[過去ログ] MRJ】三菱リージョナルジェット45【秋に飛ぶ-1】 [転載禁止]©2ch.net (253レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2019/10/07(月)01:03 AAS
HTV、ISSに到達、オメデトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ。
燃料が漏れていると完全な「間違い」を書いた穴まくりは現在も必死に逃亡ちゅーーーーーーーーーーーーーっw
間違いを認めようともせずに逃げ回る哀れな穴まくり、燃料漏れまくりの墓穴てばさw
さて次なる穴まくり、燃料漏れまくりのヨタだが、M100の存在を指摘されて、顔を真っ赤にして
キーボードを打つ手がぶるぶる震えて、脇汗たっぷり掻いてage書き込みしている姿が目に浮かぶでw
さすがは鮮人サイコ。犯罪ネタには異様に関心を示すんだなぁw それでこそサイコパスの本領ではないかw

>>この板、特に航空スレに巣食う チンカス・サイコパス(チンカス付き反社会性人格障害者)
>>など足元にも及ばない。

テメーでテメー自身を語るってかwww
シャッチョウさ〜んに苦情言う暇があったら、まずはテメーの墓穴をなんとかしろよw

▼▼▼______________________________
364 墓穴:NASAしさん[] 投稿日:2019/09/08(日) 13:48:36.45
年末までに M100 コンセプトをまとめて M100s are go. となるらしい。
20023年から投入開始、20024年にデリバリ開始になると云う。
<省略>
内装、胴体長さ、種々異なるからこそ M100 とあらたに命名したのだろ。
ならば、新技術と併せて、種々の変更点の証明も必要になろう。
要するに、MRJ90のTC援用は出来ないことになる。
<省略>
▲▲▲______________________________

どうした穴まくりよ? おまいは以前に下記のような書き込みをしたはずだが?

>>そもそも胴体径が変わるはずがない。
>>MRJ90 のTCを援用するといっているのだから。
>>だとすれば、客室を広くしようがないではないか

胴体径が変わるはずがない、というのは「間違い」だったと認めたのかい?w
「間違い」と認めたからこそ、こっそりと「胴体長さ」と書き換えたわけだよな?www
「間違い」ではないというのなら、ソースを出してみろと言っても、出すわけねーかw
それとMRJ90のTC援用は出来ない、と穴まくりの燃料漏れまくりはほざいているけど、
そもそも航空機の試験機は何機も用意して、それぞれのパートを担当して試験内容を分担している。
胴体の試験内容が変化するとしたら、せいぜいが貨物室ドアが後ろに移動したことくらい。
それでどうして、MRJ90のTC援用は出来ない、という論理に至るとでも言うのか?
1機ですべての試験内容を担当しているというのなら話は別だが。んなこたーないw
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s