[過去ログ] Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458
(1): 2019/11/22(金)16:20 ID:h9XNINrC0(1/6) AAS
ExtrasConfigMenuPlus.uc.jsを70で試してみたけどやば過ぎて
プロファイルもバックアップを使って復帰するしかなかった
だって、ExtrasConfigMenuPlus.uc.jsを削除して機能を切除しても
再び、コピーして起動しても、誤作動の影響が蘇るからなぁ
460
(2): 2019/11/22(金)19:04 ID:h9XNINrC0(2/6) AAS
chromeフォルダーにExtrasConfigMenuPlus.uc.jsに放り込んでfirefoxを起動すると
メニューバーの「ツール(T)が非表示になった
ツールバーのアイコンを右クリックした途端に、ツールバーからアイコンが消えて郁枝不明になった
どこを探しても見当たらないのでアクセスしようがない
ExtrasConfigMenuPlus.uc.jsをchromeフォルダーから削除すると
ツールバーの「ツール(T)」は復活した
再度、chromeフォルダーにExtrasConfigMenuPlus.uc.jsに放り込んでfirefoxを起動すると
アイコンはツールバーから消えたままになって、アクセスのしようがない
プロファイルのどこに状況が記録されているのが分らないので
以前のプロファイルに戻すには、インストール以前のプロファイルのバックアップから
省1
462
(1): 2019/11/22(金)20:08 ID:h9XNINrC0(3/6) AAS
今のところ72でtoggle-findbar.uc.jsがブロックされるようになっただけで
インストールしているスクリプトは動いている
ExtrasConfigMenuPlus.uc.jsの話が出たので
70でなら問題ないだろうと試してみたら70で問題が生じたので報告してみた
465
(1): 2019/11/22(金)21:16 ID:h9XNINrC0(4/6) AAS
いや、実はちょっとだけその後、71で試したけど
実行の手がかりが得られなかった、トホホ
466: 2019/11/22(金)21:23 ID:h9XNINrC0(5/6) AAS
ブロックの意味は
タブで読み込みが完了する前にCtrl=Fを打鍵すると
サイト内の検索窓が出現するけど、読み込みが完了すると
消えてしまって、サイトない検索窓が利用できなくなるという意味ね
470: 2019/11/22(金)22:05 ID:h9XNINrC0(6/6) AAS
toggle-findbarは72になって発症な
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.290s*