[過去ログ] Tablacus Explorer [ 誑 ] Part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2019/04/22(月)09:12 ID:yDuX/pPjO携(2/2) AAS
te190422で
>>969 のエラーが出ないで起動しました。
ありがとうございます。
972: 2019/04/22(月)13:33 ID:TKy+8iuw0(1) AAS
まだWinXPの面倒見なきゃならないなんて楽さん大変だな…
973: 2019/04/23(火)02:54 ID:XKa9/uiF0(1) AAS
切っても誰も文句言えんやろうに親切よな
974: 2019/04/27(土)18:13 ID:zDKgkmYv0(1) AAS
システムファイル表示することってできますか?
隠しファイルはアドオンで見つけたのですが
975
(1): 2019/04/29(月)19:42 ID:nzs6MHz70(1) AAS
終了時の状態を保持してくれないんですが、どうしたらいいんでしょうか?
976: 2019/04/29(月)22:26 ID:tx9RQS5L0(1) AAS
>>975
Program Files以外にインストールする
977: 2019/04/30(火)17:18 ID:H9jmD41s0(1) AAS
5chやブラウザで選択した文字をTEのEverything検索欄に自動で入力して検索する事って無理なんかな?
例えばJaneだとオプションのコマンドに
「"×××\Everything.exe" -search "$TEXT"」
って設定したら選択文字をコンテキストからEverythingの入力欄に送って検索できるみたいな
978
(1): 2019/05/01(水)13:42 ID:2bYb4gL50(1/2) AAS
どなたか「アドオン一覧表」をアップして頂けると嬉しいです
979: 2019/05/01(水)15:07 ID:2bYb4gL50(2/2) AAS
「最近閉じたタブ」の履歴を消す方法って
直接ファイルを消す以外に方法ありますか?
980
(3): 2019/05/01(水)17:28 ID:fBzJy5zO0(1) AAS
TE64 19.4.30 Win 10.0.17763 WS 300 IE 11 ja_jp 96 Windows Defender
mouse,addressbar,filterbar,back,forward,up,treeview,mainmenu,tabplus,multithread,undoclosetab,delete,refresh,emptyrecyclebin,recentlyclosedtabs,filterlist,findfiles,menuitemfilter,tabdrivename,tabdesign,restart,usloader,fastlistmode

タブバーの空きエリアを右クリックしたらエラーがでます(起動後の最初の一回のみ)

---------------------------
Tablacus Explorer
---------------------------
TypeError: オブジェクトは 'push' プロパティまたはメソッドをサポートしていません。
at AddMenuImage (file:///D:/ProgramFiles/Tablacus%20Explorer/script/common.js:2127:4)
at AddMenuIconFolderItem (file:///D:/ProgramFiles/Tablacus%20Explorer/script/common.js:2116:2)
at Addons.RecentlyClosedTabs.CreateMenu (Function code:63:7)
省11
981: 2019/05/01(水)19:05 ID:plc4BsQT0(1) AAS
>>980
そのエラーTE64 19.4.26でも出たな
ファイル名から察するに本体付属のScriptのエラーか?
982
(1): [481] 2019/05/01(水)20:35 ID:sOFkgJIb0(1) AAS
>>978
内容はだいぶ変わってますが再アップしました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1836131.txt
983
(1): 2019/05/02(木)01:04 ID:O8QYSpan0(1) AAS
>>980
19.5.1で直ったっぽい
984: 2019/05/02(木)02:42 ID:bZfpArXF0(1) AAS
>>982
ありがとうございます!
985: 980 2019/05/02(木)03:09 ID:gd4s6J5d0(1) AAS
>>983
確認しました エラーは出なくなりました。
986
(1): 2019/05/02(木)09:02 ID:javMJVR90(1) AAS
ファイル一覧のリフレッシュ間隔?の設定ってどこかでできるのかな
例えばダウンロードフォルダを開いたままネットからなんかダウンロードした時に
エクスプローラだと即時反映されるけどTEだとF5押さないと反映されないのが気になっちゃって
987
(1): 2019/05/04(土)18:31 ID:cM2CgCMw0(1/2) AAS
>>986の話と関係があるのかわかりませんが、
ファイルを削除したり移動したりしたとき、その結果が画面に反映されない(実際には削除や移動は完了している)ことが多々あります。
「最新の情報に更新」すると反映されますが、面倒です。
表示は「一覧」を使っています。
988: 2019/05/04(土)20:29 ID:HhKBJHU80(1) AAS
変なシェル拡張をいれるとそうなる
989: 2019/05/04(土)21:06 ID:cM2CgCMw0(2/2) AAS
特別変なシェル拡張を入れた記憶はないのですが・・・強いて言うならESETの検査ショートカットがあるくらいですね
それと今気づきましたが、Dropboxが入っている時、Dropboxフォルダ以外でも「以前のバージョンの復元」が出てしまうんですね
(Drooboxはごく最近入れたもので、>>987の症状とは無関係だと思います)
990: 2019/05/06(月)07:17 ID:L35mmg8N0(1) AAS
細部を調整って何やねん
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*