[過去ログ] Paper Plane xUI Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936
(3): 2021/05/18(火)22:37 ID:hDU9knzb0(1) AAS
>>932
拡張子の重複確認しました。次版で修正します。

>>933
%\ %C %X %0-2 %P %R %y %@ %a は %! とかを使うと
編集後フルパスになるようになっています。これは元々の機能です。

%!R とかはフルパスにしない方が良いかもしれませんが、
もとからの動作ですので、検討してからどうするかを決めます。

>>935
PPx を一回終了しないと反映しないことがあります。
937: 935 2021/05/18(火)23:25 ID:G/qrVrSN0(2/3) AAS
>>936
PPxを再起動しても駄目だし新規にセットアップしてPPXETP64.DLLを入れただけの状態で_USERにETP_PART=0を登録して試してみたんですが
それでも出てくるんですよね
ETP_FULL=10とかにしても*whereisで何十件も結果表示されたり…
ETP_PORTを違う番号に設定するとEverything is not runnningとなるんで設定する場所は間違ってないと思うんですが…
う〜ん、もうちょっと頑張ってみます
939
(2): 932 2021/05/19(水)07:38 ID:/1hUsZ5m0(1/2) AAS
>>936
ありがとうございます。よろしくお願い致します。
ファイル毎に1つの書庫を作る直前に、DLLに渡すコマンドが一覧表示されるようになってますが、
ここはOKボタンしかないのですがや右上の×ESC押してもキャンセルされません。
仕様でしたらそれでかまいませんが、気づいたので報告します。

LMZIP64.dllで %uLMZIP64.dll,[Zip] -z "%C" とすれば書庫のコメント編集できるみたいですが
編集画面でキャンセル押しても書庫が必ず更新されます。(DLLの仕様の可能性が高そうですが)

あと、マウスでPPcの範囲選択マークを無効にする設定はないでしょうか?開いているアプリに
ファイルをドロップする際、誤操作しやすいので試しにやってみたいと思います。
940: 933 2021/05/19(水)18:28 ID:Y5Nm/meq0(1/2) AAS
>>936
あらそうでしたか
前は動いていたコマンドが動かなくなっていたのでおかしいと思ったんですが
気のせいだったかもしれません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.522s*