【Trail】トレイルランニング Part8【Running】 (540レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

22
(4): 2008/09/15(月)23:14 ID:+F1+z59x(1) AAS
練習ていうかロードの10kジョグくらいなら週3くらいやってる。
実際のトレイル練習は毎日行くことなんてできないから
土日の何れかで30〜40kくらいの距離のトレイルを行くことはしている。
うまく祝日とかが週の真中にくるときは週2回のトレイルとか
自分はトレイル経験が浅いというか走る経験そのものが浅いのだけど
1年前に比べるとだいぶ向上してきている手ごたえを自分に感じる。
向上している感覚ってのは楽しいね。
自分は薬に頼ろうとまでは思わない。
そんなことしても単純に言ってつまらなそうだから。
25
(1): 2008/09/16(火)12:39 ID:dZFzqUwr(1) AAS
>>22
結構な練習量だと思います。
レースだとどのぐらい?
26
(1): 22 2008/09/16(火)19:21 ID:v7o0IPxQ(1) AAS
>>25
去年の日本山岳耐久レースの結果は惨澹たる結果だったので
申し訳ないですが公表を控えさせていただきます。
直近の試走では前半部分は武蔵五日市駅から鞘口峠まで約8時間30分
後半部分は鞘口峠から五日市会館まで約6時間と
単純に合計すると約14時間30分ほどかかりました。
これでも去年よりは随分と向上しました。
本番ではどうなるかわかりませんが、目標としては15時間代
あわよくば14時間代を目指していきたいと思ってます。
30
(1): 2008/09/17(水)05:22 ID:D6EVTC4B(1) AAS
>>22
平日ロード10K、週末トレイル40Kも走ってりゃ、
ハセツネでサブ10だそ、ふつう。

装備やペース配分見直したら?
31
(2): 2008/09/17(水)06:30 ID:YfPQbwyg(1/4) AAS
>>30
レベル低すぎてすいません(苦笑) 陸上経験のある人なら呆れてしまいますよね?
自分は中学での部活以来、2年くらい前までは日頃まともな運動をしていなかったもので
>22にも書いたように自分は走るという経験が浅いのです。走る事に関しては素人同然です。
ぼちぼち定期的に走ることを習慣化し始めたのも1年ほど前からです。
天候、体調、気分にも左右されますから必ず週3で走れてきたわけでもありません。
それと自分自身はもともと基礎体力がないほうだと感じています。
そんな自分が飽きがこないように、マイペースで10kジョグ(LSD)で1時間(キロ6分)かけて
走ることを習慣化することから取り組んでいます。ゆるいペースじゃないと今の自分には続けられないです。
トレイルに行くのも最初は高尾山あたりのハイキングくらいが始まりでした。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.114s*