) AAS
16:9の24インチでも縦置きするとかなり縦長できついぞ
それより下の21~22インチなら何とか
708: 04/21(日)13:16 ID:MvIEK+7y(1) AAS
縦シューティングを縦置きでやるとき
画面レイアウトを真ん中にするのではなく

□←
□←


画面の下に寄せて欲しいと思うのは俺だけじゃないはず


□←
省1
709: 04/21(日)14:12 ID:VbzD7M9s(1) AAS
ノシ
710: 04/23(火)00:38 ID:TZaMQat9(1/2) AAS
念願のエルゴトロンモニターアーム買ったから何時でも簡単に90度回して縦画面で遊びたい放題だぜと思ったら、
そもそも一度設置決めたの動かすのがかったるくなって結局横画面で年単位遊んでる
711: 04/23(火)00:40 ID:TZaMQat9(2/2) AAS
むしろガチッと90度位置が決まるピポット可能なスタンドの方が良い気がする
遊んだ後戻した時になんか少し傾いてる気がする・・・って微調整が長い
712: 04/23(火)00:55 ID:xU4F1oyr(1) AAS
いちいちピボットなんてしないでセカンダリ縦置きモニタ買えばいいんだよ
ゲームよりドキュメント、漫画、ド迫力デフラグで活躍する
713: 04/25(木)07:24 ID:m4HSHL15(1) AAS
グラディウス沙羅曼蛇パロディウスのコレクションをそろそろ頼むわ
今ならPSP版のように窮屈な移植させずに済むでしょう?ね?
714: 04/25(木)17:43 ID:v9OtDHfZ(1) AAS
アケクラがアレ過ぎるから出さなくて正解
715: 04/25(木)21:50 ID:eAPwg7Y0(1) AAS
正方形に近いディスプレイとかはどうなんだろうか?
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s