木村英之〜飛行機操縦革命〜 (271レス)
1-

258: 04/27(土)13:54 AAS
>>39
自分等が科目のデモもろくにできず、毎回見せつけられ、歴然たる差があるから、おまけに数十科目の間違いを完膚無きまでに訂正、批判された教本著者で、自分等が信じきっていたバイブルの大間違をあからさまにされるから。

2016年1月も同じ、カンプトン、ホーソン、ロングビーチ、バンナイス、レッドラインではぶられ、機体レンタルができず、大須野という柳田の知人にチノに誘導され、帰国5日前の1月8日にトラップにかけられた。チノに誘導されたのだ。
259: 04/27(土)17:09 AAS
>>9
ちゃんと本読んで
FAA、CABの大間違が知れる
260: 04/27(土)17:11 AAS
>>21
試験官の証人尋問虚偽証言の証拠を警察に提出する予定。ネットで晒すことも検討中。
261: 04/27(土)17:17 AAS
>>232
FAAからの書換だぞ
違法試験の証拠と尋問での試験官の虚偽証言の証拠もある。
書換試験のふしだらな内容も録音録画を認めれば発生しないことだ。録音録画の許可は実施基準の改正を必要とするから大法廷の審理の筈だ。今どきのICレコーダーで試験官側がデータを管理すれば何ら問題ない。許可しないのは不合理で不当だ。
262
(1): 04/27(土)17:25 AAS
>>255
ホーブンの青木さん、イカルスの松田、成山堂書店板垣さん、文芸社の砂川さん、秀和システムの冨永さんと紙本出版については打合せ済み。数十年続いた既存教習が大間違ではそれを売ってきた出版社の責任も問われる。話を重ねのは秀和システムさん
263: 04/28(日)20:09 AAS
そもそも航空局が出している教本なんかないよ。
あるのは実施基準のみ。
本人かどうか知らんがお前は何もわかってないの。
264: 04/30(火)11:17 AAS
>>262
で、出版はいつ?Kindleみたいなお遊びじゃなくて自費ではない出版として。
推薦文は誰が書くのかな?
265: 05/01(水)17:04 AAS
確かに試験官の横暴はあると思う
事業会社なんて試験官への気遣い異常、、
266: 05/05(日)17:34 AAS
統合失調症
267: 05/18(土)03:37 AAS
まずは一つ裁判で勝ちましょう!
268: 05/21(火)16:04 AAS
恐ろしく有能な教官だよ。
航大の鬼教官が一目置く存在。
269: 06/05(水)15:08 AAS
何してる人なの?
270: 06/05(水)16:07 AAS
暇人の裁判マニアかな
271: 06/07(金)01:09 AAS
X見ていると非常に危険。
見えない敵と戦っている。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.576s*