[過去ログ] クリップボード拡張ソフト Part11 (129レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2020/08/16(日)17:08 ID:9T6UQWrq0(1) AAS
2020年現在のWindows 10には標準でクリップボードの履歴機能が搭載されています(設定→システム→クリップボード)。

まとめWiki
http://www.wikihouse.com/ClipUtltComp/index.php?ClipUtltFuncComp
Vector
https://www.vector.co.jp/vpack/filearea/winnt/util/clipbrd
窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/dktp/desktop_clipboard.html

■前スレ
最強クリップボード拡張ソフトはこれだ!Part10 (Windows板)
2chスレ:win
110: 2023/01/31(火)11:50 ID:rri3uJvv0(1) AAS
てすてす
111: 2023/01/31(火)16:19 ID:FbJGbp6I0(1) AAS
あなたはこのスレッドにはもう書けません
112: 2023/02/03(金)17:09 ID:a7vgES+70(1) AAS
(  )y-~~ ( T)y-~~( T-)y-~~(T-T)y-~~
113: 2023/02/08(水)14:19 ID:ukDeZkaF0(1) AAS
ペースター復活のお知らせ
https://autumn-soft.github.io/
114: 2023/02/09(木)05:27 ID:gRSzkF140(1) AAS
なんかペースターの作者むかしから落ち着かん人だね
シェアからフリーにしたと思ったらまたフリーにしたり
115: 2023/02/09(木)09:42 ID:j7HsKm0U0(1) AAS
github使えばコードサイニング料金は解決するのか
使ってないからどうでもいいけど
116: 2023/03/03(金)04:30 ID:1dEhm9GX0(1/4) AAS
クリボーについての相談です おまかーんか確認したいのですがこれはバグでしょうか?

フォーカスが最終行にいったら次のページにとぶっていう
機能があるんだから実装されているはずですね?

フォントサイズと画面解像度の関係でiまで1ページリストアップするとして
j k が存在するからそこがツールチップで表示されてから次のページに飛ぶのでしょう
リスト上の表示数設定と画面上の項目表示にずれがあるから起きているんだと思います
フォントサイズが大きければ微調整をしないといけないってことでしょう

たとえば定型文に21リストがある状態でiの19こめまでが表示されています
20.21はもうこの時点で表示されません つまり登録しても無意味になります
登録だけしておいて入れ替えはできるのでしょうけど
省5
117: 2023/03/03(金)04:40 ID:1dEhm9GX0(2/4) AAS
仕様としては一覧表示数が30ならスクロールでそこまでいって31から2ページ目へと
そのまま表示する仕様も便利だと思うのです
この要望は却下でしょうか?

以下別要望です
また定型文の編集画面の一番左にナンバリングのカラムを作って欲しいです
なんこめかぱっとみわからないです
さっきいった表示の制限があるので判断しやすいようにしていただきたいです
118: 2023/03/03(金)04:43 ID:1dEhm9GX0(3/4) AAS
またてーけー文登録で文字入力してもOKボタンなどがみあたりません
どうやって保存するのかわかりません おそらくOSのフォントサイズがおおきいせいで
レイアウトが崩れているのでしょう ウインドウサイズを広げることもできないので
とくしゅかもしれませんができないです
みなさんどうですか
119
(2): 2023/03/03(金)10:05 ID:zmAsS0xU0(1/2) AAS
ここはクリボーとやらのサポートサイトじゃねえぞ
120
(1): 2023/03/03(金)10:25 ID:1dEhm9GX0(4/4) AAS
>>119
作者に相談した内容をコピペしたくらいはよみとってほしいね そしてなぜここで書いてるかも
サポートサイトで解決にまだいたってないけど他の利用者の環境がしりたいからで
十分範疇と思うけどね
121
(1): 2023/03/03(金)12:31 ID:wVgVYdLu0(1) AAS
>>120
どんなに好意的に読み取っても初見では、作者様への要望を
見当違いな5chで垂れ流しているようにしか見えない

> 作者に相談した内容をコピペした
は読み取れるものではない
初めから作者様が常駐しているスレと認知されてない限り
無理筋というもの
>>119
は当然の反応
122: 2023/03/03(金)12:45 ID:zmAsS0xU0(2/2) AAS
そりゃ作者もこんなの相手にしたくねえわw
ヤベえやつだから俺なら掲示板から抹殺する
123: 2023/03/04(土)14:18 ID:eESSSH050(1) AAS
>>121
無理なのは頭が悪いからだぞw 作者がいないことなんて全員がわかってる
面倒だからはりつけてるんだな あぁ同じ状況になってるやつを探してるのかなんて
一瞬で理解できるけどw で結局知能レヴェルが低いからなんの情報もないってあほくさw
クリボーの作者なみで草
124
(1): 2023/03/04(土)22:43 ID:htn0Bmdo0(1) AAS
かくて逆ギレ
125: 2023/03/04(土)22:47 ID:Nyb5tmop0(1) AAS
ほんと作者が気の毒だわ
クリボーは使ってないけどもww
126: 2023/03/05(日)05:59 ID:mu2UAUDR0(1) AAS
>>124
逆ギレに見える知能とか正常ではないw バグしてきされて幼稚な態度で無視する作者のソフト
なんてこんなもんだろ 上にもあったからな 感謝こそすれだろうに

DPIやフォントサイズみこしてレイアウトくめないレヴェルのソフト
文字が小さすぎてストレスためることが当たり前で 機械に人間があわせるレヴェルの知能w

あほしかいないという結論ですねw
127: 2023/10/01(日)14:58 ID:wxw5sncO0(1) AAS
押し間違えて「Win+V」押したらWin10標準のクリップボード履歴が表示された
こんな機能あるなんて知らんかったわ
もうCLCLいらねえじゃん
128: 2023/10/06(金)10:52 ID:nAMo19Ca0(1) AAS
ヒント:使い勝手
129: 2023/10/18(水)08:37 ID:xpoY13MM0(1) AAS
なんでこんなに退屈な時間が続くんだろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*