[過去ログ] .゚●。゚ 人工衛星総合スレッド4b (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): NASAしさん 2007/06/23(土)16:58 AAS
【前スレ】
.゚●。゚ 人工衛星総合スレッド4
2chスレ:space
゚●。 人工衛星総合スレッド3
2chスレ:space

関連スレ、関連サイト>>2-5
982: NASAしさん 2009/04/07(火)19:14 AAS
いいんじゃねーの。ただし、ブラックボックスは許さない。
ペイロード含め、全て図面も実物も公開して日本の監査を受けてもらう。

ヒドラジンなんて毒性の強い燃料使うんだから、
安全対策としてチェックするのは当然だし。
もちろん運用も全部日本の完全監視のもと。

技術的にまずい部分があった場合も、中止命令を出すだけ。
「どこが悪い」とか「どこを改善しろ」とか一切教えない。
「ダメなものはダメ」だけ。

そうそう、日本の既存の打ち上げ場は使わせない。見学もさせない。
新しいところをどこか適当にあてがって、
省8
983: NASAしさん 2009/04/07(火)19:40 AAS
一番いいのは光明星3号をH-IIAで打ち上げることなんじゃね?
どうせ500kgくらいだろうから無料ピギーバックにできるだろ。

そしたら北朝鮮も「宇宙開発の権利うんぬん」とは言えなくなるし
日本はただで北朝鮮の欠陥ロケットが上空を飛んでいく脅威を無くせる。
984
(2): NASAしさん 2009/04/07(火)19:44 AAS
>>981
ちょっと失念
軍事、航空、ニュー速+、東ア+あたりのどこかのスレ
985: NASAしさん 2009/04/07(火)19:46 AAS
固体燃料生産に使える器具の不正輸出が〜って話からの誤解でしょ。
1,2段がUDMH/IRFNAで3段固体ってのが一般的な正答。
986: NASAしさん 2009/04/07(火)19:48 AAS
>>984
それってソース2chってこと?
987: NASAしさん 2009/04/07(火)20:28 AAS
>>984
GlobalSecurityあたりより2chを信用するのはちょっとねぇ…
988: NASAしさん 2009/04/07(火)20:37 AAS
発射動画
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=090407099&n_url=132663
固体の排気ではないように見える。
989: NASAしさん 2009/04/07(火)20:59 AAS
固体なら明らかに加速が鈍い

>>990
「.゚●。゚・ 人工衛星総合スレッド5」で次スレよろ
990
(1): NASAしさん 2009/04/08(水)01:29 AAS
>>978
そんなもん、「日本から射場を貸すことは無いし、北朝鮮からの打ち上げも許さない」でいいんだよ。
あらゆる国連決議、多国間・二国間の約束事を順守して、まともな国際社会に復帰して来ない限り
北朝鮮には宇宙開発に参加する権利そのものが無いと言っていい。
逆に、まともな国家になるなら、テポドンの自力開発にこだわる理由は無いはずだしな。
991: テンプレ更新 2009/04/08(水)01:42 AAS
>2
宇宙関連サイト

星が好きな人のための新着情報
http://news.local-group.jp/
Space Fighter Now
http://d.hatena.ne.jp/black_knight/
スペースサイト! 宇宙開発史 - 天文の話題
http://spacesite.biz/
宇宙(そら)へのポータルサイト sorae.jp
http://www.sorae.jp/
省12
992: 俺は立てられないので誰かよろしく 2009/04/08(水)01:43 AAS
>3
JAXA(宇宙航空研究開発機構)
http://www.jaxa.jp/
NASA(アメリカ航空宇宙局)
http://www.nasa.gov/
ESA(ヨーロッパ宇宙機関)
http://www.esa.int/esaCP/index.html
中国国家航天局
http://www.cnsa.gov.cn/
ロシア連邦宇宙局
省13
993: NASAしさん 2009/04/08(水)01:53 AAS
うん、確かにどう見ても固体燃料の排気ではないな。
ほとんど白煙に類するものが噴出されていないし。
ちょっとした黒煙が出ている程度。
まして液水やケロシンは有り得ない。
まさかフッ素系はないだろうし、
ヒドラジン系というのは当たってると思う。
994
(1): NASAしさん 2009/04/08(水)07:43 AAS
ほら、あれだ、スペクトロとかいうやつで調べれば
炎の色からなんだかわかるはず
995: NASAしさん 2009/04/08(水)10:32 AAS
次スレ
.゚●。゚・ 人工衛星総合スレッド5
2chスレ:space
996: NASAしさん 2009/04/08(水)11:01 AAS
>>994
録画じゃ意味ねぇよ
997
(1): NASAしさん 2009/04/08(水)12:19 AAS
北のロケットの中間付近から黄色い煙?みたいなんが出ていたのはなんですか?
打ち上げで動きだした直後です
998: NASAしさん 2009/04/08(水)12:45 AAS
黄色い煙?
どれのことだかよくわからんが。
999: NASAしさん 2009/04/08(水)13:22 AAS
>>997
段間からのやつなら多分酸化剤の赤煙硝酸に含まれる四酸化二窒素
1000: NASAしさん 2009/04/08(水)13:36 AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*