[過去ログ] MRJ】三菱リージョナルジェット45【秋に飛ぶ-1】 [転載禁止]©2ch.net (253レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2019/10/11(金)00:55 AAS
吉野彰氏、ノーベル化学賞受賞、オメデトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。
これで穴まくりの燃料漏れまくりは、しばらくは夜も眠れないことだろう。悔しいのぅ、悔しいのぅw
と思っていたら今度は、LNG船ネタに勤しんでいますってか。さすがは鮮人サイコパスw
口が裂けてもノーベル化学賞の件は言えまへんてか。それでこそ鮮人サイコパスw
いつになったらお前の祖国は、ノーベル科学賞とやらをもらえるのだろうか?w
穴まくりの必死になって言い訳のノーベル賞ネタが下記かいw

>>米国人がネタを発明し、
>>日本人が実用化を進め、
>>支那人、朝鮮人が安値で売りまくって儲ける

安値で売るって、要は朝鮮人は奴隷の仕事にまい進しているってことではないかw
悔しかったら、とっととノーベル科学賞取ってみろってんだ。いつになったら取れるんだい?w
ところで穴まくりの祖国、韓国は下記のようなことをほざいていますなぁw

>>韓国が「ノーベル科学賞」日本を追い越す自信を持つ理由

オリンピックでメダルたくさん取っているから、ノーベル賞も同様にたくさん取って
日本を追い越せるとホルホルしているらしいなw
ていうかよ。ノーベル賞をもらう気があるのなら、まずは自国通貨のウォンを国際基軸通貨に
押し上げてみろよ。
ウォンでは石油を買うことが出来ないローカル通貨。言わば子供銀行券並みの扱い。
韓国で生産したものを海外で売ればドルが手に入るけど、ドルをそのまんま韓国内に持ち込んでも
意味がない。
それ故どこかでドル-ウォンの交換をしてくれるメガバンクが必要。それが日本の銀行なのかい?w

穴まくりの燃料漏れまくりの墓穴の記録は消えることはないw
何度でも拝ませてやるよ。とっととソースを出してみやがれってんだw

▼▼▼______________________________
364 墓穴:NASAしさん[] 投稿日:2019/09/08(日) 13:48:36.45
年末までに M100 コンセプトをまとめて M100s are go. となるらしい。
20023年から投入開始、20024年にデリバリ開始になると云う。
<省略>
内装、胴体長さ、種々異なるからこそ M100 とあらたに命名したのだろ。
ならば、新技術と併せて、種々の変更点の証明も必要になろう。
要するに、MRJ90のTC援用は出来ないことになる。
<省略>
▲▲▲______________________________

どうした穴まくりの燃料漏れまくりよ? おまいは以前に下記のような書き込みをしたはずだが?

>>そもそも胴体径が変わるはずがない。
>>MRJ90 のTCを援用するといっているのだから。
>>だとすれば、客室を広くしようがないではないか

胴体径が変わるはずがない、というのは「間違い」だったと認めたのかい?w
「間違い」と認めたからこそ、こっそりと「胴体長さ」と書き換えたわけだよな?www
「間違い」ではないというのなら、ソースを出してみろと言っても、出すわけねーかw
それとMRJ90のTC援用は出来ない、と穴まくりの燃料漏れまくりはほざいているけど、
そもそも航空機の試験機は何機も用意して、それぞれのパートを担当して試験内容を分担している。
胴体の試験内容が変化するとしたら、せいぜいが貨物室ドアが後ろに移動したことくらい。
それでどうして、MRJ90のTC援用は出来ない、という論理に至るとでも言うのか?
1機ですべての試験内容を担当しているというのなら話は別だが。んなこたーないw
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s