【FIGHTERS】札幌ドームを語るスレ2【コンサ】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

653: 2019/07/06(土)17:21:09.31 ID:vBUrFJR8(1) AAS
>>652
2ヶ月半で75日。
試合数は5試合。ということは、設営日が70日。
800万円×5日で4000万円。
400万円×70日で2億8000万円。
あわせて3億2000万円。
駐車場とかも借り上げだろうから、もっといくか。
売店関係は、五輪スポンサーしかなれないから、そちらは期間中全滅だね。
695: 2022/06/28(火)06:03:16.31 ID:fNs38r+/(1) AAS
つどーむはどこの専用でもないよ?
707
(1): 2022/10/11(火)14:32:32.31 ID:f6fCUmvw(1) AAS
やるわけがない
コンサは年間使用料2000万円しか払えないんだぞ
778
(1): 2023/03/20(月)21:58:14.31 ID:SsLLiZR5(3/3) AAS
>>777
それがアホだよね
何年も前から予定できたはずなのに
普通は完成予定を見込んで予約は開始するもんだよ
コンサートの予定なんて特にね
3月末完成予定なら、少なくも5月の予定は入れられるはずなのに、予約開始してないってアホ?ww
ホテルの開業とか見てみなよ。開業日に予約入ってるよ。

お役所脳って本当やばいねw
803: 2023/04/14(金)05:42:13.31 ID:+KzHCrEj(1) AAS
オリックスと阪神が使う京セラドームの上半期ライブ予定
https://i.imgur.com/6l3Uovq.jpg

野球がいなくなった札幌ドームの上半期ライブ予定
https://i.imgur.com/0J5NvOl.jpg
831: 2023/06/03(土)10:07:20.31 ID:sOpEFAz+(1) AAS
>>828
札幌ドーム社が指定管理者として競争もなく随意契約なのはプロ野球Jリーグが開催される特殊な事情を鑑みって理由なのにあんな事起きればね
少なくとも随意契約は見直すべきだろう
857: 2023/07/04(火)09:22:17.31 ID:SRi6YhSz(3/3) AAS
所有者が税リーグクラブかその親会社
税1 柏レイソル     三協フロンテア柏スタジアム

税リーグスタジアムが自治体所有
税1 コンサドーレ札幌  札幌ドーム
税1 浦和レッズ     埼玉スタジアム2002
税1 F.C.東京      味の素スタジアム
税1 川崎フロンターレ  等々力陸上競技場
税1 横浜F・マリノス  日産スタジアム
税1 横浜FC      ニッパツ三ツ沢球技場
税1 湘南ベルマーレ   レモンガススタジアム平塚
省28
883: 2023/09/23(土)00:56:45.31 ID:cH8aYr5W(1) AAS
> 何か変だな 長沼 修

> ファイターズ球団が新球場を建てるという構想が発表されてからもう1年半になる。
> 新球場の場所については、あっちだこっちだと連日メディアをにぎわすが、
> 採算性や莫大な資金対応など、計画の軸となる部分は全く見えてこない。
> さらに最近の報道では、球団は札幌市に対し、真駒内地区ついて提案してほしいと要望しているようだ。
> どうして札幌市が提案するのだろう。何か変だなと思う。
> もちろん、プロ野球は多くの市民に喜びを与えているが、営利が絡む以上、他の娯楽施設と同じように、
> 利益を得る企業が自分で計画し準備をするのが当然だ。
> またプロ野球は地域への貢献もしているが、球団を所有する親会社の宣伝媒体であるという本質は変わらない。
> 現在のドームは多目的施設であるために使い勝手に問題があるという。
省12
943: 02/22(木)20:57:36.31 ID:jganMQUu(2/2) AAS
https://i.imgur.com/NQYZKEE.jpeg
https://i.imgur.com/2arURTc.jpeg
952: 03/09(土)11:39:05.31 ID:hVwXmtVB(1) AAS
あそこ、元々農業試験場だったんでしょ?ドームで羊飼うとか(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.519s*